• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びろちゃんのブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

筑波ドリフト練習会


11月7日に筑波ジムカコースで恒例のドリフト練習会に行ってきました。

今回はBMW135iの初走行です。

オープンデフでどの位走れるか?でしたけど一応リアは出てました。^^

トラコンなのか電スロなのか介入が切れないみたいで時々戻りそうになったりして素人には難しいです。(笑)

LSDを導入したいのですが、かなり高価でしかも壊れるリスク付みたいな噂も聞いてますので踏み切れな感じです。

来年1月にスワットレーシング走行会があるので、走ってみてから良く考えてからですかね?

動画を撮ってもらったので載せます。

下手ですので観覧注意です。^^



まったりしてる練習会なのでドリフトじゃなくても参加して色々試すのもありだと思います。



今回はある意味スーパーカー?みたいな競技車が遊びに来てました。

これ。凄かったですよ。



86ラリー? GT86 CS-R3?なのか?

ご厚意に甘えて運転席に座らせてもらえました。

乗るのも大変でしたが内装も恰好良かったです。

こんな機会は滅多にないので得した気分でした。



体硬いのでホンと乗るの大変でした。(笑)
Posted at 2018/11/21 11:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

さよならしました。^^

さよならしました。^^
S15は熱烈に求婚されて婿に出しました。(笑)



これからはP様と楽しく走って行きたいと思ってましたが、タイヤの山がない!

全然ない。

購入しようとネット見たら高くて高くてままならん。。。。

さーどうしよ?

と言う事でP様はとりあえず街乗りにして違うの探してきました。

昔から1度乗ってみたかったので、これにしました。



しかしLSD入れるのが大変らしく困ってしまいます。

どなたかしりませんか?

E82  BMW135iのLSDを格安で組んでくれるショップさん。。。。。



AE111レビンは全く反応ないのでヤフにでも出します。

レビン売れたらLSDいれよ。^^

Posted at 2018/11/02 17:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

AE111レビン売りまーす。

AE111レビン売りまーす。
色々遊んでましたが全くブログ上げてませんでした。^^

トップ画像は袖ヶ浦4時間耐久走行会に出た時の物です。

サーキット仕様で色々やってましたが持っていても乗らないので売りに出そうかと思ってます。

元々持っていたレビンを耐久出るのに整備して車検取ってます。

自慢は1t切の車重と走っているとすぐ分かる煩い音ですかね?

整備と車検でお金は使っているので回収できる程度は欲しいと思ってますのでそんなに安くないかもしれませんが、最初から作るよりは安いと思いますよ。

平成10年式 車検31年3月まで

2名乗車公認 改は付いてません。

エンジンノーマルで82000キロ 

足 TRD,

デフ クスコ

MT,ブレーキ、OH済み

6点ロールケージ、レカロバケット、デフィメーター、

エアコンレス、どんがらです。

欲しいと言う方がいらっしゃればメッセージ下さい。

そんなに安くはありませんのでご注意ください。(笑)

サーキット走ると楽しいですよ。速さはないけど。










こんな感じです。

たかーく買ってくれる方募集中でーす。

Posted at 2018/10/31 16:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

花見

花見
昨日は船で大岡川に花見に行ってきました。

大桟橋から出る特別便があるとシーバス乗り場に書いてあったので予約して行きました。

普段は船員さんたちが仕事で使っている大桟橋の船員センター?から出ました。



普段は入れない場所みたいでした。



天気も良く1時間位のクルーズでしたが楽しめました。



桜は散り始めで昨日の風で桜吹雪になってました。






たまにはゆっくり船もいいですね。

帰りはぶらぶら赤レンガの方に散歩してビール飲んでランチして帰りました。

夕方からは車をがきんちょに移動してもらって洗車しました。

ランチ食べ過ぎたので運動しないとね。





2台とも埃?花粉?がすごかったけどキレイになりました。



4月4日にドリフト練習会があるのにS15は直っていないので180SXで行こうかケイマンGT4で行こうか悩み中です。

ちなみにS15はこの前の筑波2000の走行会で取り回しに不安のあったブローバイホースが燃えてしまいました。

普通には走れるんですが、さすがに全開走行はしない方がいいとH君に止められ諦めました。

HKSのたこ足にHKSのサクションパイプを付けてる方は干渉してないのかなあ?
それとも対策してるのかな?

対策方法がわからず結構困ってしまいます。ワンワン。
Posted at 2018/04/02 10:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

箱替えしました。

箱替えしました。
まずは、又ですが足車を替えました。(^o^)

ルーテシアものすごくいい車でしたが、今年からゴルフ復活予定なのでバックが入らないので乗り換えを考えていた所、私の乗ってみたそうな車がいつもの車屋に入って来たので決めました。



取り回ししやすく速くていい車でした。^^

今度の車はネオクラシックです。(笑)

2000年式のこちら。。。。



アルピナB3 3.3  )^o^(

乗った感想は古い。内装のあの昔のBMW&メルセデスの匂いが充満しています。

いつも買い替えは何も言わない嫁もさすがに何でこんな古いの買ったの?と言ってました。(+o+)

いつかはアルピナ。

作りはいいし走りもいい!

当時のれたらかなりいい車だっただろうな?と思ってます。

Posted at 2018/04/02 06:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きです。 スポーツも好きです。 サーキットも走ったりします。 ゴルフ、テニス好きです。 最近はケイマンGT4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
程度良さそうなのがあったので乗り換えました。 決め手は羽です。^^
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
モーターショーで見てからが始まりでした。^^ Pに見に行ってカタログをもらいに行くもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
色々な縁があり購入する事になりました。 180SXよりは剛性感高いと思っています。 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリ練習車です。 TD06タービン。LSDとか色々いじってました。 今や懐かしいレビッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation