• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaNAのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

新車のカタログ


新車のカタログみてると胸がドキドキしちゃいますね!☆

実際に買えるかどうかはさておき

ボディや内装のカラー、シートのステッチや様々なオプション

この選んでる感がたまりません!!


お金に余裕があったらハンコを持ってディーラーに行っちゃいそうです(笑)

しかも3月の決算期なので低金利ローンやオプションのサービスなども魅力的な…( ´艸`)



と完全に浮気状態ですが、ちゃっかりKeePerコーティングを施工してきちゃいました(笑)
しかも嫁のベリーサも一緒に( ̄▽ ̄)




とりあえずピッカピカになったので満足していますが、青空駐車ゆえに翌日には黄砂まみれになってましたが(;´Д`A

こちらのコーティングはガラス系の光沢層とレジン系の犠牲膜で構成されており、青空駐車で痛む塗装の保護を買って出てくれる手はずです。

一年とありますが、何ヶ月でコーティングがなくなるかレポートして行きたいと思います( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2013/03/20 21:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

5月が車検か~…


そろそろZの車検がみえてきました


今回で4回目の車検を迎えるお年頃です
平成15年式なので10歳なんですね(;´Д`A



今回の車検ではベルトやブレーキ周りなども絡めたメンテナンスが必要なので、それ相応の出費になりそうですσ(^_^;)


悶々とした気持ちで最近

こんなとこや


こんなとこや


こんなとこに


フラフラ~っと足を運んでたりもします(笑)



先立つものがないので何とも飛び込みにくいですが、色々と模索しております( ´艸`)

BMWのZ4や、ポルシェの996 or 997や、MINIのJCWなどなど…
高望みするとR8や360も夢ですが…コチラは男気ローンでもきっと維持はできないでしょうね(^^;;




ただZもまだまだ走れる車ですし、足廻り~排気系~外装も一通りカスタマイズされていて悩める点はないんですが、、、欲を言うと後はエキマニを等長にしてクリアな音を求めたいですが( ´艸`)


数年後の下取り金額等々も絡めて考えて行くとキリがない状態です(; ̄ェ ̄)

間違いなく言えることは現状維持で自動車貯金を着々と貯めた方が、賢い気がするんですけどね(T ^ T)



あ、車のことを悶々としていたら自分自身の誕生日を迎えました(笑)
Posted at 2013/03/14 00:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

思い切って見ました…


カメラのお話です


今までLUMIX G2を愛用し続け、レンズを買いたし、とりあえず満足していたのですが


パシャパシャ撮ってみても何か物足りない…



そうだ!
ボディを買い換えよう!!


でも単焦点、標準ズーム、望遠、広角を揃えてるからCanonとかに移って、レンズを揃えるのも新婚の身にはなかなか厳しいですな…σ(^_^;)


ってなことで、LUMIX GH3を買っちゃいました(笑)
しかも12-35mm/f2.8の標準ズームキットにしちゃいました( ´艸`)☆


ミラーレスで携帯性を取るか、思い切ってフルサイズとかに飛び込むか心底悩みましたが、あえてミラーレスのマイクロフォーサーズで突っ走ることにしました!!


G2も残して広角や望遠を装着してサブ機に使ってTRGでの撮影にも使いたいなぁ~なんて( ̄▽ ̄)



思ってますが(;´Д`A




この時期は毎週末スノーボードに明け暮れてまして、なかなかカメラを触れないのが歯がゆい感じな今日この頃でした(ーー;)

Posted at 2013/02/20 22:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年ありがとうございました!


今年一年ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

2012年も充実した一年を過ごせたと思います!

1月

ドルフの新年会でいむとしさんのR8のパワクラサウンドを堪能させて頂いたのがもう一年経ったんですね!(◎_◎;)

その数日後にスノーボードで肩を脱臼(;´Д`A
CBCに取材されちゃったんですね~


2月
テールランプをイメチェンしたんですよね
奇抜なデザインなので何とも言えませんが、まぁ面白いので良しとしましょう(笑)


3月
東京でTapyさんと出会いプチオフをしたんですよねぇ~( ´艸`)
車談義に花が咲いてステキな時間を過ごせました(^^)

4月
ドルフ新年会で知り合ったけるっしゅさんと地元の温泉"三峰"で偶然再会したのはホント驚きました☆


5月
moruさんがS15を買い直したことで郡上にTRG行きました☆
温泉入って


ゴールデンウィークは河口湖にボウリング部のメンバーで旅行にいきました


また出張で名古屋にみえてたTOTTIさんとプチオフして、同じZオーナーとして楽しい時間を過ごせましたね~( ̄▽ ̄)

6月
Tapyさんの粋なお誘いで東京近郊のドライブに連れて行って頂きました(*^^*)
人生初のRR車の996に乗せて頂き、さらにハンドルを握らせて頂いてあの感動がまだ忘れられません!


クロさんのお蕎麦屋も美味しかったです♪(´ε` )


7月
鳥羽のうまいもんTRGに参加させて頂き、らりほうさんとyanagiさんと出会い、伊勢道でのランデブーは本当にシビレました(((o(*゚▽゚*)o)))
特にカヤルドの咆哮ってF1みたいな雷鳴のような感覚が忘れられないです( ´ ▽ ` )




8月〜
結婚式の準備に追われ、余裕がない日々が( ̄◇ ̄;)

9月
信楽焼オフに参加し、陶芸挑戦( ̄▽ ̄)
夫婦で参加し想い出のカップができました☆


10月20日
そんな準備に追われたまま結婚式を迎えました☆




11月
ハネムーンにオーストラリアへ

大作ブログが執筆中にロストしてから完全に下書きのまま滞っております(笑)



振り返るとたくさんの人たちと出会い、たくさんの経験を積ませて頂いた一年だと思います!
また来年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2012/12/31 22:41:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

リハビリブログ(笑)


ご無沙汰しております!!

新婚生活を駆け巡っているTaNAです( ´ ▽ ` )ノ
ブログアップ頻度は酷いことになってますが、これからもよろしくお願いします!☆

いよいよ今年もスノーシーズン到来してきましたねー!
先日ナゴヤドームでリフト券を30枚確保したので、さっそくダイナランドに滑りに行きましたー!☆




行きましたー…




行ったはイイけど、雪山なのに雨でした!(◎_◎;)



実は昨シーズンも初日雨…
何だこのジンクスは(T ^ T)


全然雨やまないなぁ…
このままだと明宝フランクを1000円の駐車料金を払って来たようなオチに…



ぁー!!もう知らん( *`ω´)

温泉に行ってやる!!☆
レストハウスで冷えた身体を暖めるんだ!!

早朝から待機してただけあり、一番風呂頂きました~(^^)


温泉でお腹が空いたところで白鳥の"さくら"へ


そして人生初の猪すき焼き(*^^*)


豚と違って脂がクドくなく、歯ごたえがしっかりしてました( ´艸`)
野菜を追加してもっと味わいたかったです(笑)

ボードの浮いた分の費用で贅沢ドライブなオチに変えてやりました( ̄▽ ̄)☆


ただ寝不足の中、温泉→ご飯ときましたら眠くなりますよね!!

見事に帰路で仮眠を1時間もするはめになりました(笑)

Posted at 2012/12/18 21:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ファミリーカーチェック http://cvw.jp/b/891908/46602392/
何シテル?   12/13 23:06
社会人になり極々普通のサラリーマン生活を送り始めました。 しかし高校の時に憧れたフェアレディZに乗り、クルマのつながりで色々な方と出会い、自分の世界観が大きく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イブデザイン キーシリンダープロテクトカバー&アクセントアーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:14:32
Sunset beach  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 22:17:39
自作ガレージ 生コン編www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 15:01:43

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
3人目が産まれて箱替えしました 今回は上の子2人と遊びに出かけらるファミリーカーとして、 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フェーズ1のエキゾースト音に魅かれて出会うことができました 今までの愛車の中では一番パ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族が増え4シーターの走って面白そうなクルマを探したところ、水平対向エンジンでRRという ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
僕が高校生の時にデビューしたZ33 その頃には憧れの眼差しで見るだけでカッコいいって目を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation