• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaNAのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

車との有休

車との有休ふだん自分は遊びに行ったり旅行とかでしか有休は取らない

けど、今日はZと二人(?)で一日を過ごしました。

朝から油膜取り~コーティングまでガッツリしてピッカピカで気分上々でした↑↑

午後からはウーファBOXを作るためにホームセンターに籠りに行きました!

のんびり4時間作業で作成完了しました。
製作費用は3000円に収まり、リアのタワーバーの下にはめ込みするタイプになりました。

本当は運転席の後ろに積めるはずでしたが、切り出すサイズを間違えてしまい・・・(/□≦、)
修正の修正しているうちに入らなくなり、タワーバーの下にはめ込む結果になりました(笑)

外から見えるところに設置するのでMDFのままだとカッコ悪いので、今度お色直しします(;-_-) =3
Posted at 2011/03/28 23:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月28日 イイね!

タイヤ探し

今日で3日連続でタイヤ探しをしました。

とうとう夏タイヤのパートナーが決まりました!

当初はナンカンのNS-2をひたすら調べて走りまわって探しました。

小牧市にあるホットロードに販売されていたのを見つけて買うか買わないかスッごく迷いました。

3日間で10店舗ほどタイヤについて色々話を聞いたところ、

ナンカンはコンパクトカー等だと一度は使ってみても良いと思いますが、
3.5リッタークラスのスポーツカーだとグリップ不足で止まれないと言われました。
個人差があるのであくまで個人的意見です。

確かに値段は安くて1年もてばいいや~って思ってましたが、国産タイヤなら2年ぐらいはもってくれると思うのでナンカン2セットと国産1セットを比較して信頼性を取ることにしました。

正直言って海外の格安タイヤがどれぐらいのものか体感してみるのも勉強かと思いました。

でも一番の決め手はクラフトの店員さんが一見さんの自分に対して、
ナンカンを探している旨を話したところダンロップのタイヤを信じられない価格を提示して頂き、
そこまでして頂けたのなら想いに応えるしかない!!と決めました。

ダンロップ DIREZZA DZ101

とりあえず手付金は払ったので納入までしばらく楽しみです。

ちょっと・・・預金通帳と今後の打ち合わせをしないといけませんがね(笑)


さぁて、明日は有休取ったからウーファBOXでも作りに行きますかな。
Posted at 2011/03/28 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月17日 イイね!

前夜祭(?)

いよいよ明日、仕事が終わってナゴヤドームに行って楽天戦を観てからドライブ行ってきます!

目的地は人生初上陸の四国へヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪

前の車ではあえて淡路島でUターンして仕切り直しにしたので、楽しみです(ΦωΦ)ふふふ・・・・

とりあえず前回の続き~みたいな気分なので、夜のうちに淡路島SAまで一気に行っちゃいます。

そして車中泊・・・(-。-;)

絶対腰が痛くなるような気がしますが、最悪後ろの荷室でタワーバーの下で丸まろうかな(笑)

正直こんなご時世ですので、長距離ドライブは不安もありますがガソリンを継ぎ足し継ぎ足しで行ってきます↑↑

軽く調べたところによると、関西の方でも高速道路でのガソリン給油制限があるらしいっすからね(^^;)

とりあえず、明日の仕事が早く終わるといいなぁ~(笑)


そして今は香川のうどん情報をしきりにカロナビのリビングキットで入力しまくってます♪

リビングキットって案外微妙かと思われますが、自室でPCいじりながら計画立てれるので個人的にはハマっておりますv(*'-^*)b♪

挙句の果てにはリビングキットも旅行に同伴ですwwww



さぁ~て、明日に備えて今日は寝ます( ~◇) Zzz

明日はがんばるぞぉp(´∇`)q ~♪
Posted at 2011/03/17 22:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年03月07日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日御岳に行ったときにスキー場手前にならないと道路に雪がなかったので、ノーマルタイヤに戻しました・・
1インチ大きくなるだけで見栄えも乗り心地もだいぶ変わりました濵

ただリアタイヤのスリップサインが削れてるので車検前にはニュータイヤを買わないといけないな嵂・
Posted at 2011/03/07 09:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ファミリーカーチェック http://cvw.jp/b/891908/46602392/
何シテル?   12/13 23:06
社会人になり極々普通のサラリーマン生活を送り始めました。 しかし高校の時に憧れたフェアレディZに乗り、クルマのつながりで色々な方と出会い、自分の世界観が大きく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

イブデザイン キーシリンダープロテクトカバー&アクセントアーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:14:32
Sunset beach  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 22:17:39
自作ガレージ 生コン編www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 15:01:43

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
3人目が産まれて箱替えしました 今回は上の子2人と遊びに出かけらるファミリーカーとして、 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フェーズ1のエキゾースト音に魅かれて出会うことができました 今までの愛車の中では一番パ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族が増え4シーターの走って面白そうなクルマを探したところ、水平対向エンジンでRRという ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
僕が高校生の時にデビューしたZ33 その頃には憧れの眼差しで見るだけでカッコいいって目を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation