• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリRのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

仲間の分切りにて涙。SSトロフィー

フラット、フラット、フラット…

ソコから何年だろう?
ずいぶん長く感じた。

場所は
筑波サーキット コース2000
TC2000

数年ぶりに彼と連絡をとりだした時に

『今度Attackって走行会に出るんですよ!是非見に来て!』と言われた。

車を再開し始めたばかりで何だか解らなかった私は
『なに?そのAttackって?』
と言ったのを覚えてる。

彼は『解りやすく言うとグリップ版のD1みたいな感じです!一定のタイム以下に入ってないと参加資格の無いイベントです!』
と。

その頃仕事が忙しかったが土曜に休みをもらい、元フォーミュラジュニアに乗ってた同じチームの32Rの友人と見に行った。

しかし雨。
タイムは狙えない。

それがTC2000を走ってる彼を初めて見た記憶。

それからフラットまでは出るものの1分を…分切りが出来ない。

今度こそは!
と思って見に行っても切れない。

でも彼は諦めない。
俺も諦めない。

フラットを出した時の足が訳の解らないヒドイ車高調だった事が解り、足を変え、その他沢山、俺の口から軽々しく言うのが失礼な位沢山の変更をしてきた。

私はTC2000なんて走った事もないけど『よくこの車輌でフラットに入ったね!?』と言ってもおかしく無いくらいの車輌。

挑戦しては阻まれ…の繰り返し。

そして去年のAttack。
近くで彼を見てきた私も、もちろん今日こそは!
と意気込んでTC2000へ。
しかしフラット……
車載を見たらオイルにでも乗ったかの様な原因不明の唐突なスライド。
落ち着かない修正舵。
何かがおかしかった。
悔しかった。



そして今回。

2017 1203 TC2000
SPEED SOUND Trophyにて出走。

朝一発目

やっと…

念願の…

分切り成功!!

59秒786!


1ヘアの観覧席で、ぐりいぬ君、豪ちゃん、にゅん太郎ちゃんと見ていたんだ。
そうしたら『59秒出ました!』と にゅん太郎ちゃんが。。。

その言葉を聞いた瞬間、一瞬で涙が出てきた。
連れに背を向けて必死に上を向いてこらえた。
だけど溢れてくるんだ。
彼の苦悩の日々を知ってるから更に溢れてくるんだ。
久しぶりだなぁ。
映画、ドラマ以外で涙流したの。


まーろんち君!分切りおめでとう!





おわり
Posted at 2017/12/04 16:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Twitterの投稿をみんカラの『何してる?』に連携しようとしたけど出来ないのね(笑)
逆は出来るのに」
何シテル?   09/26 21:51
低排出ガスでサイレント.エコ.スポーツを試みるが失敗! 段々とうるさくなってきました。 清水の舞台から三回飛び降りてスポーツ触媒を付けたのになんか臭いし。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
( ̄ー ̄)ニヤリ
マツダ ロードスター 松田さん (マツダ ロードスター)
オートマを買っちゃった。てへ
ヤマハ NMAX 江沼さん (ヤマハ NMAX)
合法的に大手を振って乗れる事になった(免許取得した)←え ので 2人乗り出来るし、原付よ ...
ヤマハ VOX (ボックス) 僕ちゃん (ヤマハ VOX (ボックス))
通勤のJOGがぶっ壊れたので購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation