2012年05月20日
以前A6に乗っていた頃は、ADEのStage3やStage4等に参加して愉しんでいたのですが、AudiJapanの経営層が変わってからか、ADEもすっかり影を潜めてしまい寂しい思いをしていました。そんな時、月刊誌「ENGINE」が主催するドライビングスクールの話を見つけ、ダメモトで申し込んだところ当選して参加案内が送られてきました。開催は5/24(木)です。

で、内容を見ると「サーキット走るからヘルメットとグローブ着用」ですと・・・持ってないんですが・・・
この際だから、FISCOのタイムアタックにも使えるしヘルメット買っちまおうか?と4輪用の値段を調べると結構高いんですね。レース用の規格に沿っているので止むを得ません。まぁそこまで本格的に走るわけでもないので、2輪用にすることにしました。グローブも4輪用はノーメックスだと高いので、Amazonでこんなやつ見つけて購入しました。レーシングスーツ着るわけでもないし、これでもOKでしょ・・・もっと妥協するならゴルフ用のグローブでもいいか(^^ゞ

なんか寂しいので、Club 5thのステッカーでチューニングしてみました。早そうに見えますか?いやエレガントに見えますか?(^^ゞ
当日はジムカーナコースとサーキット1000(短い方)でカリキュラムをこなしていくそうです。たぶんユイレーシングスクールが運営するコースとのコラボなんでしょうね。車、壊さない程度に頑張ってきます。
Posted at 2012/05/20 23:53:13 | |
トラックバック(0) |
A5 Sportsback | 日記
2012年04月21日
皆さんが続々と交換されているパワーウインドウSWとミラーSW・・・eBayでゲットしていたのですが中々取り付けしようと言う気が起きず、やっと今日取り付けました。
こうして自分の車に付けてみるとやはり高級感が実感出来ます。交換方法はOne_Seaさんのブログを参考にさせて頂きました。やたらと足跡がついていたかと思いますがそういう理由ですのでご勘弁下さい(^^ゞ


ところでパワーウインドウSWはUSの「Get Store.com」から購入しましたが、ミラーSWは香港の業者からです。取り付けてから気がついたのですが、ミラーをリトラクトするところまでノブが回りません。よく見るとそのポジションにライトも点灯するようになっていないorzよく見て買わないとダメですね・・・
【追記】購入サイトの写真を良く見たら、リトラクトの位置にもライトがある・・・ということは間違ったパーツを送ってきた可能性あり。さて取り外して写真とって交換交渉・・・面倒だなぁ
そんなことしていたら大きなダンボールが届きました。カルイザワオンラインからです。先日メルマガが来て「3万円相当のミニカーなど乗り物系詰め合わせが5000円」と書いてあり、ついポチッとしてしまったのでした。まさかこんなに入っているなんて・・・

嫁さんが帰ってくる前にしまわなくっちゃ(^^ゞ
Posted at 2012/04/21 19:06:12 | |
トラックバック(0) |
オプション | 日記
2012年04月08日
先日、ブリジストンのREGNOのWebページの撮影用に車を貸したのですが、どうもこれ↓らしい。さすがにプロが撮るときれいですね。ブラックのボディカラーは中々撮影が難しいんです。
http://www.bridgestone.co.jp/sc/regno/impression/gr-xt/
結構走行していると思ったら、箱根走り回っていたのね(^^ゞそれにしてもノーマルな車高はいまや希少らしいですよ(爆)
Posted at 2012/04/08 16:48:13 | |
トラックバック(0) |
A5 Sportsback | 日記