• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温たまのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

F50の正しい乗り方!

F50の正しい乗り方!
 言わずと知れた

  フェラーリ F50

 
世の中には、いろんなセレブがいます!







 


これが、正しい乗り方です!







(◎o◎)!
Posted at 2011/10/29 15:36:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2011年07月11日 イイね!

【業務連絡】 大分で2台目?

近々、知り合い社長が、ついに逝っちゃいます!

泣く子も黙るフェラーリのV8ツインターボ

F40

(この画像は、別の知人が所有している個体)



大分竹町商店街にディスプレーされているF40は有名ですが、

大分では、新たに2台目の登録だと思います!(他にも隠れてる?)

他人事ですが、とってもワクワクしますね!


>^_^<



ほすぃ。。。。
Posted at 2011/07/11 15:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2011年04月26日 イイね!

【新潟 妙高高原 遠征】 レセプション&2日目 編

【新潟 妙高高原 遠征】 レセプション&2日目 編

ヒルクライム タイムトライアルを楽しんだ後は、

貸切ホテルにチェックイン!

エントランス周りに、名車が所狭しと並べられました。













主催者の某DRが、一人一人お出迎えしてくれました。
今回は、残念ながら、ミウラはドック入りで、拝見する事は出来ませんでした。

チェックインして、客室に案内されると
(これがまた、地元のかわいい研修生(^_-)-☆ 

随所に、気の利いたおもてなし・・・・ 
全て今回の為にオリジナルで作成したようです(@_@;)




室内も、それはもう豪華なゲストルームでしたvvv


 


























早速、温泉にはいって、入浴後、レセプション会場へ。。。

豪華な披露宴にお呼ばれされたみたいですヽ(^o^)丿
しかし、この会場で
浴衣に羽織姿なのは、もしかして自分だけ??(@_@;)

まあ、いいっか。




しかし、どこまでワンオフに拘るイベントなのだろう?
鏡開きまで・・・

普段、しょーちゅーうばかり飲んでいる私には、この新潟の地酒は。。。 


でも、グイグイ飲んでしまった。。。(;一_一)


会場内には、カーグラフィックの表紙を描いている方の原画やクルマ関係のレアグッズが飾られていました。
プロカメラマン、プロレーシングドライバー、サーキットのオーナー、MGクラブの会長 などなど、ものすごい方々の集まり(@_@;)
 
 


挙句の果てに、花火までも・・・・・




















そして、和太鼓・・・・ 




すばらしい演出のレセプションでした!


その後、夜中の3時まで、楽しいクルマ談と
バカ騒ぎ(?)



翌朝は、快晴!
しかし、
二日酔い(;一_一)

外では、パラグライダーで空撮までも・・・  最後まで抜かりのない演出! 





玄関先もの鎮座! 





















993ターボS と マットブラックの964ターボ 



最後に見かけた1961年式C2! 

 
 
コンクールコンディション!
これ、マジほすぃ・・・・



あーーー凄い内容の濃い2日間が終わり、

名古屋経由で大阪へと向かったのでした!
 




そして、瀬戸内。。。。 



こんなイベント、是非、九州でも参加してみたいと強く思ったのでした。。。

誰か企画してくださーーーーい!  (^.^)/~~~

九州でどげんかせんといかん!





今回の主催者さま について  ←クリックして


真中上部の「アルバトロス様邸 訪問記」をさらにクリックしてください。

驚きます (@_@;)

Posted at 2011/04/26 14:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年04月26日 イイね!

改定版!!【新潟 妙高高原 遠征】 行ってきましたー! 

改定版!!【新潟 妙高高原 遠征】 行ってきましたー! 
新潟の妙高高原で行われた

FMM(Fantasy Motor Meeting in Akakura)から

お誘いがあり、参加してきました。





先週のOSTの直後、名古屋にパンテーラを持ち込んで、細部の点検と点火系統をデジタル化してもらっていたので、行きは名古屋まで飛行機です。

前日、名古屋入り、勿論、自家用ジェット。。。 



ではなくて、プロペラ飛行機。。。失礼   (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 




名古屋で点火系を強化したパンテーラに乗り換えです。


しかし、

土曜日当日は、朝からドシャ降り! (+o+)

ワイパーさえ付いていないPAN君は、名古屋でお留守番になってしまいました。 (@_@;) 



パンテーラ3台で上越に乗り込む予定でしたが、仕方なくパンテーラ1台のみ+レガシーになってしまいました。残念!!!!!

ドシャ降りの中、まさに罰ゲームのようなドライブでした。  





ようやく妙高高原に到着!(悪天候だったので、名古屋から4時間半もかかりました)  





集合場所には、数々の名車、スーパーカーが続々と到着してきます。

2011 TOYOTA LEXUS LFA
これ、3750万円ですよー 

 
 
  
 
音は、もう国産車のサウンドでは有りません。。。 



2009 Lamborghini Murcielago LP640  
VeilSideエアロでキマっています!
お友達になりましたvvv   
  



このシルバーカーボンの量。。。一体いくらするんだろう???  




赤のカリフォルニア  
  



2010 FERRARI 458 ITALIA  
井●先生のパールホワイトと違い、こちらは白。  

 


赤の430スクーデリア  
あやぽんかんさんの黒と色違い 
  



1999 Lamborghini Dablo SV 


 


1996 Lamborghini Dablo 

 


1968 FERRARI DINO 308GT4 

 

2003 AstonMartin VANQUISH
  お友達になりましたvvv 
 
こんなヤンチャなバンギッシュ(@_@;) 
 

1974 Porsche Racing Super Wide 
  レースカーです 

 


Porsche 911 Speedstar  STROZEK
jetさんのクルマのSTROZEK版です。かなりレアだと思います。
  




1991 Porsche 964 C2  
  



2001 Porsche 996 GT2  
  



2004 Westfield XTR2  
  




1958 Austin A35  
このクルマ、ロールバーや足回り、ブレーキもディスクなど結構速そうでした!
好みかも・・・
  



1963 TOYOTA CORONA  
  



1935 RILEY TT SPRITE  
  




1932 MG J2 MIDGET
 
 お友達になりましたvvv 
MGクラブの会長さんでレセプションの時に隣同士に・・・ 
  




1953 MG-TDⅡ Midget  
  



1967 Shelby COBRA 427S/C
  お友達になりましたvvv  
  
 
パンテーラと同じ427エンジン!
 
サイドマフラーもカッコいいッス! 



1965 Porsche 904   主催者のおクルマ



1932 MG J2 MIDGET Green
1952 MG-TD Red
1953 MG-TDⅡ Midget  
 

1960 Lotus 18
1967 Shelby COBRA 427S/C  




1999 Lamborghini Dablo 
2011 TOYOTA LEXUS LFA  




まだまだ、この他にも紹介しきれないくらいのヒストリックカーが・・・


後編へ続く


(^_-)-☆


=======================================

AH1さん、hiroさん、仏さん

画像が見れないとのご指摘有難うございました!

調査の結果、ウチのスーパーコンピューターでは処理できるようですが、他のパソコンでは処理できないメモリになっていましたので、再度、いちから作り直しました。
こんなに一生懸命 書いたのは、卒業論文以来です!

おやすみなさい 。。。。

Posted at 2011/04/26 01:58:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2011年04月22日 イイね!

【OST】アポなしで立ち寄った聖地とは・・・(^o^)丿vol.3

【OST】アポなしで立ち寄った聖地とは・・・(^o^)丿vol.3

昼食をとるには、少し早い時間。。。

なので、
あやぽんかんさんのお知り合いのとある場所へ・・






立派なこいのぼり が、元気よく泳いでいます。。。

何やら、病院のようです(?_?)


駐車場へ案内され、所狭しと、スーパーカーを押し込んでいきます(@_@;)








フェラーリブランチならず、スーパーカーブランチとも言うべき光景です!




奥のガレージには、フェラーリ純正カバーで大事に覆われた3台

 

グランスポーツ458イタリア
そしてオーダーカラーであるパールホワイトの430スパイダー

なんとも驚愕なガレージです!





なんと!ベビーカーまでもフェラーリ!!! こいのぼりのオーナー用です!!!



しばし、フェラーリ談義で恍惚のひととき・・・・・・

そして、皆、大きなため息・・・・(@_@;)

流石のスーパーカーオーナー達も、
度肝を抜かされました!!!







お部屋でお茶をどうぞと、これまた国宝級美人奥様が、

満面の笑顔で迎えて頂きました。。。。(^◇^)


ご自宅に案内されると、そこは、重要文化財に指定されてもおかしくないレベルの

立派な純和風お部屋!!!  下手な料亭よりも品のある空間です。







その机の上には、フェラーリ60周年記念のメモリアルフォトブック

世界中を回る60周年のバトンリレードライバーとして、430スパイダーでリレーされたそうです(@_@;)




また、お部屋から眺める庭園には、枯れ葉一つ落ちていません

お池もセンサーで管理され、ごみ一つ浮かんでいません。。。




片隅には、大きなも。。。



お宝鑑定団の取材に来たような不思議な雰囲気にのまれました。


お茶会に使用するとの事で、蔵から出されたこのお茶会道具

ン百万から一千万以上は しそうな・・・





とても貴重な体験をさせていただきました。。。

突然の訪問にもかかわらず、

心温まるおもてなしをして頂いた先生、有難うございました

ヽ(^o^)丿ペコリ








Posted at 2011/04/22 00:15:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「@さかちん お疲れ様でした〜勿論、筋肉痛です(笑)」
何シテル?   03/21 22:51
温たまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウルティマGTR x HeffnerフォードGT V8ツインターボ 850HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 03:23:47
BBS-Racing-GTⅡマグホイールのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 00:27:26

愛車一覧

デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
1973年式 デトマソ・パンテーラです。  ( 2010/8/1 富士スピードウェイ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation