• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月24日

車両接近通報装置キャンセラー・・・

今回はNX300hのネタになります。(200tの方ゴメンナサイ)

トヨタ、レクサスのハイブリッドに標準装備の車両接近通報装置・・・
パワーオンとともに動作低速時には何とも言えない音を発生・・・

不要な場合はスイッチON(消音)となりますが、毎回起動時にスイッチを押さないといけません。
もちろん歩行者に自車の認識をしていただくことは重要ですから完全にOFFはできません。

そこでコレの出番です。

キャンセラーです。
装着することによりパワーオンでスイッチON(消音)、もう一度押すと音が出ます。
音を出したいときだけスイッチを押せばいいようになります。

まずはバラします^^;

(コリラックマと一緒にキイロトリも引っ越し、今日は監督さんです)
ついでにASCのカプラー載せておきます。(スイッチだけでは動かないと思いますが・・・)


上からスイッチ群を覗いたところ

車両接近通報装置は下段にあるので青いカプラーを調べます^^
テスターで調べていくのですが、このためにテスター購入しました^^;そのままではとても作業性が悪いのでさらにばらしてパネルからスイッチ部分を取り出します。

青いカプラーにテスターを当てては車両接近通報装置のスイッチを押して導通確認していきます。
ピンの数が多いですが1パターンづつ根気よく調べていきます。ピンが細いので苦労します^^;

完成です。(電動後席リクライニング未装着ですが、配線カプラー来ていました^^;スイッチだけ付けてメクラ埋めてもいいかもしれません、配線来てるのでうまくいけばイルミはつくかもしれませんね)

起動後、キャンセルランプ点灯です。

*取り付けに当たっては、商品付属の説明書をよくご覧になり、自己責任でお願いします。
車両の破損、装着したことによる事故等一切の責任は一切負いません。
またどの配線をコネクターのどこに接続すればいいのか?といったご質問にはお答えできませんのでご了承ください。

次回はついに・・・これです(仕事忙しいので来月になりそうですが・・・)
ブログ一覧 | NX300h | 日記
Posted at 2014/09/24 11:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 12:47
こんにちは!

これはぜひ実行したいですね。
ハイブリッドの静粛性をスポイルしてしまうのは勿体ない!

次回予告の方にも興味があります~♪
ブログアップお願いしますね。
コメントへの返答
2014年9月24日 13:00
こんにちは!

当初よりこちらの動作の方が自然だと思っていました。車内では聞こえませんが、ハイブリッドはやはり静粛性が命^^;

次回予告?そんなに期待しないでください^^;
質感向上委員として隊長の後に続くだけですから^^

プロフィール

-maomao-です。 レクサスCT200hの購入をきっかけにみんカラ始めることにしましたがこのたびNX300hへ乗り換えることになりました。 更新は遅いと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インナードアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 15:18:41
ホンダ(純正) クリップ 90682-SEA-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:47:36
MAXWIN MDR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 22:16:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月納車 MOP  アダプティブハイビームシステム[AHS] ブラインドスポ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年11月納車 通勤用に先行予約にて購入しました。 初めてのホンダ車です。 MOP ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014年9月納車 MOP プリクラッシュセーフティーシステム(ミリ波レーダー方式)+レ ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月納車 MOP エアロバンパー(フロント・サイド・リヤ) スペアタイヤ プリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation