• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

NXをプチ弄り・・・

久しぶりに休みが取れましたので以前買っておいたコレ↓付けました

キャンセラーを車内へ付ける為カーゴルームのサイドをばらします^^
少しピンが硬いですが、何とかできました。

ついでにバッテリーです^^

キャンセラーをエレクトロタップで付け、本体を鉄板部へ貼り付けます。

テールランプ自体は取説に習って・・・

完成写真はありませんが、キレキレの点灯はなかなかのものです。明るさも電球と比べても全く劣りません。

続いて、ついで作業で・・・

トランクルームのアンダーBOX?内です。
この下は・・・

1センチ近い厚みのゴムが敷いてあり遮音が高そうです。
ここへ前車からのシンサレートを敷きました

今回の分解でNXは遮音対策が念入りに行われているようでした。

あとはセンターアームレスト内に

を付けました。確か2個で700円ぐらいでカー用品店で購入しました。
USBポートに挿すだけで青色LEDで照らしてくれます。
白色LEDが希望でしたが、ブルーとピンクのラインナップでした。

そして夜になって撮影

ん?なんか明るいぞ!
まさかのアームレスト内にも純正でLED照明がついていました^^;
夜間、開けたことなかったから知らなかった(*/▽\*)
ブログ一覧 | NX300h | 日記
Posted at 2014/10/22 17:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

二週連続でブッフェレストラン〜Ar ...
のりパパさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

-maomao-です。 レクサスCT200hの購入をきっかけにみんカラ始めることにしましたがこのたびNX300hへ乗り換えることになりました。 更新は遅いと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インナードアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 15:18:41
ホンダ(純正) クリップ 90682-SEA-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:47:36
MAXWIN MDR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 22:16:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月納車 MOP  アダプティブハイビームシステム[AHS] ブラインドスポ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年11月納車 通勤用に先行予約にて購入しました。 初めてのホンダ車です。 MOP ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014年9月納車 MOP プリクラッシュセーフティーシステム(ミリ波レーダー方式)+レ ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月納車 MOP エアロバンパー(フロント・サイド・リヤ) スペアタイヤ プリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation