• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

attaっちのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

川崎工場夜景

川崎工場夜景お友達に誘われ、川崎まで
「工場夜景」
撮影に挑戦してきました!

16時頃からロケハンし、17時半から撮影開始、、23時まで撮影してました。
めちゃ寒かったです(^。^;)









その1



その2



その3



その4



その5



その6


かなり場所変えながらウロウロしてみました。
撮り応え有りでした!

工場夜景、なかなか萌えました(^O^)
Posted at 2014/03/12 00:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2013年08月14日 イイね!

アルピニスト!

アルピニスト!atta子の夏合宿から帰還の翌日、合宿に帯同した奥様とatta子のお疲れ休みの日を使い所属バンドJamのメンバーのぐれっちさんと本格登山をしてきました。
場所は 八ヶ岳 硫黄岳(海抜2,760m)

始めは写真撮影で八ヶ岳方面に行こという話でしたが、山登りに覚えのあるぐれっちさんが
「どうせなら登らない?」
と言い出し、私もおじきに連れられ過去富士山や、奥多摩の山など登った経験もあったので登ることにしました。

山登りに覚えのある方だと、八ヶ岳 硫黄岳 はクロウトの登る山と直ぐにわかるほどの至宝だそうです。

カメラ担いで踏破してまいりました!( ̄o ̄)o 

入山には届出をします。

天気も最高!

地図は必須アイテム!あと雨具がないと急な天候の変化で命を落とす事もあるようです。
だいぶ山頂に近づいてきたようです。 ここからがしんどい・・・(^▽^;)
上の写真の小屋が眼下に見えます。↓
2300m超えだすと空気が薄くなり、樹木の背丈が一気に低くなり、2500m(森林限界点)を超えると木がなくなり視界が開けます。

結構な急勾配

ここをずっと登ってきました。 
三角の石を積み上げているのは ケルン と言うそうです。登山道を示しているとの事。


そして硫黄岳(海抜2,760m)山頂! ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!


登り切った者にしか撮影を許されない、硫黄岳 山頂からの眺めです。
アルピニスト憧れの至宝 赤岳 ここは難所だらけの山だそうです。

登山愛好家の方もどんどん登頂されます。


ぐれっちさん憧れの山 赤岳を見ながら何を思う・・・ 

避難小屋 山頂での急な悪天候に備えているようです。


高山植物と虫達

もののけ



清らかな沢


無事下山・・・ひざがガクガクで笑っています(^。^;)



登山もなかなか奥が深く、達成感 満足感が深いですね。


帰りは、諏訪で大人気「ハルピンラーメン」をを食べ、温泉につかり岐路に着きました。。


Posted at 2013/08/18 10:07:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2013年06月09日 イイね!

指扇 赤羽神社

指扇 赤羽神社お友達に誘われ、さいたま市指扇にあるあかばね神社の紫陽花を撮影に行ってきました。

埼玉って地味な感じですが、地元にも知らない撮影場所が沢山あるもんですね・・・
ちょっと天気が良すぎて、紫陽花の感じをちょっとそいでるかも







D7000+Nikon Micror NIKKOR 105mm f/2.8 (MF) 








今度の土日は日光に行く予定です。。 台風の影響あるもな・・・
Posted at 2013/06/11 21:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2013年05月19日 イイね!

非公式F11スピンオフ会 No.3 草撮影会

非公式F11スピンオフ会 No.3 草撮影会 この記事は、見沼自然公園で撮影会について書いています。

F11の重鎮c-ponceさんからお誘い頂き、MTさん、TOMO。さんと撮影会にいってきました。
MTさんとは2週連続の撮影、TOMO。さんとはロック談義、ponさんには撮影の色について色々お聞かせ頂き、あっという間の日曜のAMでした。




睡蓮をターゲットにしたので、みなさんレンズ ぶっといの付けてました。


で、今日僕は愛機 D7000にNikon オールドレンズの Nikkor 105mF2.8をくっつけて、マニュアル撮影に挑戦をして見ました。






ちとピンあまかった・・・くそッ

オールドレンズの Nikkor 105mF2.8 今持っているAFレンズとは違う味わいがあるような気がします。


終了後は前回同様朝飯食べながらのカメラ談義をしお開きとなりました。


c-ponceさん、MTさん、TOMO。さん 楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2013/05/19 22:02:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2013年05月12日 イイね!

久々のホームでの早朝撮影

久々のホームでの早朝撮影この記事は、久し振りの雨♪について書いています。
MTさんにUPの催促されちゃったので投稿しま~す(・o・)ゞ

久々に見沼自然公園に撮影に行ってきました。
と言っても、公園の周りを散策。見沼侮れません、、




またまた曇り→雨予報(^。^;) 自分で言うのもなんですが サスガ雨男!
ただ今回ご一緒してくれた方が強力な晴れ男だったこともあり、撮影には問題ない天候になりました。


綿毛のフワフワ柔らかい感じに最近はまってます

切り撮りに挑戦しましたが、、難しいですね・・・(^。^;)

今日のお気に入りの1枚

睡蓮が咲き始めていました

赤いタケコプター


MTさん、こんな感じで~す(・o・)ゞ

そしてこの日は、Jamのリハが4時間ありその後オトナ倶楽部もあったのでした。
俺 お疲れ様<(_ _)>


Posted at 2013/05/12 08:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記

プロフィール

「@xiong mao gti どうせあと一枚くらいしか撮れないんだ」
何シテル?   10/28 14:58
attaっちです。 初の外車 ゴルフHLと2010年11月から付き合っています。。車に乗る楽しさを感じています。。 それと音楽大好き!! 鍵盤楽器なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 10:25:58
新年のご挨拶と新しいTouran。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 07:52:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
Golf6 HLからの乗り換え。 久々にSUVに返り咲き。
その他 Nikon その他 Nikon
Nikon関連 ボディー Fマウント
その他 SONY-α その他 SONY-α
APS-Cのセンサーを搭載したミラーレス一眼 一眼デビュー機 NEX-5N
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
初めて所有した車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation