
なんと、11年ぶりのブログ投稿になりますw
今回は、愛車カムリと出会ったキッカケを話そうと思います。
スティングレーからの乗り換え検討時、どうしてもセダンが欲しくて第一候補の21クラウンを探していたとき、クラウンやマークXをメインに扱っているカスタムセダン専門店のカスタム仕様の70カムリを見て一目惚れしました!
それからというものカムリについて年式別のカタログを見て装備等を比較したり徹底的に調べてからその見つけたカスタム車両の販売店に行き、展示車両を見ながら担当の方と納得いくまで話し合った結果、当時は店舗にカムリの在庫車両があまりなかったので希望の条件に合った車両を探してもらうことになりました。
このカスタム車両専門店では、カスタムされていない高評価のノーマル車両を仕入れて、カスタム好きのオーナーさんならまず装着するであろうタイヤ・ホイール・車高調・その他パーツ(車種による)等が標準仕様として全て新品で装着されているのにも関わらず、こちらが心配する程かなりお手頃価格に抑えられて販売しています。
カムリの場合、19インチのタイヤ・ホイール・車高調・スピンドルバンパー・3眼ヘッドライトが最初から新品で装着された標準仕様となってました。 おまけにバッテリー交換とオイル交換と車検2年付きまで標準仕様に含まれていました。
(それ以外のパーツは1年かけてコツコツ頑張りました!新品装着ホイールも1年が経たないうちにまた変えちゃいましたw)
希望の条件に合った理想のカムリが見つかればいいなとワクワクして待ってましたが、希望どおりの車はなかなか見つかりませんでした。
私はボディカラーが黒を希望の条件のひとつにしてたので、黒色に絞って懸命に探してもらっても程度の良い車両は当時には見つからなかったので、他の色を勧められましたが、どうしても黒が欲しかったので困っていました。
そこで、担当の方からオールペイントの提案をいただきました。
例えば、シルバーの車なら年配のオーナーさんが丁寧に乗っていたり社用車として使っていたケースが多く、状態の良い車が多いので、そういった車を希望色に塗り替える方法もあると。。
最初は戸惑ったのですが、白や黒の人気色ではない車両は相場よりも安く買い付けができ、塗装は信頼と実績もあり焼き付けブース完備の提携工場での施工になるので金額的にも信用的にも問題は無く安心してできるとのことでした。
それに、たとえ仕入れた車両に洗車キズやスリ傷などがあった場合でもオールペイントすれば後から個別に修復する必要もなく綺麗に消えるし、塗装もピカピカの新品になり新車気分を味わえるなどメリットが多いので不安要素は消えました。
しばらくして、走行距離も少なく内外装共にかなり状態の良い車両が見つかったとの連絡がありました。
希望の年式・グレード・オプション装備車両だったので結局、トヨタ202ブラック+クリア塗装でオールペイントして購入することに決めました。

⬆️ 販売店に入庫された直後の写真です!
スティールブロンドメタリックというボディカラーで、走行距離が1万9千km台のまだフンワリと新車の香りが残ってるカンジwのキレイなド・ノーマル車がベース車両となりました。
ちなみに、購入前からこの販売会社が定期的にあげているYouTubeも良く観ていて、その動画にいつも出ている方が担当だったので初対面から一方的にw親近感がわいてました。
初来店から納車まで長期間になりましたので、その間かなりやり取りさせていただいたのですが、いつも何ひとつイヤな顔せず、1つ1つ丁寧に対応していただき感謝してます。そして、理想の車と出会わせていただきありがとうございました。

⬆️ 納車時の写真です!
納車時点で販売店の標準仕様+リアスカート装着・スモークフィルム貼り・リアガーニッシュのスムージングをしてもらってます。車高は様子見で少し高目に設定してある状態です。
ここから更なるイジりに突入〜www
塗りたてピッカピカの綺麗なボディで納車されてから、この1年でベース車両の面影も跡形もない位にすっかり変わり果てた姿に仕上げることができ、車も元気で何の不具合もなくとても満足してます。
これからも愛情たっぷり大切に乗っていこうと思っております😍
ブログ一覧
Posted at
2024/11/22 06:50:13