• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松本城kerのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

【活動開始宣言】「スバルアルシオーネSVX生誕25周年記念 全国オフ」活動開始

【活動開始宣言】「スバルアルシオーネSVX生誕25周年記念 全国オフ」活動開始「スバルアルシオーネSVX生誕24周年記念week」はいかがでしたか?各所で素敵なオフ会が開催されましたね。
 ・9/12(土):東北_オフ ←追加
 ・9/19(土):中津スバル_オフ
 ・9/23(水):Kスタ_オフ
 ・9/26(土):関西_オフ

参加された皆さまも、残念ながら参加できなかった皆さまも、素敵な1週間だったと思います。
企画いただいた幹事の皆さまには、大変感謝しております。
ありがとうございました。

次は「日本平」や「信州」のオフ会で、再会しましょう!


そんな24周年記念イベントを楽しみながらも、皆さんが気になるのは


「来年の25周年記念イベント」ではないでしょうか?






そこで






↑↑↑ホームページもご覧下さい↑↑↑


活動を開始することを宣言します!


    開催時期:2016年秋ごろ

    場   所:長野県松本市周辺を予定

 皆さまとチームを作り活動したいと考えておりますので、是非ご協力をお願いいたします。

1年後の皆さまの笑顔が、活動のエネルギーです!
Posted at 2015/09/28 01:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年06月07日 イイね!

【お礼】「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」無事終了!!

【お礼】「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」無事終了!!「SVX信州オフ」は、今回5回目!
 梅雨入り前!の宣言通り、
 晴天の安曇野で開催できました。

 (翌日の6/8には梅雨入りしたようですネ)


今回の参加台数 SVX=16台!

信州オフ恒例の「プチツーリング」は13台で走行!(梓川SAで集合)


急遽変更した会場に到着!(歓迎されていた?)


そして今回の目玉は、
「第4回 信州サンデークラッシックとのコラボ!


幹事の不手際で、会場を急遽変更するなどのハプニングも有りましたが、
多くのオーナーさんが集合してくれました。


本当に感謝です。

参加された皆さま、本当にありがとうございました。

次回は是非
「会場内を見学」したり、「安曇野の観光」もお忘れなく。(会場の案内看板)


水車小屋(見た方いますか?)


わさび畑(ランチ会場のお蕎麦屋さん)



大王わさび農場 、 TOP Run(トップ ラン)には特にお世話になりました。

日焼けした肌がヒリヒリするのは、私だけでしょうか?
Posted at 2015/06/09 01:01:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年06月07日 イイね!

★会場変更★SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)★会場変更★

本日のSVX信州オフですが、

急遽会場を「変更」します。



変更後の会場は、大王わさび農場



スイス村会場を通過して、約2km先になります。

【ザックリとルート案内】

スイス村通過 → 

信号1つ目(重柳)右折 → 

信号2つ目直進(ファミリーマートを右手に見て) →

信号3つ目(御法田)右折 → 

大王わさび農場 到着!

【変更理由】

 本日、安曇野ハーフマラソンが開催されます。

 当初会場の安曇野スイス村が、

 参加ランナーの駐車場となっており閉鎖となりました。

幹事、確認不足でご迷惑をおかけしますが、ご確認の程よろしくお願いいたしいます。
Posted at 2015/06/07 08:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年06月04日 イイね!

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」会場案内

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」会場案内6月7日(日)に開催される
「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」の会場案内です。

現時点で10台が集合予定!。
当日の飛び入りも、大歓迎です!!

オフ会の詳細はこちら

プチツーリングのルートをトレースしながら、会場案内してみます。



今回のブログは、

  下から上に閲覧して下さい。




お疲れさまでした。無事に到着です。


会場は「第2駐車場」です。


会場駐車場に入るため国道を右折して下さい。


会場の駐車場入口が見えてきます。


スイス村を右手に見て直進しましょう。


すぐ先の右手にENEOSとスイス村が見えてきます。


さらに直進すると左手に「レンタルカート」があります。
(走りたい方は、ご自由にどうぞ)


直進すると左手に「出光」があります。


料金所通過後の交差点左前方に、白鳥のオブジェがあります。
理由はオフ会の時に・・・。


料金所通過後の信号は「直進」です。


料金所はETCもしくは現金で通過です。(当たり前ですね・・・)


高速道路の出口からご案内します。
インター名が変更(豊科→安曇野)になっています。
ナビの地図データが古い場合は注意して下さい。



先ずは安曇野IC~会場までの案内図です。(2分割)
Posted at 2015/06/04 22:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年05月23日 イイね!

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」6/7_開催決定!!

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」6/7_開催決定!!「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」を開催します!

タイトルどおり「梅雨入り前」となるかは微妙ですが・・・。

※画像は昨年のSVX信州オフです。




そして今回は「信州サンデークラッシック」とコラボします!!!


詳細は次のとおり

 1.開催日時:2015年 6月 7日(日)9:30 ~ 自由解散 

 2.場 所:長野県安曇野市 安曇野スイス村第二駐車場(安曇野ICから約3分)

 3.その他
  (1).プチツーリングについて
   ・好評いただいている「プチツーリング」、今回「も」計画します。
   ①.区  間 : 長野自動車道 梓川SA ~ 安曇野IC ~ 会場まで
            (約5km、約15分)

   ②.集合場所 : 長野自動車道 梓川SA(下り)
            (東京・名古屋方面からの場合、松本ICを通過して最初のSA)

   ③.集合時間 : 6月 7日(日) 9:00

   ④.出発時間 : 6月 7日(日) 9:10


  (2).信州サンデークラッシックについて
    毎月第1日曜日の7時~10時の間、同会場で開催しています。(今回は第4回目)

  (3).参加表明について
     オフ会は基本的に「自由参加」ですが、プチツーリングに参加される方は、
    みんカラメッセージなどから、前日までに参加表明をしていただけると嬉しいです。


それでは、皆さまのご参加をお待ちしております。
Posted at 2015/05/23 23:43:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

信州の城下町に生息しながら、1000年センスを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタリオンOFF&実車版『チョロQ 名車セット2+』合同オフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 00:26:17

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
軽自動車は3台目(レックス → プレオ → ステラ)。 なぜか全て「スバル」って、いつか ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXオーナー歴「6年」を超えました。 今年は何処まで走ろうか?!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5台目のマイカーは初めての「新車」 所有期間:平成6年2月~平成14年4月 走行距離 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
中学生の時のあこがれの名車!! 所有期間:平成18年9月~平成22年2月

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation