• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maichin@Gran-Touristのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

12日~東北旅行に行ってきます

12日~東北旅行に行ってきます外資系の会社なのでお盆休みもなくて・・・やっと有給を使い休みを取ることができました!

12日~16日まで、4泊で東北旅行一人旅に行ってきます。

宿泊地は、秋田、八戸、岩手、湯沢(秋田県の)。

観光は、秋田火力発電所工場見学、津軽半島、下北半島(恐山、尻屋崎)、三沢航空科学館、龍泉洞、中尊寺。

温泉(立ち寄り湯)は、藤七温泉、後生掛温泉、恐山温泉、泥湯温泉、谷地温泉、くらいかな?

明日出勤すればドライブ!
安全運転で行ってきます!



↑は去年の男鹿半島入道崎で新型86にトナラーして撮った1枚^^;
Posted at 2013/09/10 23:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2013年07月11日 イイね!

ルネッサを貨物登録した場合の維持費等

ルネッサを貨物登録した場合の維持費等ルネッサにナンバーを取得する為の諸費用を計算してみました。

一応自家用乗用車(3ナンバー)と、自家用貨物車?(1ナンバー)の2通り計算してみましたが、以下のような結果になりました。




車:日産ルネッサ PNN30 排気量2400cc 車両総重量1720kg 2人乗り。


3ナンバー登録(1年分)

自動車税・・・・・・・45000円
重量税・・・・・・・・・16400円
自賠責保険料・・・16350円

合計・・・・・・・・・・・77750円


1ナンバー登録(1年分)
自動車税・・・・・・・13800円
重量税・・・・・・・・・10400円
自賠責保険料・・・24040円

合計・・・・・・・・・・・48240円


この計算が間違ってなければ、貨物登録の方が年間で3万円近く安くなる事になります。
ただ、任意保険料が含まれていません。任意保険は貨物登録の方が圧倒的に高くなるので、下手したらこの金額差も相殺されるかもしれません。
自分は年2回のSUGOサーキット+αのみ走らせる予定ですので、任意保険は短期で掛けられるものを適用したいと思っています。

ちなみに貨物登録となった場合、最大積載量の表示が義務付けられています。
ルネッサは何kgだろうと計算してみました。

車両総重量 - (車両重量+(乗車定員数x55kg)) = 最大積載量(49キロ以下切り捨て)

上の公式に代入すると。

1720-(1610+2×55kg)=0

となり、積載量0kgとなってしまうのですが、何か間違っているでしょうか?


以上、寝る前の独り言でした。
Posted at 2013/07/11 23:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記
2013年05月26日 イイね!

ルネッサのメンテ

ルネッサのメンテ先週から天気予報で確認してはいましたが、今日は天気が良く絶好の洗車日和!
・・・っということで、汚れまくったルネッサ君を奇麗にしようと予定していました。

駐車場のオーナーでもあり「みん友」さんでもあるAtsu31さんのご好意により、ご自宅の水道をお借りし・・・家から洗車道具一式を持参。
久しぶりにルネッサの洗車を楽しみました。


先ず黄ばんだヘッドライトをピカールで磨き・・・若干マシになった程度ですが。。。


ボディーを洗車、しかし余りに汚れが酷く、バケツの水がすぐ黒くなり・・・拭きあげの時にも大分汚れが残ってしまっていました。
なのでワックスはナシ。


その後ガレージに移動し、内装を雑巾掛け、タイヤの空気圧調整。オイル交換は1月に実施済み(カストロールXF-08)。


番犬○○君(名前聞くの忘れてしまいました・・・。)


駐車場オーナーAtsu31さんの愛車A31セフィーロ、ご自身でエンジン載せ換えまでされる凄腕の持ち主です!
最近はカーオーディオに拘っているそうで、先ほどお互いの車で視聴会をしていました^^


そしてAtsu31さんと2人でカバーをかけロープでしっかり保護。
実は1度カバーを掛けたのですが、1週間足らずで剥がれてしまっていました。。。


バッテリーは自宅に持ち帰り、定期的に充電器で充電。
ルネッサは当分はこの状態で保管します。

久しぶりのルネに夢中になってしまいました。
明日から仕事ですが、ルネッサとサニーの為に・・・頑張ろう!
Posted at 2013/05/26 20:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記
2013年03月20日 イイね!

九州一人旅、ルート計画と予定。

九州一人旅、ルート計画と予定。←の写真は前回2008年に訪れた九州の阿蘇山。あれから5年も経つのかぁ・・・25歳ってorz
ルネッサもノーマルで、改造費よりもガソリン代に学生バイトで稼いだお金を注ぎ込んでいました。
低燃費走行で10km/Lのルネッサ、燃費は悪いですが・・・最高に楽しかった。。。





本題ですが、2年位ダラダラと就職活動をしながらアルバイトを続け、路線変更をしようとした時に内定の連絡が!
やっと普通の社会人らしくなりました。
4月からスーツ着て、満員電車の山の手線に乗り込む予定です。

そしてつい先日、今まで勤めていた渋谷のバイトを退職、2週間程度ですがニートをしています。

丁度サニーの車検も控えていたのでユーザーで通し(予想外な所で落とされる寸前でした)、カーフィルムや部屋に転がってた部品の取り付けなど、予定していた弄り関係は終えました。

そして来週、無職期間最後の週は・・・・久しぶりの長距離ドライブ!!
5年ぶりに九州をほぼ一周、サニーで旅します。


今回の旅はルネッサで旅した名所をサニーで再訪する事と、嫌になるまでクルマの運転をして少しドライブ中毒から抜け出そうというのが目的^^;

まだ未確定ですが旅の工程を適当に。。。

24日
hirayanさんと芦ノ湖周辺ドライブ後、FSWで体験走行。
解散後自分は新東名の下り線を走り、夜遅くに兵庫県の山陽道滝野西SAへ。
ここでサニーオーナー初のプチオフ?せっつさんとお会いする予定です。
その後は眠くなったSAPAで就寝、サニーで2回目の車中泊です。

25日
九州の門司か小倉辺りで高速を降り、日産九州工場を見学。国東半島や別府温泉を訪れ大分市内のビジホで宿泊。

26日
九重“夢”大吊橋→阿蘇の大観峰→地獄温泉清風荘→と立ち寄り、大隈半島を一周、鹿児島市内のビジホで宿泊。

27日
薩摩半島を一周、知覧特攻平和会館→指宿温泉砂風呂→フェリーを使い天草半島→島原半島、長崎は特に見る物はないですがとりあえず走り佐賀か福岡のビジホで宿泊。もちろん博多ラーメンも。

28日
深夜割を適用する為、未明に最寄のICから高速へ、東京へ戻る。


あまり細かなルートを決めると大体失敗するので、どうしても行きたい場所だけ決めて残った時間でどこを廻るか決めたいと思います。

走行距離は3500km位?
こんな旅、就職したら次に行けるのはいつか分かりません。
タイヤの溝もエンジンオイルもバッチリ(ミッションオイルは無視)、飽きるまでドライブしたいと思います。
Posted at 2013/03/20 22:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2012年12月24日 イイね!

鉄チンの魅力

鉄チンの魅力大分前からなのですが、中古で買ったグラムライツのタイヤが磨耗してしまい、けど新品タイヤを買うお金もなかったので臨時として純正タイヤを履いています。





14インチかぁ・・・なんて考えながら履かせて見ましたが??意外と悪くない。

むしろ無名なセンスのないアルミホイールを履く位なら鉄チンの方が断然カッコいい。

そもそもサニーの鉄チン仕様なんて営業車等でよく見かけるのもあり、慣れてるのかもしれないですね。

黒い鉄チンは上級グレードの証拠。
要はタクシーなどのセンターキャップ付車は銀の鉄チン、じゃなくてホイールカバーが付いていたのをワザと外してるとこうなります。

扁平率も205/50R16から175/70R14に戻ったことで乗り心地がよくなりました。

現在タイヤとフェンダーの隙間は指1本分程度。

もう少し車高を落とすか、ツライチを目指すか、またホイールナットを変えてみたりすると更に良くなりそうです。

というかグラムライツを売ってしまおうかとも考えています。
今後サーキットはルネッサで、サニーはドライブ専用になりそうなので^^;
Posted at 2012/12/24 17:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サニー | 日記

プロフィール

「@hirayan 車種は…気になります!笑」
何シテル?   07/12 17:13
末期的なドライブ依存症、用事もないのに高速道路に乗り西へ東へ。 コンビニに行くのに片道300km離れた山奥に行ったりします。 3連休が取れれば必ず1泊で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] コラムカバーの解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:54:04
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:51:14
[スバル レガシィB4] オーディオの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 22:17:43

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
幼い頃からの念願が叶った車です。 LEXUSだったりGT-Rだったり…、人それぞれ憧れ ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
私が小学5年生の時に納車。 買い物や送迎、時には家族旅行などで大活躍でした。 18歳で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
20年24万km乗り続けたルネッサを降りて、新たに購入したカローラ レギュラーガソリン ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーには特別な思い入れがあり、1度は乗ってみたいと思っていたクルマでした。 それは自分 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation