• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maichin@Gran-Touristのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

仙台のオフ会?(イッズミー)に行ってみました

仙台は桜がちょうど満開で、観光客と花見客で賑わっています。

さいたま市から仙台へ引っ越しして3ヶ月弱たちました。
移住直後は最初は寒くて石油ストーブの前から離れられず、、また朝の雪かきでヘトヘトになりながら通勤もしてしましたが。。
春らしくなり快適な目覚めと朝ドラ(ドライブ)をしながら通勤して、昼休みは車の中でぼーっとしたり本を読んだり、夜はまたもやフラフラ徘徊しながら夕飯の食材を買いに行ったり、晩酌の本を探しにTSUTAYAに行ったり・・・。
地方都市ならではの暮らしに自身のQOLも上がって生活が楽しく感じています。
住めば都とはこういう事でしょうか(笑)

さて、職場の先輩にお誘いいただき仙台で初めての車のイベントに行ってきました。
春〜秋限定で泉ヶ岳で定期的に開かれているようです。




みんカラで拝見したことのある車もいらっしゃり、刺激を受けたヒトトキとなりました!

帰宅後はサニーの燃料フィルターの交換。


差し替えるだけなのに1年以上放置しておりました^^:
また半ドア警告灯が振動で点いたりするので、ドアストライカーとドアスイッチの分解掃除も行いました。

さてさて、花粉との戦いももうあと少し。
早く窓を開けてドライブしたいものです。。。
Posted at 2024/04/14 18:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2014年04月03日 イイね!

ダメな時ほど運はたまる

ダメな時ほど運はたまる前回のブログで、会社をサボるほど嫌な事があったと書きました。

その時に本屋で何か元気になれる読み物はないかと探し、萩本欽一さんのこの本を何となく買い、読んでみたのですが・・・、どうも現実味がない。

人間考え方は人それぞれだな・・・という感想を持っただけで、正直特に元気にはならなかったのですが・・・。

最近の私生活&社会生活がとてつもなく充実してます。

会社ではプレゼンを任され、入社式の司会も次回から任され、悩みの種であったある事は「対岸の火事」の言葉通り、関係ない人に飛び火し私は平和な会社生活を送っています。

で、更に良い事が起こりそうで、臨時ボーナスのお陰で5月にルネッサが復活できそうです。
同時に、非常に申し訳ないのですが、サニーは廃車にします。

悪い事があれば良い事もあり、良い事もあれば悪いこともありで、人生どう進むか分かりませんが、AKBの歌詞は当たってるなとしみじみ感じました。



サニーとは2年弱、70000kmを共にしました。(まだ所有してますが^^;)

車関係については後日改めてブログに書こうかなと思っています。
Posted at 2014/04/03 21:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2014年02月06日 イイね!

会社をサボった

何シテル?で少し書いてましたが、会社で嫌な事があり・・・。
嫌な事がある日に限って、追い打ちをかけるように更に嫌な事が続いたりします。

大体、こんな事が1年で2,3回起こるのですが、いつもは車の事を考えたり、気にしないようにしていました。
でも今朝はどうしても会社に行く気になれませんでした。

いつも通り起床しスーツを着ましたが、出勤ギリギリまで考えた挙句、初めて会社をサボることにしました。
有給休暇はほとんど残っていますので。

で、私服に着替えクルマの鍵と財布と携帯だけもってサニーに乗り込み、甲州街道をひたすら走ってきました。

圏央道高尾ICまでは高速、その後大垂水峠を越え、中央道沿いを走ります。

最近テレビでケンタッキーのCMを頻繁に見るようになり、食べたかったので途中甲府市内のケンタに立ち寄り、店内で頂きました。



いつものドライブでは節約のため、あまり飲み物等は買いませんが、今日は気にせずセブンイレブンの100円コーヒーを何杯も購入。


気分がイマイチなので、ドライブのBGMはアップテンポな曲を選択。
ルネッサの時から少しずつ組み上げてきたオーディオシステムで聞く音楽は格別です。

・未来はそんな悪くないよ

・大抵のトラブルなんてなんとかなるものさ

AKB系のそんな歌詞の曲を聴きながらただひたすら走っていると、いつの間にか憂鬱な気分も無くなって、どうでもいい事を考えている事に気付きました。

今朝まで3つほど職場での悩みがありましたが、2つはもう気にならなくなってました。


クルマの為に働いている自分ですが、こんなに気分を和らいで、働く為のモチベーションをもらって・・・。
金食い虫の趣味ですが、クルマ好きで良かったと改めて思いました^^

サラリーマンは、与えられた業務をこなすことも仕事ですが、人間関係であーだーこーだ悩むのも仕事のうち・・・ではないかなと。


諏訪湖で引き返して、帰りは精進湖や本栖湖などを横目に見ながらドライブ。



何回も通った道ですが、平日で会社があるにも関わらず欠勤しながらのドライブは何か新鮮な感じがします。

だいぶ気分も和らいだので、今週は残り1日しかないですが頑張ろうと思います。
Posted at 2014/02/06 21:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2014年01月03日 イイね!

フォグカバー

UA-FB15、後期のB15サニーはバンパーにフォグカバーっていうのが付いています。

が、新年早々片側をどこかに落としました!!

なので現在こんな感じ↓



中古でフォグカバーを買ってもいいのですが、また落としたら嫌だし・・・。
前期のサニーのバンパーに換えてしまおうか、なんて考えたりもしています。

前期にもQM1ってボディ色があった気がしたので。。。



話は逸れますが、2014年になり自分はもうすぐ26歳になるので、自動車保険料も安くなる?筈。

昔からこの保険料の事で26歳になるのを楽しみにしていましたが、意外と早いものでした(笑

小学校5.6年生の時に担任だった先生から今年も年賀状を頂きましたが、ついに定年退職されたとの事。。。
また、付け足しで「ルネッサは元気ですか?」と一言頂き、まだ自分とルネッサの事を覚えていてた事でとても嬉しく感じました。

サニー購入から1年半、ルネッサ納車から15年半、初オフ会から8年・・・。。。

最近月日が経つのが本当に早く感じます。

Posted at 2014/01/03 00:46:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2013年09月10日 イイね!

12日~東北旅行に行ってきます

12日~東北旅行に行ってきます外資系の会社なのでお盆休みもなくて・・・やっと有給を使い休みを取ることができました!

12日~16日まで、4泊で東北旅行一人旅に行ってきます。

宿泊地は、秋田、八戸、岩手、湯沢(秋田県の)。

観光は、秋田火力発電所工場見学、津軽半島、下北半島(恐山、尻屋崎)、三沢航空科学館、龍泉洞、中尊寺。

温泉(立ち寄り湯)は、藤七温泉、後生掛温泉、恐山温泉、泥湯温泉、谷地温泉、くらいかな?

明日出勤すればドライブ!
安全運転で行ってきます!



↑は去年の男鹿半島入道崎で新型86にトナラーして撮った1枚^^;
Posted at 2013/09/10 23:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | 日記

プロフィール

「@hirayan 車種は…気になります!笑」
何シテル?   07/12 17:13
末期的なドライブ依存症、用事もないのに高速道路に乗り西へ東へ。 コンビニに行くのに片道300km離れた山奥に行ったりします。 3連休が取れれば必ず1泊で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] コラムカバーの解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:54:04
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:51:14
[スバル レガシィB4] オーディオの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 22:17:43

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
幼い頃からの念願が叶った車です。 LEXUSだったりGT-Rだったり…、人それぞれ憧れ ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
私が小学5年生の時に納車。 買い物や送迎、時には家族旅行などで大活躍でした。 18歳で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
20年24万km乗り続けたルネッサを降りて、新たに購入したカローラ レギュラーガソリン ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーには特別な思い入れがあり、1度は乗ってみたいと思っていたクルマでした。 それは自分 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation