• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maichin@Gran-Touristのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

車高を更に下げました

車高を更に下げました2シーター&スペアタイヤ撤去と、リアばかり軽くなり・・・指4本入ってしまうフェンダーの隙間に我慢できずどうしようか考えていました。

「アルテア」や「からくりはうす」等で売ってる車高調整式コネクティングロッドは確かに魅力的ですが、滅多に中古市場に出回ってない、出てたとしても状態が悪い。
また新品で買うと4万円前後と、たかが車高を数cm落とすだけでそんな大金出す訳にはいかないので・・・。。。

そんなことを考えていた時、ふと自分がオフ会に参加し始めた頃にお会いした「トッチャン」さんのPNN30ケンスタ仕様のルネッサを思い出しました。
「確かリアのコネクティングロッドは純正を使っていて・・・なんか延長するブロックみたいなのを挟んでいたような。。。」

板バネに関してはルネッサよりラルゴで調べた方が早い、という事で検索していくと・・・どうやらタナベの車高調やダウンサスを買った場合に付属で付いてくるアダプターがあって(もちろん他のメーカーでもあるみたいですが)、それをいろんな車種で使いまわしてるっぽい。。。

で、早速中古で検索。すると福岡のアップガレージで発見、即買いし九州から送ってもらいました。



フロントのダウンサスもありますが、ラルゴ用なので使いません。

アダプター部だけで約6cm、このブロックを既存のエスペリア製コネクティングロッドにつなげます。
エスペリアが5cmダウンなんで、合計すると純正と比べ11cm位長くなります。

次に取り付けをどうするか。
アップガレージでは取り付け工賃2万5千円と言われ・・・却下。
でもみんカラのラルゴで調べていくと・・・どうやら専用工具を使えば簡単に交換できるらしい。

近所に有名な工具屋さんがあるので、自転車で値段を見に行くと4000円弱と・・・意外と安く売ってたので購入。
それがちらっと「何シテル」でも書いたこの工具。



タイロッドエンドプーラーと呼ぶみたいです。
これ、みんカラで見てると間違った使い方をしてる人が多いです!
この工具はネジを締めて外すのではなく、ネジで一定のテンションをかけ金槌などで叩いて外すそうです。

工具も材料も揃ったところで、本日仕事終わりに暗い中自宅前の道路で交換作業をしました。

んで、交換後ジャッキを降ろしてみると、コネクティングロッドが長いので板バネの位置が低いこと!
なんか引っ掛けそうで怖いです。



作業後、近所を一回りして写真をとってみました。



軽量化後、拳が入るほどあったリアのクリアランスは指2本くらいになりました。
ちなみにフロントの車高も15mm下げました。

この車はフロント軸重がリアより300kg重いので若干リア下がりにしています。

とりあえず車高が低くなって満足!
ただ客観的に見ると、車高を下げてるというより荷物を沢山積んでる?様に感じます。

もちろんですが、リアタイヤのキャンバー角も凄いことになってます。

改造も楽しいですが、ドライブに行きたい。。。
Posted at 2011/10/26 22:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記

プロフィール

「@hirayan 車種は…気になります!笑」
何シテル?   07/12 17:13
末期的なドライブ依存症、用事もないのに高速道路に乗り西へ東へ。 コンビニに行くのに片道300km離れた山奥に行ったりします。 3連休が取れれば必ず1泊で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] コラムカバーの解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:54:04
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:51:14
[スバル レガシィB4] オーディオの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 22:17:43

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
幼い頃からの念願が叶った車です。 LEXUSだったりGT-Rだったり…、人それぞれ憧れ ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
私が小学5年生の時に納車。 買い物や送迎、時には家族旅行などで大活躍でした。 18歳で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
20年24万km乗り続けたルネッサを降りて、新たに購入したカローラ レギュラーガソリン ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーには特別な思い入れがあり、1度は乗ってみたいと思っていたクルマでした。 それは自分 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation