• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとかわのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

無線機取り付け^^

無線機取り付け^^パーツレビューにしようか迷ったけど
カテゴリがその他だったので日記にしましたww

平成7年にアマチュアの4級取ってから
歴代のクルマにずっと移植してきたリグでして
今やロートル機とも言えるシロモノですが(笑)

ロドは車内が狭いのでこの辺で無線機にも
暇を出そうと思ってたんですが、暇だったので
つけちゃいました(爆)


免許取った当時はQSLカードも自作イラストで
作成してコマメにやってたんですが
四駆仲間との交流が無くなってからは
車内のオブジェ状態でした^^

ロドに取り付けてもこれまでと同様でオブジェでしょうが
渋滞のときなんかはいい暇つぶしになるので
付けてみましたが、取り付け場所が無いので
こんなとこに追いやられてます(苦笑)
Posted at 2010/11/23 12:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年11月21日 イイね!

自作ニーパッド^^

自作ニーパッド^^今日はバイトでした^^

昨日ですがニーパッドを自作しました
5mm厚のスポンジを両面テープで付けた
だけですが、エコ自作ですww

色はわざとクリームにしました
なんか付けてるっぽいでしょ^^

ドア側に付けるかどうかは未定ですが
しばらくこれで様子みてみます^^
Posted at 2010/11/21 20:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年11月20日 イイね!

鈴鹿峠の紅葉^^

鈴鹿峠の紅葉^^今日は天気も良かったので
娘と鈴鹿峠の紅葉をチェックしに行ってきました^^

今年は秋がありませんねぇw
下界の人間にはモミジ狩りさえ
ままならないようですね^^;

でもオープンで走るのには快適でしたねww
Posted at 2010/11/20 17:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年11月19日 イイね!

息子のステップワゴン^^

息子のステップワゴン^^息子が大学の実習で鈴鹿に帰ってきてます

2週間で保育園の現場実習なんですけど
滞在中に某オークションで合皮のシートカバーを
親名義のアカウントで落札いたしまして
(誰が払うの??^^;)
今日夜なのに2人で取り付けしました^^

ブルーのLED照明で、ただでさえ暗い中
なんとか取り付けましたww


まぁ中々いい感じだとは思いますが
誰が払うんだろう^^;

でも息子とこんな時間が取れるのも
また楽しかったりしますけどね^^
Posted at 2010/11/19 23:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2010年11月18日 イイね!

LEDって?^^

LEDって?^^以前乗っていたRF2ステップワゴン・・・
今は息子が乗っていますが^^;
それのポジション球にですね
ホームセンターで購入したポジション球を
付けてたんですよね

カタログコピーにはLED並みの明るさってww
その当時は値段の割には明るいなって
思ってたんですけどね(笑)

今回はロドスタのためなら奮発しようって事で、
某○イブリックのLEDポジション球を買ってみました^^
値段はステップのLED並みの倍しましたが^^;

しかし、結果は画像にもあるように
左のステップワゴンの方が明るいと思うんですがねぇww

でも消費電力=バッテリーの負担を考えたら
これでいいのかもしれませんね^^

なんせロドのバッテリー高いらしいですから(爆)
Posted at 2010/11/18 20:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「復興支援にがんばりたいと思います!」
何シテル?   04/02 19:42
おとかわです。 機械いぢりが好きです^^、 最近はロードスターとすごす時間が お気に入りです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
精神的及び経済的にも余裕が出来たので 購入しました^^

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation