
どうも、仙人です。
天気予報通り、
雨が降ってきましたね。
だんだんと梅雨に近づいていくのかなぁ。
本日2回目の日記の投稿です。
本日と言っても、日付は変わってますけどね(^^;)
またまたオアシスの日記は休憩して、
今週末の出来事を(^^;)
5月24日 土曜日
彼女と合流してから、マルビシへε=ε=┏(・_・)┛
オープンドライブ(*^ ^)b
ちょっとイルカ号の進化を考えておりまして、
いろいろと作戦会議をしてました(´艸`)
マルビシに到着すると、NBがいました(・∀・)
なかなか珍しいNBのスリーショット(*^ ^)b
どのロードスターも個性的で、
それぞれから色々な貴重な話を聞けました(・∀・)
イルカ号にもオリジナリティーを入れていきたいので、
無い知恵を絞って、作り上げていきたいな♪
時間を忘れて話していても、身体は正直なので…
お昼ご飯(・∀・)
自分はチーズインハンバーグ、
彼女はチキン南蛮♪
お昼ご飯を済ませて、
Rzさんを先導して、ベイサイドへε=ε=┏(・_・)┛
ちょっと近道を試みましたが、
少々狭い道でした(^^;)
なんとかベイサイドに到着☆
到着すると、くまモンがお出迎え~(´艸`)
そして、何故か自転車に乗らされる(´艸`)
数年ぶりに自転車に乗ったけど、
気持ちいい(*^ ^)b
イルカ号が我が家に車では、
けっこう自転車で走り回ってました(´艸`)
そして、お土産も頂きました(・∀・)
彼女の分と、自分の分と(^^)
ココで、
ホワイトロリータか、バームロールか、ルマンドかの論争が起こる(ノ゚ω゚)ノ*
ちなみに私は、バームロールです(`・ω・´)
コレを冷蔵庫で冷やして食べると、また美味しい(つ´∀`)つ
今回の参加車両はこんな感じ♪
ナベ丸さんのフォルツァを少しだけ運転させてもらった(´艸`)
教習所のAT教習以来の、ビックスクーター♪
タンクが真ん中に無くて、
ニーグリップが出来ないから、不安でした(^^;)
でも、発進してみると楽チンでした(・∀・)
ただ、Uターンとかカーブを曲がったりは、
慣れるまで大変そうやった(^^;)
そーいえば、ベイサイドに着いて、
Rzさんのリアクションを見て、気付いたことが…
ナンバー隠しがクロックス( ̄▽ ̄:)
あ、いや、ソコじゃなくて…(^^;)
鳥さんの落とし物が豪快に着いてる( ̄▽ ̄:)
マルビシを出発する時は付いていなかったと思われる。
と言う事は、走行中に被弾!?( ̄▽ ̄:)
オープンで走ってたから、
もし室内に落ちてたら、
もし自分達に当たっていたら…
ゾッとしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
皆様も、鳥さんの落とし物には注意しましょう(´-ω-`)
ベイサイドが解散し、帰りにスーパーでお買い物。
彼女からのリクエストで、カレーを作りました♪
自分が作ったのはカレー。
それと、冷凍のハッシュドポテトを焼いて、
彼女がサラダを作ってくれました(^^)
そして、お決まりのビールも(´艸`)
こんな感じで土曜日は終了。
5月25日 日曜日
朝はゆっくりと過ごしてました(^^;)
午前中に日記を書いて、遅めのお昼ご飯。
彼女がドライブに行きたいと言うものの、
お互いに行先を決めきれずに、
とりあえず2号線を西へ向かうε=ε=┏(・_・)┛
しばらく走っていると、
宮島まで来てた( ̄∀ ̄)
それから気付けば岩国を超えて、
いつの間にか徳山まで来てました( ̄▽ ̄:)
特に観光をしなかったので、
写真がありませんヽ(;´Д`)ノ
コンビニで休憩して、オープンにしました(´艸`)
そして、時間が時間なので、オープンのまま高速で広島へ( ̄∀ ̄)
オープンで高速を走るのは、
自分的にはオススメしません(^^;)
こんな感じで週末を過ごしてました(・∀・)
引き続き、イルカ号の事をいろいろと考えていこう(´艸`)
って、寝て起きたら、また仕事か( ̄3 ̄)
では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/05/26 01:43:14