• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

2014年10月12日 ジャンボリーに行ってきました

2014年10月12日 ジャンボリーに行ってきましたどうも、仙人です。


今週は珍しく会社も世間様と同じく3連休。

大分のロードスタージャンボリーに参加してきました。







ってことで、前回の日記の第2弾も書いていません・・・

最近、日記を書く時間が取れていません・・・

サボっている訳じゃないけど・・・

忙しくしています・・・



日記が溜まるばっかり・・・(´・ω・`)




何だか・・・ゴメンナサイ・゚・(つД`)・゚・






ジャンボリーの会場でNDロードスターを見てきました。


やっと公の場で写真が撮れました♪

カッコいいことは間違いないが、賛否両論が出そうなデザインという印象(^^;)



今回のジャンボリーの参加賞♪


革製のキーホルダーを頂きました(・∀・)


他にも貴島さんとお話が出来たりと、なかなかの充実したジャンボリーでした。


台風の影響は多少はありましたが、
ロードスター乗りの日頃の行いが良いのか、
オープンにできる時間もありました♪






11日に広島を出発して、大分観光。
12日はジャンボリーを満喫して、広島へ。


いろいろとネタが溜まっていますヽ(;´Д`)ノ





で、13日は何故かこうなった・・・



なんだかホッとする瞬間でした(´艸`)



そして、コチラも購入。


まだ未開封。

とりあえず、データの引継ぎくらいは、寝る前にやりたいなぁ。







3日間の走行距離は、約900km。






まぁそんなもんかなぁ(^^;)






あ~眠い(ρд-)zZZ





最後は旅先で出会ったネコ。




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/10/14 00:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

2014年8月24日 Rzさんラストツーリング@戸河内 その1

2014年8月24日 Rzさんラストツーリング@戸河内 その1どうも、仙人です。

気付けば9月も下旬・・・

月日が過ぎるのは早いなぁ・・・(´-ω-`)








ってことで、1ヶ月前の出来事です(^^;)

Rzさんのロードスターの所有期間が残り少ないということで、
シューティングスターのおはのろに合わせて、ツーリングを企画しました(・∀・)


佐方SAに集合して、もみの木森林公園へ向けて出発ε=ε=┏(・_・)┛





寝坊した故に佐方SAをスルーして現地集合する奴が1人・・・


なんだか前に見たことあるような、白いフリーダムが・・・


何故か遅刻した機体が前に居てる(´-ω-`)


なんだか我々のツーリングだと、この現象が多い気がするなぁ(´-ω-`)


そうこうしていると、もみの木森林公園に到着♪


私は高みの見物~(≧∇≦)



コノ日は天候が微妙だったので、参加台数は少な目でした(^^;)


会場の隣に移動して、芝生の前で集合写真(・∀・)



それぞれの愛車の前でのドライバーも立って記念撮影・・・



と思ったら、大佐は自分の愛車のNewホイールにご満悦(´艸`)




気を取り直して、みんなでポーズ♪





もみの木森林公園を後にして、戸河内へε=ε=┏(・_・)┛



戸河内に到着♪


突然ラーメン大魔王の写真です(´艸`)



ラーメン大魔王は、ポニーの歌がお気に入りでした(´艸`)




ポニーの歌・・・



あの場にいた人しか、分かるまい・・・




自分と彼女は、それぞれ別のラーメンを注文☆


美味しかったです~♪



そして、戸河内といえば、コチラの3点セット(・∀・)


この鶏肉は辞められません( ̄∀ ̄)





この戸河内の駐車場では、彼女が考えてくれたくじ引きイベントを実行(・∀・)



皆様の協力もあり、無事に成功しました♪





今日の日記はココまで(´艸`)






後半へ続く・・・(´艸`)








では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/09/25 20:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

214年8月17日 三瓶山

214年8月17日 三瓶山どうも、仙人です。

もう秋の雰囲気ですねぇ。

朝晩が涼しくなってきて、
夏の気分で過ごしてると、
風邪をひきそうです(^^;)




では、本日も1ヶ月前の出来事ですヽ(;´Д`)ノ



8月16日 土曜日。


よく内容を覚えていない・・・(´-ω-`)


たぶん帰省の運転疲れで、午前中はゆっくりしてたんだと思う・・・(´-ω-`)



昼から活動し始めて、ガソリンを注いで帰ろうとしていると、大佐と遭遇(・∀・)



お互い目立つ車なので、すぐに気付いた(´艸`)

しばし大佐と談笑♪


って、ポツポツと雨が降ってきた(´-ω-`)


しかし、大佐はこの後、洗車に向かわれました(´-ω-`)


雨の中でも気合の洗車らしいです(´-ω-`)



実はこの時に、ゲンさんも近くを通ったみたいで、
ゲンさんのブログに殿の車を発見と書かれていました(^^;)

自分は気付きませんでしたm(_ _)m




家に帰って彼女が晩御飯を作ってくれました(・∀・)


真上から写真を撮ってみた(´艸`)


カボチャの煮物と中華サラダとサンマ(・∀・)


サンマには実家から持って帰ってきたスダチを添えてみました♪




8月17日 日曜日。


いよいよ連休も最終日。



イルカ号で三瓶山に行ってきました(・∀・)



三瓶山について、しばし写真撮影(´艸`)



今日のトップ画像は、三瓶山で撮った写真です♪



三瓶山も天気が微妙でしたヽ(;´Д`)ノ



でも、天気が悪いなりに霧がかかっていい感じ♪



ちょっと離れた場所から、三瓶山の緑に囲まれたイルカ号を撮ってみました☆



お昼ご飯は、そばを食べました♪



美味しくいただきましたm(_ _)m


ご飯を食べ終わって、外に出ると、
おじさんが何やらイルカ号を見てました(´-ω-`)


イルカ号に乗ろうかと近づくと、声をかけられた(ノ゚ω゚)ノ*.

「写真を撮ってもいいですか?」

快く了承しました。




写真を撮り終わって、おじさんが過去に撮った車の写真を見せてきました。



そうしていると、さっき撮った写真を印刷して、後日送りますとのこと。

写真の大きさによって料金が変わります・・・



料金・・・(´-ω-`)




結局、一番小さいサイズの、お手頃価格のをお願いしました(´艸`)



まぁ、せっかく訪れた記念なので、いいかなぁ♪



ただ、要らない人はしっかり断りましょう(`・ω・´)



写真を印刷するのに業者さんにまとめて発注するみたいで、
届くのは今月末くらいかな(^^;)


まぁ楽しみに気長に待ってます♪



三瓶山は自分のお気に入りスポットです(・∀・)




キレイな景色に心を癒されて、彼女が教えてくれたダムへ移動ε=ε=┏(・_・)┛



志津見ダムです♪


後々調べたら、なかなか面白い構造をしたダムだったみたいです(^^;)


天候も微妙だったので、あまりしっかり見なかった(´-ω-`)



ダムの駐車場でイイ感じの撮影スポットを発見♪



お立ち台上でした( ̄∀ ̄)



と言っても、周りには誰もいませんがヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




その後はしばらくドライブε=ε=┏(・_・)┛


布野の道の駅できゅけい(つ´∀`)つ



そこから世羅へ向かいましたε=ε=┏(・_・)┛



世羅に行って目的は、コチラ。



夜の世羅の梨園です(・∀・)


害虫防止用に梨園は今の時期はライトが点灯しています。

それが何ともキレイでした♪





その後は記念日と言う事もあり、プリクラを撮って帰りました(≧∇≦)




こんな感じで彼女と一緒に過ごし、盆連休が終了しました(´・ω・`)





休日って終わるのが早すぎる~・゚・(つД`)・゚・






と毎回思うのでした(´・ω・`)







では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/09/15 21:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

2014年8月11日~15日 盆連休

2014年8月11日~15日 盆連休どうも、仙人です。

今日は久々に日記を書く時間が取れた(^^;)


気付けば1ヶ月日記を書いてなかった(´-ω-`)
でも、日記のネタは溜まる一方ヽ(;´Д`)ノ






ちょいちょい時間を見付けながら、書いていきます(`・ω・´)



ってことで、内容は1ヶ月前のことです(´艸`)





トップ写真は、久々にイルカ号で実家に帰省した時の1枚。


実家はマンションなので、来客用の駐車スペースに停めてます(^^;)





8月11日 月曜日。

マルビシにイルカ号を受け取りに。

マルビシまでは、快適ワゴンRでまったりと(つ´∀`)つ




久々にイルカ号とご対面(・∀・)


ボンネットの塗装と、リアバンパーの補修が完了していい感じ(`・ω・´)


久々にイルカ号を運転し、
一路、光速道路を実家の大阪へε=ε=┏(・_・)┛




光速道路の長距離運転の眠気覚ましがコチラ。


種無し干し梅(`・ω・´)


自分的には酸っぱい物が眠気覚ましになります。


運転中の眠気に悩まされている方は、お試しあれ~(´艸`)







小谷SAで昼食、三木SAで休憩しながら、渋滞情報をチェック。

予定とはルート変更して、渋滞回避で夕方に実家に到着(`・ω・´)



そうこうしていると、仕事から母親が帰宅。


イルカ号の助手席に母親を乗せて、
実家用(母親用)のノートPCを買いに電気屋で(´艸`)



ササッとノートPCを購入して帰宅。


ビールを食卓に置いて待ち構えていた親父と晩酌(´艸`)

普段、お酒を一緒に飲む人がいないので、
親父は満足そうでした(´艸`)











8月12日 火曜日。

午前中は、ノートPCの設定をしてました(^^;)


昼から携帯電話の機種変へ(`・ω・´)




仙人さんがついにスマホデビューしました(≧∇≦)



それに加えて、インターネットをするのに使っているポケットWi-Fiの機種も更新♪




実家のPC、スマホ、Wi-Fi、いっきに更新して、
仙人さんの現代化計画が完了しました(`・ω・´)




夕方までスマホを触って、
夜は小学校からの友人と飲み(・∀・)


連休で実家に帰ると、その友人も実家に帰って来てるので、
いつも近所の焼き鳥屋で宴会してます(´艸`)



いい気分になり、帰宅☆











8月13日 水曜日。

午前中はスマホの設定やら、使い方を試行錯誤(´-ω-`)


お昼過ぎに、
実家の近くに住んでいる祖母の家に挨拶へm(_ _)m




挨拶を済ませ、梅田へ繰り出す(`・ω・´)



実家は梅田まで電車で10分の便利な立地(´艸`)




いつものお決まりのコースを回り、お買い物。



そこで見つけたのはコチラ。



プラモデル(`・ω・´)




まだ組み立ててないのがあるのに、懲りずに購入(´艸`)



と言っても、1つ150円前後の小さなプラモです( ̄∀ ̄)




連休に帰るたびに探していた、アンドロメダを遂に発見しました(・∀・)



1年ほど前から実家に帰った時はいつもチェックしてたのですが、
いつもアンドロメダが置いてない(´・ω・`)



ついに見付けたアンドロメダの他に、
ヤマトとデスラー艦も買ってしまった(´艸`)






他にはスマホのカバーも購入。


iPhoneじゃないので、なかなかオシャレなカバーが無かった(´・ω・`)



カバーが無いなら、無地のカバーを自分なりにカスタムしてやろう(`・ω・´)




ってことで、阪神百貨店のタイガーズグッズショップへ( ̄∀ ̄)


カバーにシールを貼って、良い感じ♪


イヤホンジャックカバーも購入☆


タイガースの帽子仕様( ̄∀ ̄)



他にもいろいろと購入(´艸`)


我が家の阪神のクッションがボロボロになっていたので、新調(・∀・)

あとは、帽子に取り付けるトラッキーの応援グッズ(´艸`)




買い物を済ませて、帰宅。










8月14日 木曜日。


コノ日は午前中から行動開始。


イルカ号に乗りこみ、阪神高速を姫路方面へ・・・





って、大渋滞( ̄▽ ̄:)



ずーっとノロノロ運転で、完全に低速道路でした(´・ω・`)




予定よりも大幅に時間がかかり、3時間かかって、目的地に到着(^^;)





目的地は、アウトレット(・∀・)



コノ日も予定が詰まっているのに、渋滞で大幅に遅れている(><)




ってことで、目的のお店へ。



家のジーンズがそろそろ限界を迎えそうなので、
EDWINのお店へε=ε=┏(・_・)┛


ササッと選び、裾上げをしてもらっている間に、
他のお店もウロウロと。


そしたら、こんな車を発見(・∀・)


なが~いハマーでした(´艸`)

しかも、マクドナルドのキャンペーンの車(´艸`)




そして、買ったジーンズがコチラ。


私はジーンズはEDWIN派です( ̄∀ ̄)




買い物を済ませて帰宅。


ここで悩み事が・・・

行きは大渋滞に巻き込まれて、3時間かかった・・・



ってことで、帰りは下道で帰ることを決意(`・ω・´)



この選択が大正解で、阪神高速はやはり大渋滞してました(^^;)



で、行きに高速で3時間かかったが、帰りは下道で1時間30分(;・∀・)




なんとか予定の夕方くらいに帰宅できました(^^;)



家で少しゆっくりして、祖母の家へ。

親戚が集まって、宴会してました(・∀・)










8月15日 金曜日。


親父、母親と3人で実家の車でお墓参り。


お墓も実家からそんなに遠くないので、
午前中にお墓参りが終了。


実家でお昼ご飯を食べて、帰宅の準備。



いろいろと買い物したり、親が持たせてくれたりで、
イルカ号のトランクはパンパンになっていました(^^;)



お昼過ぎに広島へ向けて出発ε=ε=┏(・_・)┛




交通量は多かったものの、大きな渋滞に巻き込まれずに広島まで帰りました。




高速道路を降りる時に事件発生( ̄▽ ̄:)




ETCのバーが開かなかった( ̄▽ ̄:)





初めてETCレーンを止めました( ̄▽ ̄:)





係りのおじさんが来てくれて、ETCカードを手渡し。


ゲートの外に左側に寄せて、しばし待機。


ETCカードを持って、係りのおじさんが走って来てくれました(^^;)




ETCカードに入場記録が残ってなかったらしいです(><)



ってことは、高速道路に入るときに既にエラーが出てたのか(´-ω-`)


といっても、高速道路に入るときはゲートが普通にオープンしたのになぁ(´-ω-`)




高速に乗る前から降りるまで、カードを触っていないのに、
降りる時はカードを認識してたみたい(´-ω-`)



そろそろETCの機械がヤバいんかなぁ(´-ω-`)







その後、彼女を合流しました(・∀・)





そして、広島の自宅へ帰宅。









こんな感じで実家へ帰省してました。





正直、連休でゆっくりと休んだ日が無い( ̄▽ ̄:)













久々の日記が、長くなってゴメンナサイm(_ _)m








では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/09/10 20:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

2014年8月9日 盆連休のスタート

2014年8月9日 盆連休のスタートどうも、仙人です。


明日(11日)に田舎(実家)へ帰ります。

トップ写真は、
私の地元の画像です(笑)






では、本日の日記です。


8月9日 土曜日。


お昼過ぎに彼女と合流。

彼女の用事とお昼ご飯を済ませて、ソレイユへ。


目的は、先日のオーバーヒートミーティングの記事が載っているTipoを買いに♪


参加ロードスターの写真は、全機掲載されていたので、
自分のもRzさんのも載っていました(・∀・)


小さい写真でちょいちょい本人も写ってた(´艸`)



そして、もう1つのソレイユへ行った目的がコチラ。


次期デミオのプロトタイプが展示されていました(・∀・)

コンパクトカーでありながら、
この顔付はなかなかですね(´艸`)





で、デミオの展示会場でRzさんを発見(・∀・)




とか思ってたら、そらたまさんとイッサンさんもいました(´艸`)



そらたまさんとイッサンさんは一緒に来られてたみたいなのですが、
他はたまたま出会った(´艸`)



自然と集まるコノ団結力(`・ω・´)






で、本当は月曜日に受け取ろうかと思っていた物を、
前倒しでRzさんから受領(*^ ^)b


ロードスター25周年クッキー♪


売り切れ続出みたいですが、
アンデルセン本店で買ってきていただきました(・∀・)


新型の発表も控えて、
今年はロードスターが盛り上がってますねぇ☆


良い時間になってきたので、
晩御飯の食材を買い出しして帰宅ε=ε=┏(・_・)┛



家に帰って荷物を片づけてると、
少しづつ風が強まってきてました(´-ω-`)


写真じゃ少し分かりにくいけど、
雲が暑いが夕日が当たっているのか、
なんだか暗い感じのオレンジ色。

しかも、雲の無い部分は青空。



台風の時って、独特の雲をしてるよねぇ(´-ω-`)





晩御飯を食べて、就寝。





8月10日 日曜日。



夜中のうちに台風が過ぎたみたいなので、
洗濯等をして、午前中はまったりと(つ´∀`)つ




で、何となく大佐に連絡してみる・・・




ちょっとお手伝いでアップガレージへ(´艸`)




代車のワゴンRくん様様でしたm(_ _)m




ドン・キホーテに立ち寄り、
実家に帰るときのドライブのお供を購入。


とりあえず、洋楽のいろんなアーティストが入った、
MixMusicDVD(´艸`)


売り場の画面にデモ再生されてたので、買ってみた(´艸`)




3人で仲良く晩御飯でラーメン♪


美味しくラーメンを頂き、
彼女を送り、大佐を送り、帰宅。




さて、明日(11日)は実家に帰ります。



まだ代車なので、朝にマルビシに立ち寄り、イルカ号を受領。

そこから、実家を目指します(`・ω・´)



連休の時にはちょいちょい実家に帰ってますが、
イルカ号で帰るのは久しぶり♪


ってことは、親が見ていたイルカ号の姿はコレ。


車高が下がって、羽根が付いて・・・


今のイルカ号の姿はコレ。


変わり過ぎて良く分からんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



実家に帰ってる間に、いろいろと用事をしたい。

イルカ号でうろうろしたい。


時間をいかに有効に使えるか・・・
連休は毎回勝負です(`・ω・´)






その反動で、連休明けはポンコツですけどねぇ(´艸`)






ってか、帰る荷物の準備をしていない・・・

朝、起きてからやろうかなぁ・・・

気付けばこんな時間・・・





では、皆様ごきげんよう(ρд-)zZZ
Posted at 2014/08/11 01:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation