
どうも仙人です。
作業場から事務所に電話したら誰も出ない・・・
事務所には数台の電話機があるのに・・・
自分の座席近くの電話に電話したのに・・・
誰か事務所にいるはずなのに・・・
後々調べたら、何故かマナーモードになってた( ̄▽ ̄:)
他の人も「最近コノ電話鳴らねぇなぁ」って思ってたらしい( ̄▽ ̄:)
とまぁ、たまには職場のネタを挟んでみました(´艸`)
では、本日の日記です。
遅くなりましたが、
2013年9月22日 日曜日。
コノ日は、彼女も自分も早起き(・∀・)
朝日を浴びながら、イルカ号でオープンドライブ♪
爽やかな朝の空気を感じながらの、オープンドライブは気持ち良すぎる(*´д`*)
そして、Rzさん[琴吹]^tsumugi*さんと野呂山へ~(つ´∀`)つ
そろそろ山道へ突入って場面で、何故かイルカ号が先頭に立たされる( ̄▽ ̄:)
ココで、少しイルカ号のカタログスペックのおさらい。
最高出力 160ps(118kW)/7000rpm
最大トルク 17.3kg・m(170N・m)/5500rpm
マフラーを変えてるくらいで、
他はノーマル。
上記の事を踏まえて、コノ写真。
完全に弱い者イジメやしヽ(;´Д`)ノ
イルカ号は意外と非力なので、
皆様は優しくしてね(*/∇\*)
ちなみにコノ写真は、彼女が助手席で撮ってくれました(≧∇≦)
Newホイール&Newタイヤは、バッチリ良い感じでした(・∀・)
後ろからのプレッシャーに耐えながら、山頂に到着・・・
そこはロードスターパラダイス(*´д`*)
前回はもみのき森林公園であったミーティングは、
今回は野呂山でした(・∀・)
ってことで「おはのろ」に参加してきました♪
主催は、広島のロードスタークラブの「Shooting Star」さんです☆
野呂山の駐車場がロードスターで埋め尽くされてました(*´д`*)
最終的にはロードスターが40台以上参加してたみたいです(・∀・)
後々気付いたけど、ロードスターの台数に圧倒されて、
ほとんど写真を撮ってなかった( ̄▽ ̄:)
そんな中で気になったロードスター☆
NCロードスターですが、イルカ号とコンセプトが似てて、良い感じ(・∀・)
そして、ミーティングが解散後、知り合いが集まって集合写真(・∀・)
小さなモデルさんも写ってます(´艸`)
そして、水色が2台並んだのでズームイン(・∀・)
なかなか水色が並ぶことが無いので、嬉しかった(≧∇≦)
皆様、解散。
ってことで、出発シーンを撮ってみた(・∀・)
やっぱりスゲー存在感ヽ(;´Д`)ノ
お次は・・・
ソラカゼさん。
NAロードスターも良い感じ♪
自分がロードスター好きになったきっかけは、
NAロードスターでした(^^)
そして・・・
ピースしてるし( ̄▽ ̄:)
やっぱり彼は大物やね(´艸`)
40台越えのロードスターを見て、テンション上がりました(・∀・)
こりゃ、OASIS Roadster Meeting 2013!も楽しみ(つ´∀`)つ
では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/09/26 23:49:02 | |
トラックバック(0) | 日記