
眠気と疲れと戦いながら、
ブログを更新している、
仙人です。
今日は、タイトルの通り、
松山~今治~尾道をバイクで走ってきました。
今日は1人です。
誰か誘おうかと思ったけど、1人で走りたかったのです( ̄∀ ̄)
いろいろ細かい写真は撮ったけど、
今日の日記はダイジェスト版です(´艸`)
少し写真が多いですが、ご了承くださいm(__)m
まず、トップ画像の通り、
フェリーで広島港~松山観光港に行きました。
フェリーは6時45分発。
広島港には、6時頃に到着しました。
乗船手続きとかあるので、
コノ時間でも早すぎることは無いと思う。
フェリーにバイクで乗り込むと、輪止めでがっちり固定されました(^^)
松山観光港に到着して、まずフラッと松山空港へ。
空港の雰囲気が好きです(´艸`)
次に、松山坊ちゃんスタジアムに行ってみる。
野球博物館があったので、見学。
野球大好きの仙人としては、非常に楽しめました(´艸`)
少年野球もやっていました。
少年野球をやっていたので、スタンドに入ることができました☆
松山名物「鯛めし」
自分が食べたのは、「鯛釜飯」。
美味かった(´艸`)
しかも、ステーキとのセット(´艸`)
それから、道後温泉へ。
温泉の設備は古いですが、それなりに改装されていました。
本当に銭湯みたいな感じでした。
昔の建物を楽しむには、良いですね☆
道後温泉で、しばしまったり。
で、松山を後にて、今治へ。
来島海峡の見える、展望台。
良い景色☆
もっと、天気が良ければ、もっとキレイやったんやろうなぁ(´・ω・`)
その後、今治タオル博物館へ。
タオルの製作工程がみれました。
他にも、タオルを使ったアートもあり、なかなか楽しめました(・∀・)
更にその後、今治城に行きました。
※天守閣には入ってません。
コレがこの日のベストショットかな(´艸`)
ミニ三脚と、セルフタイマーを駆使しました(`・ω・´)
ここで、四国とはお別れ。
しまなみ海道を北上。
途中の瀬戸田パーキング。
みかんソフトと塩ソフトのセット。
コレは美味かった(・∀・)
しまなみ海道を渡りきって、尾道へ。
尾道ラーメンの東珍康。
見た目はあっさりやけど、背油たっぷりで、かなりコッテリ。
なかなかパンチ効いてます。
そこから、国道2号線で自宅へ。
途中の三原付近から雨が降り始め、
自宅に着くまで降ってました(><)
そんなに悪いことしてないハズなんやけどなぁ(´・ω・`)
今日は早朝から出かけて、疲れました(><)
でも、明日も早起きして洗車して、
イルカ号でグリーンピア瀬戸内へ行く予定です。
明日はイベントで集まるので、トランクはこんな感じ(´艸`)
今日の日記は、写真だらけで申し訳ありませんでしたm(__)m
では、皆様ごきげんよう(^^)/~
Posted at 2012/09/23 00:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記