広島は雨が降ってきました。
慌てて洗濯物を部屋に入れた、仙人です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日の午前中はバタバタしてましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
電器屋にちょっと買い物行きました。
ソノ後、マリーナホップに行きました。
ナップスで、薄手のグローブを購入。
さらに、別の店でニット帽を購入。
グローブとニット帽。
冬対策です(`・ω・´)
オープンカーは冬は寒いのです。
グローブはバイク用の薄手もの。
バイク用なので、車のハンドル操作もしやすいです♪
ニット帽は、風が当たると寒いので、
耳まで隠れるものを買いました。
冬場にオープンカーに乗るには、
”ジャケット・マフラー・ニット帽・手袋”
コレがあると、快適です(´艸`)
「ココまでするなら、屋根を閉めろ」
と言われそうですね(^^;)
でも、冬場のオープンは意外と気持ち良いんですよ☆
足元はヒーターが暑過ぎるぐらいに効きます。
ってことで、足元がぬくぬくで、上半身が寒い。
まるで、露天風呂やコタツに入っている感覚になります。
なかなか信じてもらいにくいですが、
冬場のオープンはオススメです♪
むしろ、夏場の直射日光の方がキツイです(><)
またまた、ダラダラと書いてしまいました(^^;)
バタバタと買い物を済まし、ディーラーへ。
イルカ号のオイル交換に行きました。
作業が終わるのを待っていると、営業マンの方が持ってきてくれました。
新型アテンザの、クリアファイルと仮カタログ。
何度も言いますが、良い顔してますね。
カッコイイです♪
そういえば、ナンバー灯とハイマウントストップランプが切れてたみたいでした。
サービスマンの方に気付いていただき、そっちも交換しました。
後ろ側のランプなので、なかなか気付きにくいですね。
もし、知り合い車両のランプが切れていたら、教えてあげましょう(^^)
ちなみに、ウインカーランプが切れていると、
ウインカーの点滅の間隔が短くなるので、
コレで気付くことができます(^^)
ディーラーを後にして、ベイサイドへ。
今日の参加はこんな感じ。
おもいっきり、センターを陣取ってみました(´艸`)
って、自分以外は、ロータリーエンジン車(^^;)
こうやって並べてみると、
イルカ号は小さいですね(^^;)
しかも、他の車両は顔がイカツイ。
しかも、皆車高が低い。
イルカ号も下げているはずなのに、
そんな風に見えない( ̄▽ ̄:)
そうこうしていると、渋いスカイラインが到着
旧車をキレイに乗っているって、良いね(*^ ^)b
とは言っても、自分のイルカ号も12歳ですが(^^;)
後ろからも撮ってみる
あれ・・・イルカ号が写ってない・・・( ̄▽ ̄:)
他の車と、フロントバンパーの先端を合わせたら、
小さいイルカ号は見えなくなります(´-ω-`)
やっぱり小さいのね(´・ω・`)
そして、日が暮れた頃に、一番デカイのが到着。
早くも、先週我が家で磨いていたホイールが装着されてました(^^)
18インチがスッポリ入るって、羨ましいね。
エイトのホイールですが、アテンザに良く似合ってます(・∀・)
こんな感じの今日の集まりでした♪
そーいえば、RZさんから、ニコチャン大王にプレゼントがありました。
ゴーグルを頂きました(・∀・)
良く似合ってます(´艸`)
さてさて、今週も忙しくなりそうです。
また一段と寒くなるみたいなので、
皆様、体調には気をつけましょう(^^)
では、皆様ごきげんよう(ρд-)zZZ
Posted at 2012/11/05 00:04:58 | |
トラックバック(0) | 日記