• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

2012年11月20日 1人でアクアスへ

2012年11月20日 1人でアクアスへどうも、仙人です。

今日のトップ画像は、
朝日を浴びる弐号機です。

後ろにはイルカ号も一緒(´艸`)


さてさて、車尽くしの日記も終わりました。

今日の日記は、バイクでのお出かけ日記です(^^)


コノ前の日曜日に、アクアスに行ってきました☆

アクアスは水族館です。

1人で水族館に行ってきました(´艸`)

オッサン1人で水族館・・・まぁ気にしない・・・(´艸`)



雪のシーズンが来るといけなくなるので、
真冬が来る前に行ってきました。


朝から弐号機で出発♪

弐号機が稼動するのは、2週間ぶりでした(^^;)


下道で浜田を目指す。

国道54号→国道191号→国道186号

おなじみルートです☆


途中、温井ダムの近くが紅葉がキレイでした(・∀・)



途中、スキー場の横を通りました。

やっぱり寒い(><)


そして、浜田の”お魚センター”に到着。


海鮮丼を食べました(・∀・)

で、お魚センターで特設の舞台が作ってあり、
石見神楽もやってました(^^)


で、メインのアクアスへ。


海鮮丼を食べた後に、水族館・・・

なかなかシュールなツーリングコースですね(´艸`)


アクアスに到着したら、天気が良かったので、海を見てきました。



堤防の上には青空、トンネルの奥には日本海が見えます♪

数組のアベックが楽しそうにしてました(´・ω・`)

アベック・・・
最近の若い人は、カップルと言うのか・・・(´艸`)


そんな中、冬用のバイクジャケットを着た
ごついオッサンが1人で海を眺めてました(´-ω-`)


そして、そのオッサンは1人で水族館へ。

ペンギンを見て癒されました(つ´∀`)つ


ペンギンが自分に似ているとかいないとか・・・


もちろん展示されているのは、ペンギンだけじゃないので


1枚にまとめてみました(^^)


そして、アクアスといえば、シロイルカのバブルリング。

幸せのバブルリングです(・∀・)

コノ日は、12月から新たなシロイルカのパフォーマンスが始まるみたいで、
公開トレーニングも見ることができました☆

そして、パフォーマンスが終わってから水槽を眺めていると・・・


カメラ目線をいただきました(・∀・)

シロイルカさんは本当に水槽の外側が見えているみたいで、
カメラを持って水槽を覗いていると、たまにカメラ目線をしてくれます(つ´∀`)つ


そして、この日のベストショットはコチラ


アザラシさんのカメラ目線(・∀・)

なかなかキレイに撮れることがないので、嬉しかったです(≧∇≦)



帰りは高速で帰りましたが、
寒すぎてヤバかったです( ̄▽ ̄:)




本当に癒された1日でした☆


これでまた、頑張れそうです。


いろいろ頑張ってみます。


どうなることやら・・・(´-ω-`)



何度も言いますが、オッサン1人で水族館に行った日記でしたm(__)m



では、皆様ごきげんよう(^^)/~
Posted at 2012/11/20 23:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 567 8910
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21222324
2526272829 30 

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation