• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

2014年5月11日 OASIS Roadster Meeting 2014~会場編~

2014年5月11日 OASIS Roadster Meeting 2014~会場編~どうも、仙人です。

頑張って日記を書きますよ~

飽きずに読んでやってくださいよ~m(_ _)m






今日のトップ写真は、
OASISの会場にあったロードスターに乗ってみた(´艸`)


リトラが動く、なかなか芸が細かいです☆



ただ、子供用なので大人が座って壊れたアカンので、
空気イスです(^^;)




ってことで、今日はOASISの会場内で気になったロードスターを紹介してきます(・∀・)




まずは…




イルカ号じゃないんです(´艸`)

同じ水色で、リップも同じで、よく似てました(´艸`)


「会場で似てるなぁ」と思いながら写真を撮って、
家で見返した時に、ホンマに自分の車かと思った(^^;)



ショップデモカーも来てました(・∀・)


ロードスターにも様々なボディキットがあります♪

オシャレな感じのボディキットが多いです(・∀・)



そして、気になったNB


左側のNBは、下回りのエアロの色が特徴的☆
色は派手ですが、意外とマッチしてて、いい感じ(*^ ^)b

右側のNBは車高がぺたぺた(´艸`)
タイヤの被り感とか、かなり好みです(・∀・)

自分もあれぐらいまで車高を落としたいが、
スーパーへのお買い物とかを考えると、
なかなか思い切れない(><)



そして、


ピンク色のぺたぺた~(´艸`)

淡いピンクのロードスターが好みです( ̄∀ ̄)


実は私、ユーロスタイルのNBが大好きです(/・ω・)/



ロードスター3世代の中では、
NBが一番ユーロスタイルが似合うんじゃないかな(^^)




コソッと舞台に上がってみた(´艸`)


仲が良いのか悪いのか、
人馬一体ペアルック(´艸`)


コチラのNCも注目


左側のNCは雑誌にも取り上げらる、
オールペンのNC☆

右側はNCでは初めて見た、ガルウイング(*^ ^)b

レーシーなNC


どちらもストライプで、いかついバンパーです☆



そして、OASISにもいました


痛車☆

痛車は最近のトレンドになってきてる感じがします(´艸`)



こんな感じで会場内をウロウロしてました(・∀・)



やっぱりロードスター祭りは楽しいね♪






では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/05/24 00:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 6 7 8 910
1112 13 14151617
18 19 202122 23 24
25 26 27 28 293031

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation