
どうも、仙人です。
急に寒くなってきましたね(><)
風も冷たくなって、
冬本番な感じになってきました。
では、今日の日記です。
の前に、先日、彼女と付き合って9ヶ月を迎えました(・∀・)
9ヶ月っていうとかなり長く感じるけど、
あっという間に過ぎていきました。
たぶん毎週が充実してるから、こんなに早く過ぎていくんかなぁ(´艸`)
記念日ってこともあって、週末は少し特別な雰囲気で過ごしました♪
11月16日 土曜日。
彼女と合流して、買い物をして帰宅。
コノ日はウロウロしなかったけど、
彼女が豪華な晩ご飯を作ってくれました(・∀・)
メインはサラダ巻き☆
めっちゃ美味しかった(・∀・)
それ以外に、里芋の煮物とか、キャベツのサラダとか。
普段、野菜不足の自分の事も考えてくれて、
彼女の手料理は、野菜がいっぱいです(・∀・)
野菜好きの自分には、嬉しい心遣いです(・∀・)
こんな感じで土曜日は終了。
11月17日 日曜日。
コノ日は2人で過ごしたいってこともあって、イルカ号で出発♪
目的地は島根の浜田の水族館のアクアス☆
の前に、浜田の道の駅へ。
そこには、しまねっこグッズが売ってました(・∀・)
そして、彼女が買ってくれました(・∀・)
今までアイルーが付いてた場所に、しまねっこをセッティング(´艸`)
アイルーからしまねっこへ。
結局は、ネコがネコになりました(´艸`)
そして、アクアスへ・・・
じゃなくて、お魚センターへ。
お決まりの海鮮丼(・∀・)
お魚センターも人が多くて、にぎわってました(^^)
そして、いよいよアクアスへ♪
ココからは、写真が続きます(^^;)
すごいカメラ目線(´艸`)
蛸壺にタコが入ってました(・∀・)
タコって蛸壺に入るんやなぁって、改めて関心(´艸`)
エイ
しかも、水槽の中のトンネルなので、
魚が下から見れた(・∀・)
小さな魚。
彼女がフリーザに似てるって言ってました(´艸`)
顔の真ん中が、紫色になってます(´艸`)
イセエビ
なかなか立派な姿です(・∀・)
クラゲ
幻想的な雰囲気で、神秘的な感じがしました。
でも、クラゲ・・・(´-ω-`)
ウミガメ
コノ日は泳ぐことなく、下でゆっくりと過ごしてました。
ウミガメの泳いでる姿が見たかったなぁ(´・ω・`)
底でまったりと過ごす、サメ。
ってか、一箇所に集まりすぎ( ̄▽ ̄:)
タツノオトシゴ
好きな種類の1つです。
泳いでる時は、背びれが小刻みに動いてます( ̄∀ ̄)
人気者のクマノミ。
こうやって見ると、やっぱりカワイイね(つ´∀`)つ
そして、コチラもカワイイ、チンアナゴ。
全体を見たことが無い、謎の魚。
砂から出てきたら、どんな感じなのか気になる(´-ω-`)
エビ。
よく見ると、なかなかカワイイです(´艸`)
そして、いよいよペンギン。
フンボルトペンギン。
アクアスで長生きしてるペンギンで、長老さんみたいです(´艸`)
ジェンツーペンギン
見てて飽きないペンギンです(´艸`)
イワトビペンギン。
黄色いトサカが特徴的。
凛々しい感じがします(´艸`)
オウサマペンギン。
この立ち姿が、いかにもオウサマって感じ(´艸`)
堂々とした立ち姿やけど、動きはやっぱりペンギンです(´艸`)
フンボルトペンギンは、暖かい場所に住んでいる。
イワトビペンギンは、暑いのが苦手。
ジェンツーペンギンとオウサマペンギンは、寒い場所に住んでいる。
夏場は、フンボルトペンギンのプールは隔離されてます。
でも、今の時期は水門が開放されて、4種類のペンギンが同じプールで過ごしてます(・∀・)
イワトビペンギンの泳ぎ。
ペンギンの泳いでる姿は、飛んでるみたい(・∀・)
そして、アクアスといえば、シロイルカのバブルリング。
今回は動画で、お届けします☆
カワイイ(つ´∀`)つ
そして、マジックリングも動画でお届け☆
いいですねぇ(つ´∀`)つ
シロイルカのショーの後、アシカ・アザラシプールへ。
ちなみにシロイルカのショーは、1日の中の、最終を見ました。
ってことで、この時間帯から、人が少なくなっていきます。
人が少ない中、アシカ・アザラシプールで、カメラを持って待ってると、
アザラシが遊びに来てくれました(・∀・)
このカメラ目線(つ´∀`)つ
自分達の前で停まって、しばらく目が合ってました(・∀・)
水槽の中の魚や動物達は、外の風景も見えてるみたいです。
なので、閉館間近にシロイルカプールに行くと…
こんな写真も撮れます(・∀・)
バッチリのカメラ目線(*^ ^)b
ホンマに癒された(つ´∀`)つ
でも、すぐに閉館時間に(><)
蛍の光が流れる中、慌ててお買い物。
お揃いのストラップと、シロイルカのペアストラップ(・∀・)
そして、あとは、チケットとイベントをクリアしての景品☆
入場チケットは、ランダムで変わります。
あとは、イベントの景品の、ステッカーと缶バッジ。
そんな感じで、アクアスを後にしました。
帰りの高速道路の際ービスエリアで見つけた、缶コーヒー
中国地方限定のジョージア。
「ぶち」
赤い缶で、鯉の絵が描いてあります。
売り切れの自販機もあるみたいなので、
気になった方は見つけたら、買ってみてください(´艸`)
広島に到着。
ホンマはアクアスでプリクラも撮る予定やったけど、
時間切れで断念しました(><)
ってことで、帰る前に、広島でプリクラを撮りました(つ´∀`)つ
こんな感じで、週末を過ごしてました♪
では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/11/21 00:42:03 | |
トラックバック(0) | 日記