• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

2014年10月11日 ロードスタージャンボリーと今週の出来事

2014年10月11日 ロードスタージャンボリーと今週の出来事どうも、仙人です。


今日は日記を書けます(´艸`)







先日、イルカ号に心配事が見つかりました。

何となくボンネットを開けると、冷却水のリザーブタンクが空っぽぐらいに・・・( ̄▽ ̄:)



とりあえず、ぱっと見た感じ、大きな漏れが無さそうなので、
水を入れて一晩様子をみることに。


翌朝の土曜日に漏れが無さそうなので、
マルビシに行ってきましたε=ε=┏(・_・)┛


チェックしたもらったら、大きな漏れが無いので、
とりあえず冷却水を補充して、様子見。

温度変化の影響や、自然に減っていくみたいです。
もともと冷却水が少な目だったので、
このまま減らずに大事に至らないことを願うばかりです。



他にも、マルビシで作業してもらいました。




オイル交換と、スパルコ製品の取り付け(・∀・)



スパルコと言っても、アンテナです(´艸`)


元々、イルカ号のアンテナは自動で伸びる物でしたが、
伸びないアンテナベースに交換してもらいました(・∀・)



アンテナを取り付けたらこんな感じ♪



ラジオの感度チェックをしてないから、どうなるのかなぁ。


今までは、アンテナが伸びた時がラジコン状態やったので、スッキリしました(・∀・)








とまぁ、今週の報告です。





で、今からが本題のジャンボリーの内容(^^;)





10月10日 金曜日。

コノ日のうちに彼女には家に来てもらってました。



仕事から帰ると彼女が晩御飯を作って待ってくれてました(・∀・)



家に帰ったときに誰かが居て、晩御飯があるって幸せですね(つ´∀`)つ




翌日は朝が早いので、早めの就寝(ρд-)zZZ




10月11日 土曜日。


朝6時過ぎに自宅を出発ε=ε=┏(・_・)┛


朝9時には壇ノ浦SAに到着(・∀・)


そこで、すこし食事(´艸`)


うにまんと、ふくコロッケ(・∀・)


うにまんは、うにの味が濃くて美味しかった。
一緒に付いてきた醤油がよく合いました。

ふくコロッケも、かなり美味しかったです(・∀・)




そして、いよいよ本州を脱出ε=ε=┏(・_・)┛



それが今日のトップ写真です。

関門海峡大橋を渡ります☆





そうこうしてると、大分県中津市に到着♪



大分の中津といえばコレ☆


から揚げ~(´艸`)


ガイドマップで見つけた、チキンハウスです♪



店内はこんな感じ。


から揚げといっても、いろんな種類があります(・∀・)



全てが量り売りです(・∀・)


注文した後で揚げてくれるので、揚げたてが食べられます♪




ココは持ち帰り専門店だったので、
コンビニでご飯ものを買って、中津城の公園でお昼ご飯(・∀・)



骨なし、骨付き、ピリ辛、軟骨を注文。


本場のから揚げは美味しかったです(・∀・)




そして、コレが中津城☆


大分までの遠出だったので、
うしくんも帽子とリボンでおめかししてます♪


ちなみに帽子は、彼女の手作りです(´艸`)




中津市の地図に載っていた、
福沢諭吉の記念館にも行ってきました☆



福沢諭吉は中津市にゆかりがあって、
いろいろと展示してありました(^^)


『学問のすゝめ』読んでみようかなぁ(´艸`)






と、今日の日記はココまで。




この後、もう少し大分県を観光した後、大分市内へ向かいました。


その辺は、また次回の日記かな(´艸`)




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/10/20 20:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

2014年10月12日 ジャンボリーに行ってきました

2014年10月12日 ジャンボリーに行ってきましたどうも、仙人です。


今週は珍しく会社も世間様と同じく3連休。

大分のロードスタージャンボリーに参加してきました。







ってことで、前回の日記の第2弾も書いていません・・・

最近、日記を書く時間が取れていません・・・

サボっている訳じゃないけど・・・

忙しくしています・・・



日記が溜まるばっかり・・・(´・ω・`)




何だか・・・ゴメンナサイ・゚・(つД`)・゚・






ジャンボリーの会場でNDロードスターを見てきました。


やっと公の場で写真が撮れました♪

カッコいいことは間違いないが、賛否両論が出そうなデザインという印象(^^;)



今回のジャンボリーの参加賞♪


革製のキーホルダーを頂きました(・∀・)


他にも貴島さんとお話が出来たりと、なかなかの充実したジャンボリーでした。


台風の影響は多少はありましたが、
ロードスター乗りの日頃の行いが良いのか、
オープンにできる時間もありました♪






11日に広島を出発して、大分観光。
12日はジャンボリーを満喫して、広島へ。


いろいろとネタが溜まっていますヽ(;´Д`)ノ





で、13日は何故かこうなった・・・



なんだかホッとする瞬間でした(´艸`)



そして、コチラも購入。


まだ未開封。

とりあえず、データの引継ぎくらいは、寝る前にやりたいなぁ。







3日間の走行距離は、約900km。






まぁそんなもんかなぁ(^^;)






あ~眠い(ρд-)zZZ





最後は旅先で出会ったネコ。




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/10/14 00:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation