
どうも、仙人です。
初めに断わっておきます、
私は阪神ファンです(´艸`)
では、本日の日記です。
4月16日
仕事を切り上げ、マツダスタジアムへε=ε=┏(・_・)┛
トップ写真は、今日のスタメンです♪
今日も1人でビジターパフォーマンスへ。
やはり、レフトが見えない…(´・ω・`)
この写真が私の試合中の眺めです。
ビジターパフォーマンス。
いつも思うが、野球を観る席では無い感じがする。
投手のボールのキレや、ストレートなのか変化球なのかすら、分からない。
レフト線に飛んだ打球は、フェアなのかファールなのか分からない。
でも、何故か毎回この席に座る。
それは何故か…
パフォーマンスシートは、野球を観るのではなく、応援する席なのです(`・ω・´)
ビジター球場なのに、周りは阪神ファンばかりなのでアウェイ感が無い(´艸`)
今日の阪神の先発は岩崎。
イワサキではなく、イワザキです(´艸`)
ドラフト6位のルーキー☆
投球フォームを見てると、腕が後ろから遅れて出てくるので、
打者はタイミングが取りにくそうな感じ。
カープの先発は大瀬良。
コチラはカープ期待の、ドラフト1位☆
ルーキーピッチャー対決となりました(・∀・)
両投手共に、良いピッチング。
投手戦になりました(・∀・)
野球を観るには投手戦が緊迫してて好きなんですが、
パフォーマンスシートでは分かりにくい( ̄~ ̄)
騒ぎながら応援するには、打ち合いの方が面白いですね(^^;)
2回裏に、梵のゲッツー崩れの間に1点を先制される(´-ω-`)
チャンスを作るも、なかなか決定打の出ない阪神。
ベンチ前で作戦会議かな?(´艸`)
5回裏、1アウト1塁の場面で広瀬にヒットを打たれる(><)
あの辺の勝負強さは、さすが広瀬です(><)
でも、梵のまずい走塁で、得点に繋がらず(^^;)
2アウト3塁の場面で、石原敬遠。
2アウト1,3塁の場面で、大瀬良と勝負。
大瀬良が打席に入る前の素振りが、やけに気合が入っていた…
まさかの、大瀬良にタイムリーヒットを打たれる(><)
ただ、大瀬良ってルーキーってことは、
少し前までは大学リーグで、打席に入ってたんやもんねぇ。
そりゃ油断したら、打たれるよねぇ。
しかも、かなり甘い所に、カーブを投げてたし(´-ω-`)
大瀬良のプロ初安打、初打点(´-ω-`)
これで、広島3-0阪神。
ゴメスのヒットに、エラーが絡んで1点を返す。
これが精一杯でした(><)
今日はトラッキーが来てました(・∀・)
写真は、コマネチしてます(´艸`)
トラッキーとスライリーが一緒にCCダンスを踊ってた( ̄∀ ̄)
トラッキーのダンスがキレキレで素晴らしいね(・∀・)
その後、バク転も披露☆
やっぱり、トラッキーがええわぁ~(*´д`*)
そして、試合結果。
阪神、負けました(´・ω・`)
でも、大瀬良のヒーローインタビューは聞いて帰りました(´艸`)
岩崎も今日のピッチングは悪くなかったね(^^)
両投手の今後が楽しみです♪
今日の試合を見てて、菊池の守備範囲の広さに改めて驚きました(ノ゚ω゚)ノ*
それと途中出場で、カープの上本が出てました(^^)
阪神の上本は、スタメンでした(^^)
兄弟で出場ってスゴイね☆
阪神にも新井兄弟がいてますけどね(^^;)
一昔前には、巨人とヤクルトに入来兄弟がいましたね(´艸`)
阪神は負けましたが、今日の試合も楽しませてもらいました(・∀・)
ただ、気になった点が…
今日の試合終了時点での、とあるスタメン選手の打率です。
カープの堂林が1割9分。
阪神の福留が1割5分2厘。
いい加減、スタメンから外せばいいのに(´-ω-`)
まぁ、たぶん、成績とかファンの気持ちとか関係なしに、
使い続ける何か大人の理由があるんでしょうねぇ(´-ω-`)
正直、福留を使うなら若手を使ってあげてほしい(´-ω-`)
必死のパッチで応援したけど、今日はアカンかったわぁ~
もうこんな時間やし、屁~こいて寝よかな(ρд-)zZZ
と、大阪弁で締めくくってみました(´艸`)
では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2014/04/17 00:44:07 | |
トラックバック(1) | 日記