• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

2015年12月5日 マツダファンフェスタ2日目 集合編

2015年12月5日 マツダファンフェスタ2日目 集合編どうも、仙人です。

広島は今週の後半から寒くなるみたいですね。



マツダファンフェスタの日記の続きです。


ちなみに、まだまだ続きます(´艸`)


サーキットのロッジに宿泊したので、
朝はいつもより少し早く起きるだけで済みました♪


そして、ロードスターズのスペースに駐車。


同じアストンルックのなはいろさんの到着を待ちます(´艸`)



そして、今回もアストンルックを2台並べたのが、今日のトップ写真。


なはいろさんは、今回はクリスマスバージョンに(・∀・)


後ろからも


以前の大分のジャンボリーではハロウィンでしたね。

季節感のあるロードスターの魅せ方はステキです(・∀・)



ロードスターズのスペースはこんな感じでした♪



アストンルックが最前列では無いけども、正面から見える位置に停まっていたから、
かなり目立ってる感じでした(´艸`)


ロードスターズの朝ミーティングで本日のタイムスケジュールの説明を受ける。



その後はブリーフィングまで少し時間があったので、会場内をウロウロと。



ロードスターのスペースを上から撮影…


遠すぎてよく分からない(´-ω-`)



AZ-1が全車ガルウィングを上げていたのは壮観でした(・∀・)


正直、ロードスターよりも目立っていて、ちょっと羨ましかったのはナイショの話( ̄人 ̄)



デミオもたくさん


正直、色ごとに並べてすごいキレイだったのが、ちょっと羨ましかったのはナイショの話( ̄人 ̄)


RX-8も


正直、台数が少な目だったけど内容が濃かったのが、ちょっと羨ましかったのはナイショの話( ̄人 ̄)




そして、今年も無料のおしるこをいただきました(・∀・)




その後はパレードランについてのブリーフィングに参加して、
いよいよパレードランへε=ε=┏(・_・)┛



と言っても、今日の日記はココまで(´艸`)




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/12/14 21:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

2015年12月5日 マツダファンフェスタ1日目

2015年12月5日 マツダファンフェスタ1日目どうも、仙人です。

12月というのに暖かいですね。
少し違和感があります(´-ω-`)





さてと、先週末のブログです。


12月5日

岡山国際サーキットで開催される、マツダファンフェスタに参加するために出発(`・ω・´)


でも、まずは腹ごしらえ(´艸`)


彼女も行きたがっていた、「食堂かめっち」へ。


自分は1年前にバイクツーリングで行った。


で、注文したのがコチラ


たまごかけごはん(´艸`)


たまごかけごはんがメインのお店♪


ご飯と卵はおかわり自由です( ̄∀ ̄)


ということで、私は3杯、彼女は2杯を完食(`・ω・´)




その横のお店でデザート

じぇらいす

米粉を使ったジェラート。


更に


リンゴのピザ( ̄∀ ̄)


しっかりとお腹を満たしました☆



で、記念撮影

顔をはめてみた( ̄∀ ̄)

でも私の顔はヒミツ(´艸`)




そこから近くの駅へ移動。


今回のトップ写真がその駅です。


駅舎が亀になってます(´艸`)


駅の名前が「亀甲駅」

かめのこう駅です。

ちょうど電車も来たので写真を撮ってみました。


電車の本数が少ないので、タイミングが良かった♪



そこから、岡山国際サーキットへε=ε=┏(・_・)┛


前日組が集合してます(・∀・)


そらたまさんは、イベント仕様でした


オシャレでカッコイイ(≧∇≦)



翌日の本番に備えて、787Bが走行



お客さんが少ないので、前日だとゆっくりと写真が撮れます



そして、少しの時間だけカバーが外されたLM55


グランツーリスモに出てくる車両らしい。

グランツーリスモは5まではやったけど、6は買ってない(^^;)

という事で、LM55は知らんかったヽ(;´Д`)ノ


ちなみに、コノ車は走りません(´艸`)


ロードスターのカップカーも、イベント展示スペースに搬入前でした♪



そーいえば、去年は発売前のNDロードスターが置いてあって、
イルカ号と並べて写真を撮ったなぁ( ̄∀ ̄)


チェックインを済ませて、ロッジへ移動。



その後は、前日のパーチーへ参加。


有名人と話ができる良い時間ですね。

サイン等が欲しい人は、前日パーチーに参加するといいかも(´艸`)


Mrルマンの寺田陽次郎さんのドライバー50周年を記念したケーキ。


楽しい時間を過ごしました(・∀・)




いつも思うが、イベント前日でけっこう満足してしまう…



でも、本番は翌日( ̄∀ ̄)




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/12/12 10:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

2015年11月8日 蒜山ジンギスカン

2015年11月8日 蒜山ジンギスカンさて、連続の日記の投稿です。


2015年11月7日

マリーナホップのバイク用品店へ。


バイク用の靴を買いました( ̄∀ ̄)



数年前からバイクには乗ってるけど、
初めてバイク専用の靴を買いました(^^;)



その後彼女を迎えに行って、翌日の行先を考える…


11月8日


思い付きで蒜山へ行くことに決定ε=ε=┏(・_・)┛


高速道路を走り、蒜山サービスエリア。

うしのぬいぐるみを購入( ̄∀ ̄)


蒜山と言えば牛乳



蒜山と言えば、ソフトクリーム



しかも、このソフトクリームはコーンじゃなくて、
コロネを選ぶこともできます♪


コロネにソフトクリームは美味しかった☆


蒜山と言えばジンギスカン



蒜山大将でジンギスカンの食べ放題(´艸`)




コノ日は天気が悪く…



絶景ポイントもこんな感じでした(^^;)


うしさん



うしくん



帰りにカルパスと、蒜山ワイナリーのブドウジュースを購入♪





紅葉の時期だったので、山はキレイに色づいてました(・∀・)




福山サービスエリアで、更にソフトクリーム


こちらは、期間限定のマロンソフト☆



コノ日の走行距離。


思い付きで行ってみたけど、往復で500kmオーバーでした(^^;)





では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/11/29 21:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

2015年10月10日11日 大分ジャンボリー

どうも、仙人です。

ココ最近で急に寒くなりましたね。



日記の取り立てが厳しくなってきたので、そろそろ書きます(^^;)


10月10日 大分へ向かいます♪


関門海峡を抜けて、九州へε=ε=┏(・_・)┛






目的地は、湯布院の街並み…

少し道に迷って、絶景ポイントに辿り着きました(´艸`)



気を取り直して、湯布院の街並みへ。

目的地はコチラ。


スヌーピー茶屋(・∀・)


ウッドストックのカレー


スヌーピーのオムライス


食後の飲み物もスヌーピー

このスヌーピーはマシュマロです(´艸`)


お店の外にスヌーピーの石像があったので、うしくんを乗せてみた( ̄∀ ̄)


お次は金鱗湖

キレイな湖で、ココロが浄化されるような感じでした☆


醤油屋さんのプリン

ほんのり醤油味で美味しかった☆


その後は湯布院の駅へ。


湯布院の駅の入場料を支払えば、ホームにある足湯に入れます♪


湯布院の街並みを後にして、大分市内のホテルへ。


ホテルのすぐ横の居酒屋で晩御飯。

熊本がお隣なので、本場直送の馬刺し( ̄∀ ̄)




お酒も飲んで、疲れていたので早めに就寝(ρд-)zZZ



10月11日

昨年と同じホテルに泊まったけど、朝食が美味しいです(´艸`)



その後、同じアストンルックのなはいろさんと共に、ジャンボリーの会場へ♪


2台並べていると、かなり注目されていた感じでした(・∀・)


なはいろさんはハロウィン仕様でした(・∀・)



会場はNDが1ヵ所に集められてました。


広島市内では、NDをよく見かけるようになりました♪



コノ日の私の気になった1台。

このまとめ方は好きです☆


他のロードスターも気になった部分を紹介


真空管アンプが付いてました(・∀・)

更にビックリなのが…


アマチュア無線の移動基地局になっていました(ノ゚ω゚)ノ*.


ジャンボリーの後は、近くのショッピングモールへ。


アイルーのクレープ屋さん。


今年はジンオウガのクレープを食べました(・∀・)


そして、広島を目指すε=ε=┏(・_・)┛



九州最後のパーキングエリアのめかりパーキングで晩御飯♪


やっぱりラーメンでしょ(´艸`)


めかりパーキングから見える門司港。



関門海峡大橋もライトアップされてました☆



途中でかなりの睡魔に襲われたので、パーキングエリアで仮眠(ρд-)zZZ



無事に自宅まで帰ってきました♪



そして、湯布院のお土産は…


提灯を買って帰りました(´艸`)



もちろん、お土産用の小さいやつですよ~( ̄∀ ̄)



では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/11/29 21:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

2015年11月15日 ベイサイド

2015年11月15日 ベイサイド今日はベイサイドで集まりそうな雰囲気だったので、
ベイサイドにバイクで行ってきました(・∀・)

お昼にラーメンを食べて、美味しかったです(^^)


他は写真を撮ってない…


とあるお方が「ブログは早く書くように」と言われていたので、
今日は早くにブログを書いてみました(´艸`)


他にも書くことが溜まってるけど、
どうしましょうヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2015/11/15 17:38:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation