• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

2013年9月29日 世羅・三次

2013年9月29日 世羅・三次どうも、仙人です。

眠い目を擦りながら、
日記を書いています(^^;)


日付が変わって、
もう10月になってしまいましたね(^^)


では、今日の日記です。

今週は、土曜日に仕事に行ってました(^^;)

ってことで、彼女と合流したのは、日曜日。

でも、月曜日は休み(´艸`)


まぁ、まずは日曜日の日記です。




9月29日 日曜日。


コノ日は、久々に弐号機で彼女と合流。


気温も涼しくなって、
バイクシーズンの到来です(・∀・)


コノ日は彼女のオススメスポット巡り♪

まずは、トップ写真のように、
ヒガンバナを見に行ってきました(・∀・)





場所は、三次と世羅の中間くらいにある、
吉舎にあります。


ヒガンバナってこんな感じ♪



先日のオフ会で頂いたうしくんも一緒に(´艸`)



けっこう咲いてます(・∀・)



写真はキレイに見えるけど、
けっこう枯れ始めてる部分もあって、
そろそろシーズンが終わりそうやったヽ(;´Д`)ノ



ヒガンバナを見た後は、三次ワイナリーへ。


ちょっと休憩(つ´∀`)つ



ってか、写真撮らんかったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



で、そこから三次の雲海の見える、高谷山へ。


日中に行ってるので、もちろん雲海は見えません(´艸`)


でも、景色を楽しむだけでも、充分やった(・∀・)



三次市街を一望できます☆


パノラマ写真も撮ってみた


天気が曇りで、ちょっと微妙な写真(¨;)


ってか、端っこに・・・うしくん(´艸`)


そして、



うしくんアップ(´艸`)


景色を眺めながら、まったりしてました(つ´∀`)つ



その後、再び世羅へ。


世羅には梨農園があります。



梨農園には、
梨の果実を吸う蛾の被害を防ぐために設置されてる、
防蛾灯ってのがあります。


コレが夜になると光って、キレイな景色に・・・


微妙な写真やけど、雰囲気は分かりますか?(^^;)


本命の場所が、梨の収穫後なのか、ちょっと光不足やった。

で、他の場所に移動して、なんとか撮れた写真です(><)


暗い場所やから、なかなかキレイに撮られへんかったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



日が落ちてからの世羅は、バイクだともう寒いくらいでした(^^;)



コノ日は、何だかんだ250kmくらい走ってました。


彼女も、タンデムで頑張ってくれてました♪


こんな感じで日曜日を過ごしてました。


では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/10/01 00:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

2013年9月22日 ベイサイド

2013年9月22日 ベイサイドどうも、仙人です。

あまり野球ネタを書かない私です。

でも、野球大好きです。

本日、カープの前田選手が引退を表明しました。




阪神ファンの自分が言うのも何ですが、
あの選手はホンマに天才やと思う。


今シーズンは、球界の宝のような選手がどんどん現役引退していきますね。

目立ったところでは、
カープの前田。
ヤクルトの宮本。
西部の石井。
中日の山崎。
ロッテの小野。
阪神の桧山。


こうやって並べると、桧山のインパクトが弱いけど(^^;)

他にも、元阪神でヤクルトの藤本も引退を表明。


自分が最も野球を見ていた時代のスター選手が現役引退する時期になってしまった(><)


現在、球界が世代交代の時期にきていると、しみじみと実感しました(´-ω-`)


引退する選手がいれば、新たにスターになる選手もいるわけで。

それはそれで、楽しみです♪




と、野球ネタで前置きが長くなってしまいました(^^;)



ってことで、日曜日の日記(^^;)

2013年9月22日 日曜日。


前回の日記の「おはのろ」を終えて、ベイサイドへ突入(´艸`)

2日連続のベイサイドとなりました(^^;)





主催者は今日のトップ写真の方。


大佐です!!(`◇´)ゞ



コノ日のメインは、大佐のNewマフラー(・∀・)


なんという存在感のマフラー( ̄▽ ̄:)


何かが発射されそうな感じε=ε=┏(・_・)┛


コチラは、やすぴょんさんのAZ-1(・∀・)


めっちゃカッコイイ(≧∇≦)

しかも、めっちゃピカピカ(・∀・)




でもやっぱり・・・


大佐!!(`◇´)ゞ

ダッシュボードに、小さい顔文字がいっぱい(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)


この日も非常に暑く、陽射しも強かったので、
彼女も自分もバテバテでした(^^;)

日焼けもしたしヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


そんな中、嬉しい差し入れ♪


milk-teaさんからアイスを頂きました(・∀・)


でも、なんだかんだで・・・


大佐!!(`◇´)ゞ


定員オーバーです( ̄▽ ̄:)


ベイサイドの集合写真♪


いつもと少し場所が違うけど(^^;)


まったりしてたら、珍しい電車が呉線を走ってました(・∀・)


ちょっと調べてみたら、「サロンカーなにわ」っていう車両みたい(^^)


でも、どんな列車か分からなかったので、
詳しい方、教えてください(´艸`)


少し入れ替わって、集合写真(・∀・)


いいねぇ(´艸`)


自分と彼女は、ココで一足早く退散しました(^^;)


コノ後、いつもの場所に移動したみたいです(^^)




こんな感じで週末を過ごしてました♪


車三昧な週末になりました(^^;)



自分の趣味に付き合ってくれた、
彼女に感謝です(・∀・)





いろいろ書こうかと思ったけど、
酔いも回ってきたし・・・


では、皆様ごきげんよう(^-^)/~





酒を呑みながら書いているので、
誤字脱字はご了承くださいm(_ _)m
Posted at 2013/09/27 23:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

2013年9月22日 おはのろ

2013年9月22日 おはのろどうも仙人です。

作業場から事務所に電話したら誰も出ない・・・

事務所には数台の電話機があるのに・・・

自分の座席近くの電話に電話したのに・・・

誰か事務所にいるはずなのに・・・




後々調べたら、何故かマナーモードになってた( ̄▽ ̄:)


他の人も「最近コノ電話鳴らねぇなぁ」って思ってたらしい( ̄▽ ̄:)




とまぁ、たまには職場のネタを挟んでみました(´艸`)



では、本日の日記です。


遅くなりましたが、
2013年9月22日 日曜日。

コノ日は、彼女も自分も早起き(・∀・)


朝日を浴びながら、イルカ号でオープンドライブ♪

爽やかな朝の空気を感じながらの、オープンドライブは気持ち良すぎる(*´д`*)



そして、Rzさん[琴吹]^tsumugi*さんと野呂山へ~(つ´∀`)つ


そろそろ山道へ突入って場面で、何故かイルカ号が先頭に立たされる( ̄▽ ̄:)



ココで、少しイルカ号のカタログスペックのおさらい。

最高出力 160ps(118kW)/7000rpm
最大トルク 17.3kg・m(170N・m)/5500rpm

マフラーを変えてるくらいで、
他はノーマル。




上記の事を踏まえて、コノ写真。


完全に弱い者イジメやしヽ(;´Д`)ノ


イルカ号は意外と非力なので、
皆様は優しくしてね(*/∇\*)




ちなみにコノ写真は、彼女が助手席で撮ってくれました(≧∇≦)


Newホイール&Newタイヤは、バッチリ良い感じでした(・∀・)




後ろからのプレッシャーに耐えながら、山頂に到着・・・


そこはロードスターパラダイス(*´д`*)


前回はもみのき森林公園であったミーティングは、
今回は野呂山でした(・∀・)


ってことで「おはのろ」に参加してきました♪

主催は、広島のロードスタークラブの「Shooting Star」さんです☆


野呂山の駐車場がロードスターで埋め尽くされてました(*´д`*)


最終的にはロードスターが40台以上参加してたみたいです(・∀・)



後々気付いたけど、ロードスターの台数に圧倒されて、
ほとんど写真を撮ってなかった( ̄▽ ̄:)


そんな中で気になったロードスター☆


NCロードスターですが、イルカ号とコンセプトが似てて、良い感じ(・∀・)



そして、ミーティングが解散後、知り合いが集まって集合写真(・∀・)


小さなモデルさんも写ってます(´艸`)


そして、水色が2台並んだのでズームイン(・∀・)


なかなか水色が並ぶことが無いので、嬉しかった(≧∇≦)



皆様、解散。

ってことで、出発シーンを撮ってみた(・∀・)



やっぱりスゲー存在感ヽ(;´Д`)ノ


お次は・・・


ソラカゼさん。

NAロードスターも良い感じ♪

自分がロードスター好きになったきっかけは、
NAロードスターでした(^^)


そして・・・


ピースしてるし( ̄▽ ̄:)


やっぱり彼は大物やね(´艸`)




40台越えのロードスターを見て、テンション上がりました(・∀・)


こりゃ、OASIS Roadster Meeting 2013!も楽しみ(つ´∀`)つ


では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/09/26 23:49:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

2013年9月25日 愛車ランキング

2013年9月25日 愛車ランキングどうも、仙人です。

今日は、日曜日の日記を書こう…

と思ってたけど、急遽、変更(´艸`)




みんカラ定期便☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(9月18日~9月24日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仙人(上様)さんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆マツダ ロードスター
------------------------
1位(117イイね) 仙人(上様)さん



今週のロードスター部門で、
1位を獲得しました(・∀・)




今まで、何度かランキングに入ったことはあるけど、
1位は今回が初めて(≧∇≦)


これも一重に、皆様からの暖かい「イイね!」のお陰ですm(_ _)m


嬉しかったから、帰ってから自宅の駐車場で写真を撮ってみた(´艸`)


後姿がけっこう好きなんです(*´д`*)


暗くなってきたから、フラッシュを使って撮ってみた♪


やっぱりフラッシュを使うと、
光が当たらない部分が影になるなぁ(´-ω-`)


正面からも♪


リップのお陰で、イカツクなったなぁ(´艸`)



明るい場所で撮った写真も、載せてみよう♪


場所はベイサイド(・∀・)



今週の愛車ランキング1位になったのは、コレのお陰かな(´艸`)


ADVAN RS 17×7.5J +41
NEOVA AD08 215×40R17

奮発した甲斐がありました(・∀・)




主な要因としては、
FEEDでホイールを交換して、大阪観光もして、
その写真を大量にアップしたからかな(´艸`)



ホイールを装着してすぐの、コノ写真もお気に入り(*´д`*)


1週間で117イイねって、ホンマに嬉しいです(≧∇≦)


改めて、皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



で、ちょっと告知。

というか、今後の予定。


イルカ号で、大きなロードスターのイベントに行ってきます(・∀・)


OASIS Roadster Meeting 2013!

■日時
2013年10月27日(日)

■場所
神戸市立森林植物園(兵庫県神戸市)


どんなロードスターに出会えるか、楽しみです(・∀・)





今日は、完全に自己満足な日記になってしまいました(^^;)




今後とも、暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/09/25 21:56:04 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2013年09月24日 イイね!

2013年9月21日 ベイサイド

2013年9月21日 ベイサイドどうも、仙人です。

ホイールの反響が大きくて、
ちょっとびっくりしてます(ノ゚ω゚)ノ*

まぁ大きいって言っても、
知れてるけど(´艸`)



では、今日の日記です♪


9月21日 土曜日。

コノ日は朝から彼女と合流して、
スーパーで買出し。

そして一旦帰宅して、洗車~♪

彼女も手伝ってくれて、
Newホイールを磨いてくれました(・∀・)


そして、お昼過ぎ。
イザ、ベイサイドへε=ε=┏(・_・)┛

到着したのは、きっちり13時過ぎ( ̄▽ ̄:)

一応、主催者なのにちょっと遅刻( ̄▽ ̄:)


しばらく待っていると、ぞくぞくと集まってきました(・∀・)


いよいよ、ベイサイド解禁(≧∇≦)


ShowUpでスポーツカー部門優勝のギハラさんも来てくれました(・∀・)



ベイサイドも久々で、皆さんと集まるのも久々☆



そしたら、コーヒーを淹れてる奴がいた( ̄▽ ̄:)


完全にアウトドアを楽しんでますヽ(;´Д`)ノ


ってか、コノ日は日差しが強くて暑いのに、
バリバリのホットコーヒーヽ(;´Д`)ノ

さすがです(´艸`)


メンバーが入れ替わり、最終的にはこんな感じに☆


何台集まるか不安やったけど、
けっこう集まって一安心(つ´∀`)つ


ベイサイドって、特に名物とかは無いけど、
海を眺めながら、まったりと過ごすにはいい場所♪

車好きが集まれば、自然と話も盛り上がる(・∀・)


イルカ号もご機嫌な感じ☆



そして、またRzさんに作業をしていただきましたm(_ _)m




何を作業していただいたかというと、ペダルです。


ロードスターは、アルミペダルはオプションです。
(チタンペダルもオプションでありました)

そのオプションは、アクセル・ブレーキ・クラッチ、でワンセット。

ってことで、フットレストは別オプション(^^;)


なので、今回はフットレストを付けました(・∀・)


Rzさんがタッピングビスでグリグリ~っと。


事前に磨きもやっていただいて、いい感じになりました(・∀・)


ありがとうございますm(_ _)m



日も暮れ始めたので、ココで解散。


ベイサイド解禁オフ会は、なかなかの盛り上がりで終了しましたm(_ _)m



んが、居残り組みが・・・


Rzさん、そらたまさん、仙人が残ってました(´艸`)


ってことで、居残り撮影会☆



本当に真っ暗になり、写真を撮っても真っ暗( ̄▽ ̄:)

なので、解散となりましたm(_ _)m



自分は主催者とは大きくは言えない存在ですが、
皆様に集まっていただけると、嬉しいです。

そして、参加された方々に楽しんでいただけると、
尚嬉しいです(・∀・)


って、偉そうに言っても、
特に何もしてないですが・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



まぁ、とにかく、スポーツカーや車の集まりには風当たりが厳しい世の中です。


ベイサイドのようなスバラシイ場所を使い続けられるように、
マナーは守りましょう(^^)


マナー違反等で周りの方々に迷惑をかけるような事になると、
閉鎖されるってのも、可能性として充分に考えられます。


これはベイサイドに限らず、どこの会場でも同じだと思うので、
我々のメンバーが原因で・・・ってことだけは、避けましょう(^^)


とは言っても、いつもの面々だと、問題は起きないですよね(・∀・)



なんだか堅苦しいことを、グダグダと書いてしまいました(^^;)




そして、この日の頂き物(・∀・)


ケンケンさんに頂きました(・∀・)

コノ、うしくんカワイイ(*´д`*)

彼女のお気に入りになってしまいました(´艸`)


それと、うまい棒も美味しく頂きました(・∀・)



家に帰ってから・・・

自分は先週の大阪での作業のブログを書いていました。


そうしていると、彼女が晩ご飯を作ってくれてました(・∀・)


作ってくれたメニューは


・たけのこと鶏肉の甘辛煮
・フキ煮
・かぼちゃのスープ


どれも美味しかった(*´д`*)



いつも彼女が料理を作ってくれる。

たまには、自分も作らないと(^^;)



こんな感じで、土曜日を過ごしました。






イルカ号の大きな改造計画は、完了。


でも、何か足らないような感じも・・・


何が足らないか分からない・・・



みんカラとかを徘徊して、
何か良いアイディアを考えようかな(´艸`)


秋の夜長に、愛車の事を考える(´-ω-`)


良い時間の使い方(´艸`)



もちろん、彼女の事も考えて・・・(´艸`)



では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2013/09/24 21:39:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation