• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人(上様)のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

2015年7月19日 TOHM

2015年7月19日 TOHMどうも、仙人です。


先週の日記を書きます(^^;)





7月19日 AM1:30起床


AM2:30出発


途中、道口SAにて、なはいろさんと合流。


なはいろさんは、同じアストンルックに乗られてます(・∀・)


そして、岡山国際サーキットへε=ε=┏(・_・)┛




念願叶って、2台で並べることが出来ました(・∀・)



反対側には水色~♪


会場をうろうろしてると、本物を発見(`・ω・´)



フェラーリも



ヨーロッパも



T-REXも走ってました☆



そうこうしていると、パレードラン





ココからも写真だらけ(^^;)















昔のF-1のデモラン。


アストンもパレード







そして、昨年は見逃してしまった、ホームストレートでのドリフト(・∀・)


動画でどうぞ(´艸`)



ドリフトスカイライン


ドリフト86




激走トゥデイ

















やっぱり閉めは、お姉さん( ̄∀ ̄)






朝が早くてかなり疲れたけど、楽しみました(・∀・)



ミニサーキットではチームで参加して、オフ会をしているグループもいましたよ~♪






で、イルカ号がいろいろと(´-ω-`)



最近、エアコンをつけているせいなのかどうなのか、分からないけど、
走っていると車内が排ガスのような、ガソリンのような臭いがする(´-ω-`)


それと、ポータブルナビが、熱のせいなのか、付かなくなりました(>_<)




あと、今日、バイクを動かしたけど、
アイドリングが何だか不安定な感じがする(´-ω-`)



何だか、心配事が多いです(´-ω-`)




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/07/26 19:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

2015年7月11~12日 三次とBBQ

2015年7月11~12日 三次とBBQどうも、仙人です。

オーバーヒートミーティング、
今年も前半は雨でしたが、
楽しんで来ました(・∀・)





現在、写真を編集中の為、ブログはしばらくお待ちくださいm(_ _)m


ということで、今日の日記は7月11~12日のことです。





7月11日 土曜日。

彼女が午前中が仕事といことで、
自分に与えられた時間は、午前中。


コノ午前中にバイクで少し距離を走りたくて、
早起きして、一人で走ってきました(・∀・)



行先は三次。


三次に近づくにつれて、霧が濃いことに気付く。


これは雲海が見れるかも…
と思って、三次の雲海が見れる山に登ってみる。




雲海というか、ただ天気が悪いだけの写真が撮れました(´-ω-`)


やはり雲海を見ようと思ったら、日の出の時間に行かないとダメみたいですね(^^;)



三次の雲海のキレイな写真が気になる方は、調べてみてくださいm(_ _)m



その後、燃料を注いで、三次ワイナリーへ。


ワイナリーといえば、ぶどうソフト(・∀・)

これが食べたくて、三次まできたようなものです(´艸`)



ココから南へ走りますε=ε=┏(・_・)┛



トムミルクファームに到着(・∀・)


自分の大好きなミニブタさん。


イビキをかきながら、ずっと寝てました(^^;)


ミニブタらしいのですが、サイズは普通のブタさんです(´艸`)



仲良く食事中。



牛舎にも行ってみる。


行ってみると、カメラ目線してくれました(・∀・)


もう1枚。



牛乳とコロッケ。


美味しく頂きました☆




そして、お昼過ぎに彼女と合流。




一旦、自宅に帰り車に乗り換え、晩御飯の買い出し。


今後のイベントの整理とかしながら、コノ日は終了。



7月12日 日曜日


コノ日は彼女の家でBBQ。


ということで、彼女の家に向かいますε=ε=┏(・_・)┛


途中、燃料を注ごうと思ったら、赤いNDを発見(・∀・)


近づいてみると…

kenkenさんでした(´艸`)


とうことで、2台で写真を撮らせていただきました(・∀・)


NDは目がキリッとしてますねぇ。

すごい若々しさを感じました(・∀・)



その後、スーパーでBBQの食材を買い出し。

我々は、海鮮とスイカを買いました☆




そして、彼女の家に到着。


BBQの準備が着々と進んでいました。


彼女の家族に挨拶をして、BBQスタート(・∀・)




車じゃなかったら、アルコールを飲みたかった(^^;)



今回のBBQで、自分の顔が彼女の家族に知られました。


なかなか話ができなかったので、もっと話せばよかったなぁと、少し後悔しております(^^;)





とまぁ、こんな感じで週末を過ごしてました。




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/07/20 22:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

2015年7月5日 車検とひまわり

2015年7月5日 車検とひまわりどうも、仙人です。

そろそろ、皆様がオアシスの日記に飽きる頃。

まだネタは残ってるけど、
今日は近況のネタをアップ。


7月3日 金曜日。


彼女が早めに我が家に来てくれて、晩御飯を作ってくれました(・∀・)

メニューはカレーでした♪

仕事が終わって家に着いたら、晩御飯が完成してるのは幸せですね(≧∇≦)




7月4日 土曜日。

朝は少し早めに起きて、ココスの朝食バイキング☆

ファミレスの朝食にハマりそう(´艸`)


その後、ソレイユとかをウロウロ。


そして、Rzさん宅へ。
しばし談笑( ̄∀ ̄)

Rzさんとはお別れして、ムギちゃんを乗せて、マルビシへε=ε=┏(・_・)┛


4人乗りの車ってイイですねぇ。

3人での移動でしたが、代車ワゴンRの居住性に改めて感心♪



そして、マルビシで車検受けたイルカ号を受け取って帰宅。






皆様、7月4日の広島の天気は覚えていますか?


雨でしたねぇ(*´▽`*)



やはりイルカ号の納車日は雨です(´・ω・`)



7月5日

雨が降ってなかったので、イルカ号のエンジンルームを撮影。


お気づきですか?


エアクリがラムエアーになりました(・∀・)



乗った感想しては、低回転のトルク低下はそんなに気にならず。

3000~4000回転のトルクがアップしたように感じました(≧∇≦)





あと、今はリアのスペーサーが外れています。

フロントは元々入っていません。


スペーサーが無くても特に違和感はないが、
あればあったでビシッと決まりそう( ̄∀ ̄)






で、特に行く当ても無く、なんとなく2号線を東方面へε=ε=┏(・_・)┛


三原の道の駅に到着。


たこ天を美味しく頂きました☆



そして、何となく尾道へ。


からさわ~



なかなか暑い日だったので、コチラも美味しく頂きました☆




そして、福山市内でそらたまさんとハイタッチ(・∀・)



更に東へ進み、笠岡ベイファーム。


うしくんとひまわり。



今日のトップ画像は、ひまわりとハチ。



広大なひまわり畑に癒される(つ´∀`)つ





その後、夕食を食し、彼女を家まで送る。



そして、彼女の家から帰ろうと、イルカ号を見ていると、ホタルを発見(・∀・)



すごく小さなホタルでしたが、キレイに光ってました(≧∇≦)



光ってる写真は撮るのが難しく、光ってない状態でも、ピンボケでした(´-ω-`)




こんな感じで週末を過ごしてました。




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/07/07 22:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

2015年6月14日 オアシスミーティング おもしろ編

2015年6月14日 オアシスミーティング おもしろ編どうも、仙人です。

未だにりんくう7dayの日記を
書いていません(>_<)


ロードスターのオアシスの日記ばかりで、
申し訳ないですm(_ _)m




ってことで、今回は会場にいてた面白いのを紹介♪


やんちゃ仕様のNA(ノ゚ω゚)ノ*.



フロントバンパーにミニカーが乗ってた☆


さすがに、走る時は降ろすんやろうなぁ(^^;)



そして、このエアロ。


やはり目立ちますねぇ(^^)



雑誌とかでは見たことがあるNA。


2000GTになってます(´艸`)


ここまで再現できたらスゴイなぁ(ノ゚ω゚)ノ*.





そして、ロードスターとは関係ないけど


夢ハッチ号☆


会場の淡路島国営明石海峡公園の中を走ります(^^)





ロードスターのミーティングではたまに見かける、ご自由にお取りください。



チュッパチャップスが置いてありました(´艸`)


自分も、彼女も1つずつ貰いました( ̄∀ ̄)




ちょっとビックリだったのが


フロントガラスの周りに、美味しそうな食べ物が(´艸`)


磁石の食品サンプルでしょうねぇ♪


自分のツボにハマったのは、給油口のフタに目玉焼きがピッタリとフィットしてた(´艸`)






こんな感じでロードスターのミーティングって、
オーナーさんが遊んでる感じです(^^)


のんびりとした、平和なロードスターミーティングの雰囲気が好きです( ̄∀ ̄)





そして、今日の最後はコチラ。




ナンバープレートを隠しつつ、
中部ミーティングの宣伝をしてました(・∀・)



今年は中部ミーティングにチャレンジしてみようなぁ(`・ω・´)




では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/07/02 21:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

2015年6月14日 オアシスミーティング NB編

2015年6月14日 オアシスミーティング NB編どうも、仙人です。

今日のトップ写真は、
オアシスのND軍団です。


公式な発表では、
参加台数:571台
参加者数:740人




このうち、NDは43台(ノ゚ω゚)ノ*.



けっこうな割合ですね(´艸`)



ってことで、本日の日記です。


タイトルの通り、会場のいたNBを紹介。


KEYさん


みん友さんではないのですが…(^^;)


各地のミーティングに参加されて、
精力的にNBを動かされてます(・∀・)


A-sa-Kenさん


Newホイールで登場。

ってか、車高が低いです(ノ゚ω゚)ノ*.


この車高で各地を走り回られているのが、スゴイ(・∀・)





ここから、フロントバンパーを中心に。

どのフロントバンパーも、候補に入っていました。













アストンルックに出会ってなければ、これが第1候補でした。



今までのスポーティーな雰囲気を引き継ぐなら、
これかなぁと思ってた。




でも、やっぱりコレ。


アストンルック☆


おは○○でお会いしたことがある方でした(*´▽`*)


でも、お会いした時はお互いアストンルックでは無かったです(^^;)


この方のみんカラページを見て、アストンルックにすることを決めましたm(_ _)m




自分とは違い、エレガントに仕上げられてます。


サイドからも写真を撮ればよかったのですが、
サイドステップもイルカ号と同じです(´艸`)

サイドステップもボディー同色に塗装されていて、
スッキリとキレイにまとめられてます(・∀・)




今年のオアシスはNB勢が元気な雰囲気で、
私的には嬉しかったです(≧∇≦)





そーいえば、りんくう7dayの反省会はやるのかなぁ。




対抗して、オアシス反省会でもやろうなかぁ(´艸`)





っても、参加は私だけかぁ…(´・ω・`)







では、皆様ごきげんよう(^-^)/~
Posted at 2015/06/17 21:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラにログインしてみたら、仕様が変わりすぎてて、使い方が分からん。」
何シテル?   07/23 00:59
愛車はMAZDA Roadsterです。 NB8CのRSです。 ほぼノーマルで、 ツーリングからスーパーへの買出しまで、 用途はいろいろです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター イルカ号 (マツダ ロードスター)
2000年式のNB-8Cです。 2007年の7月に購入。 マフラーはフジツボのレガリ ...
スズキ GSF750 弐号機 (スズキ GSF750)
みんカラにバイクを載せていいものなのか・・・(^^;) 免許を取って、勢いで買ってしま ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation