
イベントへの不参加が続き、欲求不満の小生でしたが、本日は少しですが車と戯れて気分解消!
午後から雨予報なので、簡単な整備をと思い、しばらく面倒みてないZ11号
先日、C1500ブレーキ整備で余ったので1500ccキューブ号に利用

丸2年交換してなかったので、ちょい汚い。フルード足して下に廻って、ブレーキ踏んで、一人作業は辛いのですが毎度の事で。(家族は車にタッチしません・・・私にも、ですが・・・)
コストコ箱買いが有るのでEオイルも交換です。

こちらも1年ぶり。
まだ雨降ってこないので、C1500のポジションを改善してみます。
輸入車や逆輸入車の一部車種では、ウィンカー点滅時に同時にスモールランプも点灯していますが、これは国内車両の保安基準では認められておりません。本商品をウィンカー、スモール配線に接続することで、ウィンカー点滅時にスモールランプを消灯できます
↑
との事でリレーを購入

端の小さなスモールだけでしたが、本国仕様と同じく、ヘッドライト下も明るくなりました。
リレーを介した事でウインカー使用時にはスモールが消えます。(端は、リレーを介さない別配線で残しておきます。)

心配していた雨は、まだ降らないので洗車までして、欲求不満解消です。
今週末は、ファンナイトミーティング
21日(土)20時~ 小金井公園東側駐車場
来月は、台場でナイト(DdN)
5日(土)21時~ 潮風公園南駐車場
また9月28日と先のイベントですが、エントリー受付中です。
トラックトレンズデーに引き続き、恥ずかしながらエントリーしてしまいました!

TTDは、無駄にしましたが・・・
Posted at 2014/06/19 22:18:35 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記