• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

傾きと曲がり。

2,3週間前の作業ですが(;´∀`)

リアタイヤを少し傾けてみようかと!

思い立ったが吉日!!


フロアレベルが頻度に調整されてる定盤に

フォークリフトで乗せて、ホーシングと定盤の前後の傾き等を計測して


計測結果をホーシング単体で定盤に再現して固定して

まずは片側を切開して狙うは2度ちょいの傾き!

↑2度の傾きを付けて仮止めしたときに、
どれぐらいのキャンバーになるのかイメージしたくて
高精度で直角が出てるスコヤを当ててみました。

傾きだけ気にして作業したらトーが狂うので
測定しながら狂わないように気を付けつつ

左右対称になるように…



実際はもっと正確に測定出来るように
色々な治具が熔接されたりしてるのですが…
企業秘密です!(手が汚れ過ぎてて撮れなかっただけですが…)

そして、車体に組んで完成!

喜び勇んでトーを測定したら、めちゃくちゃアウト方向に狂ってしまって…

測定器具で8ミリぐらいの前後差が(;´∀`)

実際の角度で言うと約1度のトーアウトですが

狙うは限りなく0度に近いトーアウト状態なので

気に入らないから修正加工する事にしました…


今度はちゃんとタイヤを組んだ状態で

計測器でトーアウト8ミリを再現!


↑ホーシングに対して傾いてタイヤ着いてる状態なんですが…
この状態でホーシングを前後に回してみるのを想像してみてください。

キャンバーが前に傾くとトーがインに…
後ろに傾くとアウトに…

嵩上げオフセット量が増えれば増える程変化量も増えちゃいます。


なんだかんだで昼から始めた作業が翌早朝の4時でした(;´∀`)
じっくり落ち着いてこだわって仕上がった状態を計測したら

左右のキャンバー角の誤差が0.05度以内の精度で約2.5度に。

気になるトーの測定結果は左右差は測定最小数値の0.05度以内で
トーアウト約0.1度と言う結果になりました。


この作業を通して思った事は…

市販の嵩上げキャンバーホーシングを安易に取り付けた場合の

トーはどうなってるんだろうか? 車高を弄るとトーが変化するのを

ちゃんとトー調整出来るようになってるんだろうか?


まぁー買う事が無いのでこれ以上は深く考えないようにします(;´∀`)


ちなみに、トーインで乗ると挙動が気持ち悪いと某ワークス乗りの方が言うてました。特に雨の日が(笑)
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2015/06/28 22:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

最近の入庫
ハルアさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation