• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

フロントフォークの仕様変更!?

フロントフォークを2台まとめてのOH中なのですが… 赤バリは純正のまま組み立て。 緑バリは減衰を少し変更してみようかと… 縮み側はそのままで、伸び側を少し硬くしたいなと… フォークオイルの通路の穴を弄ってみようかと… 硬いオイルに変えて、縮み側の穴を広げるか… 純正粘度のオイ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 09:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想中 | 日記
2017年01月22日 イイね!

新しい玩具を買いました!

塗装するのに、ガンが入らない部分を先に塗ったり? 少し補修?する為にエアーブラシを買ってみました! 初心者なので、エアーブラシ本体は某オークション等で 送料込みで2000円前後の安物をチョイス! コンプレッサーは職場の子がパソコン内部をエアブローする為だけに買って 絶賛放置中だっ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 10:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2017年01月04日 イイね!

ミッション祭り!

ミッション祭り!
1ヶ月程前にHB21Sのミッションのギア交換出来ますか?と聞かれ… 4駆はミッションを降ろすならエンジンごと降ろさないとって事は学習済みで… 新規格ばかり弄ってるのでエンジン降ろすのも億劫なんで断ろうかと… オークションでミッション落札したら、ギアを組み替えてくれませんか? と面倒臭度 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 22:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年12月28日 イイね!

俺様クォリティで良いのか?(笑)

アルトのドリ車のステアリングの切れ角アップの一環で ステアリングラックの加工を頼まれました… が…しかし… ピニオンギアの歯数を増やしてステアリングの可動範囲を広げるのですが… 焼きの入ったシャフトを切削するのは辛いので断る方向でしたが… グラインダーの手加工で良いから、との事なので面白そ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 00:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2016年11月13日 イイね!

久々のエキマニ製作依頼

久々のエキマニ製作依頼
去年の年末以来、1年ぶりの製作依頼です。 商売ではなく、個人的な製作なので色々と時間をかけて拘って作ってます。 まずは、レーザー加工で切り出したフランジの見える側を綺麗にヘアライン加工します。 そして、先にマフラーとのジョイント部分を作ります。 フランジにガスケットを受ける台座とパイ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 23:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2016年11月13日 イイね!

ご無沙汰してます。

レストア中のバリオス… 某オクで安いカウルを買いそろえて塗装作業開始しました。 缶スプレーで適当に塗装されていたカウルに剥離剤を塗ったら カウルが溶けちゃいました(;・∀・) 代わりの物を探すか、コレを綺麗にパテして使うか… 取り敢えずパテで修復、ダメだったら代わりの物を探す事に! ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 02:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年10月05日 イイね!

LOVE注入! (ふるっ

LOVE注入! (ふるっ
愛車を愛情を持って整備する為の1番大切なツールをゲットしました。 と言うか自分の作業に合った形にカスタマイズした? まずは、バリオスを整備する為に整備書を購入。 ヤフオクで中古を買うよりも新品を買った方が安かったです(笑) バリオスを整備する為にはこの2冊が必要です。 購入したサービスマ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 01:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2016年10月04日 イイね!

研磨屋さん!?

研磨屋さん!?
最近のアフター5の活動は、もっぱら研磨屋さんです。 先日、フリマで購入したバリオスの純正マフラーの磨きをやってみました。 エキパイ→サイレンサーの手前までがステンレスなので 研磨剤+サイザル→グラインダーで♪ ↓ビフォー ↓アフター 電動工具の入らない隙間は液体研磨材のピカールとウ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 01:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

騙された(;・∀・)

ヤフオクで先日買った、バイクのメンテナンススタンドが届いたので 早速、使ってみようと組み立てました! が…しかし… このスタンドじゃ高さが足りず浮かないじゃん(;・∀・) って事で切断して延長ダー! と思ったのですが、調整式に加工♪ 溶接の熱で塗装が剥げたのは気 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 01:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ加工 | 日記
2016年09月22日 イイね!

化粧直し

化粧直し
作業開始から完成まで2,3ヶ月かかりましたが… 無事に完成して交換しました! 取り敢えずポジション変更したかったので付けた古びたステップを 綺麗にしたやつに変えたかったので… 新たにステップセットをゲットして、全バラに。 まずはベースプレートですが、元のステップを色見本にして メ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 11:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation