• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

続・インタークーラー

続・インタークーラー
前回はインタークーラーを作ったので、 今回は実際に車体に取り付けです。 せっかくだから、ラジエーターに導風板を! インタークーラーはラジエターの前辺りに取り付… そして、導風板とインタークーラーの干渉部分もカット♪ パイピングを通す為の邪魔なボディーもカット(笑) 左側にサ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 22:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年02月15日 イイね!

仕上がりがだいぶ見えて来ました♪

仕上がりがだいぶ見えて来ました♪
HN21SからHA23Vへの箱換え作業も大詰めになってきました! せっかくエンジンを降ろしたのでHT07タービンから RHF4タービンへ交換を済ませて車体に載せる準備も完了! そして、ミッションケースからドライブシャフトが抜けなくなってたので 無理矢理抜いたらCリングが半分無かったので ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年01月12日 イイね!

今日も楽しく車イジリ!

今日も楽しく車イジリ!
年末に自家塗装したHA23Vを早速バラしました! センサーカプラーや水ホース等をサクっと外してエンジンクレーンで 車体の下に入れた台車にエンジンを降ろしました! その後、クレーンで車体を吊って下から台車に乗せた エンジン&ミッションを引き抜いて本日のメインイベント終了! ↑新 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 22:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2014年11月01日 イイね!

初めてのパワーアップパーツ!?

そうだ!等長なタコ足を作ろうじゃないかと思い… 治具を作る為に純正を車体から外すのはめんどくさく… そんなこんなで何も行動せずに脳内計画で終わりかけてたら 某SUZUKIの販売店でO2センサーが壊れて修理に入って来た車の センサー交換でネジ部分が焼けて外れ無くなったので バックヤードの ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 00:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年01月12日 イイね!

またしても新品アームが…(後ろ編

またしても新品アームが…(後ろ編
今年に入ってやっと自分の車弄りにスイッチ入ったようです。 リアのトレーディングアームの前のブッシュをピロ化して ホイルベースを調整出来る仕様にするぞ! どうせなら、ブッシュも消耗品なんで新品アームを加工しようじゃないか!! って事で買った新品アームなんですが… SDMさんの強化ブッシュを ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 17:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年01月06日 イイね!

人柱になってみる!

人柱になってみる!
フロントのフルピロアームをついに装着してみました。 自作ロールセンターアダプターでアームを20mm調整してみたら めっちゃコーナーが楽しく曲がるようになっちゃったんです。 フルピロでステアリングがクイックな感じも良い感じです! そして、旧規格ワークスでは硬いと思わなかったバネも ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 23:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年07月11日 イイね!

今年も猛暑ですね。

今年も猛暑ですね。
って事で、添加剤を入れてみました。 NUTECのコンプブーストとか ワコーズPAC-Rとか SABイチ押しの名前を忘れた添加剤とか 色々試してみましたが、 今回はワコーズのイチ押しの新しい添加剤を入れてみました。 「PACplusパワーエアコンプラス」 注入した車はHA23Sのア ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 22:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年05月24日 イイね!

マフラー交換後に

マフラー交換後に
HKSのサイレントハイパワーを使ってたのですが、 柿本改のGT boxマフラーをゲットしたので早速交換! HKSのマフラーよりも低い音で良い感じでしたがよく見れば要らない物が… 付いてたので外したら、思いっきりパワー感満載になりました(笑)
続きを読む
Posted at 2013/05/24 23:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation