• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

楽を覚えてしまった(;・∀・)

先日、塗装したバリオス2号機のフレームなんですが…

下面に色の薄い部分があったり

少しホコリが付着してて気に入らなかったので

思い切って塗り直しました。



近所の焼き付け塗装屋さんで、場所とブースと釜を借りて

朝から#600のペーパーで研いで



サクッと色を吹いて30分ぐらい放置です。


さすが塗装ブースだけあって、ホコリは殆ど付着してません。

クリヤーを塗ったら釜に入れて40℃で30分、50℃で30分焼き


釜の扉を開いて常温に冷めるまで放置したら塗装完了です。



釜で焼いてる間に色を混ぜて調色遊びです!

小学生の図工の時間に絵の具を混ぜて色を作るのを思い出す作業です(笑)

バリオス2号機のホイールの色を、↓こんな色にしたくて…


スプレー缶のキャップの色と実際に塗った色は全然違うので

キャップの色を作ってみました。


完成した塗料を缶に詰めて塗る時まで少しの間保管です。



土日の天気の次第ですが、ホイールを洗って足付けして

下地ぐらいまで塗ろうかな?
Posted at 2017/04/08 01:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2017年04月04日 イイね!

頼まれ物を少しづつ消化。

前回のブログ 「治具のリニューアル!」 からの続き作業です。


まずは、材料を発注してから製作依頼のキャンセルのあったF4エキマニセットでしたが

サクっと仕上げて某オークションにでも出そうかと思ったら他の方からの依頼があったので
横流ししました(笑)



次にマフラーの製作依頼の続き作業です。
サイレンサー用に寸法切りしたパンチングの板をローラーで巻き
パンチングのパイプを作り、両端に同径のパイプを溶接して
少しサイレンサーの形に近づきました。



そしてテールは砲弾型にしたいので、
どこかでプレス成形してくれる所は無いですか?
との要望に…

テーパーとストレートを溶接で繋ぎましょう!って事に(笑)

まずは溶接で繋ぐ!


そして、溶接の肉盛りを削る!


そして、磨く!

↑って事で何となくテール部分が完成しました(笑)


Y字分岐の部分も製作


とりあえず、ここまで出来たマフラーパーツの一覧です。



マフラーと平行して他の方から頼まれてる
純正形状のエキマニ&アウトレットのセットと
別件でアウトレットパイプだけの依頼も同時進行で…

仕事ではなく、あくまでも趣味の工作なので…
無駄に時間を使ってます(笑)



レーザー加工で切り出したフランジを後から研磨出来ない部分を先に磨きます。

フランジを治具にセットしたら、どういうふうに繋ぐか…
妄想タイムです(笑)



まずはアウトレットから作業開始です。







何となくアウトレットっぽい形になりました(笑)





↑絶妙に止め穴を除けながらの左曲がりに萌えを感じます(笑)
Posted at 2017/04/04 01:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ
2017年04月03日 イイね!

月刊K6A部品の見積とオイルの量り売り(笑)

早速、某SUZUKIに行って購入部品リストを作ってきました。

ピストンからゴムホースまで、プロショップに預けて一般的なOHメニューよりも
はるかに部品点数が多いです。



エンジンの分解から載せ替えまで自分で行うので工賃が要らない分
部品代に回せます!

が…しかし…一気に払うにはパンチの効いた金額なので
ディアゴスティーニ方式の分割購入です(笑)


ついでにオイルの購入です。

多分、近隣でウチの仕入れ価格より安く仕入れてる個人ユーザーは居ないと思う価格です(笑)

今回は、アルト、ラパン、スイフト、ライフの車4台分と
ジョルノ、today、CBF125、バリオス、ビラーゴのバイク5台分を
まとめて購入です(;・∀・)





Posted at 2017/04/04 00:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

ディアゴスティーニ月刊K6A計画始動!

廃車にする車からターボエンジンを頂いて来ました!

何か違う…降ろしてもらって…

配達までして貰いました(笑)




OHして4ドアのHA23Sに積む予定です。

一気にOHの部品を調達するには財政事情がアレなんで…

毎月少しづつ購入して、全部揃ったら作業します(笑)



って事で明日、某スズキへ行ってOHの部品リスト作って貰いに行こう!


気になる創刊号は…









実動K6Aターボエンジンです。
Posted at 2017/04/02 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年03月21日 イイね!

治具のリニューアル!

3月は年度替わりでドタバタしてます。
10日納期の仕事が終われば15日納期の仕事が…

24日納期に27日納期の仕事にまだまだ追われてますが…

4月の仕事が殆ど決まってないので少し遊ぶ時間が出来るかな??

会社的にはよろしくないのですが…
うち的にはバタバタしたご褒美だと思ってます(笑)

って事で、趣味の作業と依頼を受けた作業をボチボチとこなして行こうかと思い
この連休は少し下準備しました。


まずはF4タービンが付いてる車のマフラー作りのサイレンサーを作る準備です。
φ89.1のパイプを必要な長さにカット。中のパンチングを寸法切り。

えっ?パンチングってパイプじゃなくて板なの??って思うカモですが
後日、ローラーで巻いてパイプにします(笑)


次に純正形状のタービンアウトレットの製作の準備です。
以前作った時は、某チューニングショップ製の物から治具を作ったのですが
微妙に純正と位置関係がズレてるので、治具自体をリニューアル!
純正アウトレットから型取りしました。


型取りついでに、マフラーとの結合部分も製作!





そしてF6Aツインカムのエキマニ製作の為の下準備です。


って事で4月は車パーツ作りに勤しみます!









少し前の話ですが、記憶からも消えてたパーツの製作依頼がありました(笑)



1個、予備で製作したので…
忘れた頃に第2回チキンレースでもやってみようかな?(笑)
Posted at 2017/03/21 01:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 趣味

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation