• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

またまた都市伝説の検証!

またまた都市伝説の検証!今回の都市伝説は?と言いますと…

K6AエンジンにF6Aエンジンのクランクを使うと

ロングストロークで720cc化出来るって言う都市伝説です。



丁度、F6A用のクランクとK6Aエンジンが転がってたので

都市伝説の検証してみました!



クランクプーリー側の形状が違うので、

旋盤等で削れば使えそうだな!

720ccかぁ~と、ワクワクしながらK6Aを割って

クランクが付くかどうか実際に合わせてみました!!





残念ながら、シリンダーの間隔が違うので

F6AとK6Aの互換性は全く無しでした(´・ω・`)ショボーン


↑まぁ、こんな簡単にストロークアップで排気量アップ出来たら

実際にやってる人が回りに居てもおかしくない訳で…



今回の都市伝説は間違いだったって事が解っただけでも良しとしましょう(笑)
Posted at 2014/12/03 00:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検証 | クルマ
2014年09月29日 イイね!

もう少しNAを楽しむ為に!

もう少しNAを楽しむ為に!新規格ターボのミッションを積んだNAアルト…

普通のNA車に比べたらかなりハイギヤなんで

ギア比を下げてNAのギア比に近付けたくてネットで色々検索したら

新規格の涙目ワークスに

ワークスRと同じ5.71のファイナルが使えるとか使えないとか…

↑あいまいな記事しか見付からなかったので


↑ 旧規格と新規格のパーツカタログを熟読したら


カウンターシャフトは共通で使えそうな感じで

でも…デフのリングギアは品番が違うので…(´・ω・`)ショボーン


デフとの止め穴ピッチが違うなら長穴加工…

オフセットが違うならスペーサー等で…

そんな妄想をしながら現物を見比べる事に!


↑旧規格デフ、新規格デフ、ワークスRのリングギアを観察中!



旧規格のデフと新規格のリングギアを組み合わせて、

フライス&旋盤等で加工すれば

新規格ミッションに旧規格デフが付きそうな感じがしそうな気が!


そんな話は置いといて…


旧規格のリングギアを加工して新規格に使う計画は無理っぽい…

付けるだけなら穴加工で付きそうなんですが、

オフセットがスペーサーで浮かすのでは無く

沈める方向だったので…(´・ω・`)ショボーン



まだ検証したい物があるので入手次第検証したいと思います!



ヽ( ・∀・)ノまだまだ諦めませんよ♪
Posted at 2014/09/29 23:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検証 | 日記
2014年01月16日 イイね!

都市伝説の検証

都市伝説の検証先日、スクラップに旅立つCT51のNAからの

もぎ取りオフを開催致しました。

エアロ類をもぎ取る人達に紛れて



CT51SのNAの新車から載ってるエンジンのクランクは軽いって言う

都市伝説があったので検証しようじゃないですか!


↓って事でクランクをもぎ取って帰って早速見比べました。




上がCT51SのNAから外したクランク
下がHA21Sの後期ターボのクランク
見た目の違いは…よーく見ないと解らない感じ(;´∀`)


デジタルの量りは2kgまでしか量れなかったのでエラーが出ました(笑)

なので大雑把ですがヘルスメーターで軽量!


↓まずはHA21Sの方から

↑約7kg


↓次はCT51SのNAクランク

↑約6kg


大雑把ですが約1kgの違いが!!

ヽ( ・∀・)ノって事で都市伝説の検証結果は本当だった!!



ちなみにパーツリストを比べたら同じ品番だったので

新品を買う事は不可能みたいです。



でも…

サービスマニュアルの…

エンジンメカニカルには…



こんな記載が(笑)
Posted at 2014/01/16 23:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検証 | クルマ

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation