• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

失敗から得る物!

失敗から得る物!フロントのロアアームのワンオフ制作の途中なんですが…

外注の機械加工がGW休暇で仕上がって来ないので


以前から妄想していた加工を進めて行こうかと思い

廃車のHA11Sから切り取ったラテラルロッドの取り付け金具を

HA23Sに付けようかと、形を整えてたら…

失敗!

↑スクラップ(´・ω・`)ショボーン

本当は↓こんな感じになる予定でした(;´Д`)

↑仕方が無いので落ちてた段ボールで製作(笑)


型取った段ボールを採寸して例の如くCADで書いて

1/1ペーパークラフト!!


何故、反対側にラテラルロッドの受けを付けるのかって??

アレですよ!アレ!! ラテラルロッドを取っ払うんです!

取っ払うのにブラケットの追加???


いや更に追加で2本のロッドです!

正式名称は「ワットリンク」と言うらしいです。

ラテラルリンク式に比べたら格段に動きが良さそうなので

取り入れる事にしてみました。



そして、今日ワットリンク化の為の購入部品の最後のパーツの

ステンレスパイプが届きました!

後は回転部分のブラケットの加工が仕上がって来たら早速取り付けちゃいます♪

Posted at 2014/05/02 00:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想中 | クルマ

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation