• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎ しおばたのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

第1回実験と反省 そしてラップ計測



さて、ちょっと前の話ですが、9月17日に筑波サーキットのスーパーバトルオブミニに参加してきました。
事前に準備を重ねてきたandroidスマホで車載動画を撮る良い機会です。

しかし・・・





レースが始まった直後に、ケータイステーが縦になってしまう失態。
原因は、量販店で買ったステーの首振り機能(携帯を装着したまま縦にも横にも出来る)のせいでした。
このステーでカメラを撮ろうとすると、携帯をセンターに出来ず、ちょっとオフセットしないとカメラ部分が隠れてしまうのです。
オフセットして重量バランスが崩れていたので、旋回Gが働いたところで縦になってしまいました・・・

このステーの不満点
1、関節の精度と強度が悪く、カメラがぶれる。
2、2つある関節が同方向にしか動かず、取り付け場所の自由度に欠ける

次回の課題は、ステーを取り替える事です。
理想は、
1、第一関節までの足は長くて頑丈
2、首振り機能なし
3、第二関節が第一関節と90度違う方向にスイングする
4、携帯を固定する部分が小さく、そしてしっかりホールド

こういったステーがあれば、リアクォーターウインドウに固定して、もっと後ろからのアングルで撮影できると思うのです。
誰か良いものをご存知でしたら教えてください!





意外と役に立ったアプリは、GPS Laps
GPSで得た位置情報で、ラップタイムが計測できます。
筑波サーキットですと、コースイン後に自動的にラップ計測、各区間タイムが表示されて、しかもベストラップとの差も出ますので、タイムアタックにとっても便利!

捨てる周回、頑張る周回がわかるのは、とってもスバラシイっす♪
P-LAP や LAP Shot が無くてもこれさえあればOKって感じ。
タイムの誤差は、0.4秒速く計測されていました。
別の方にも教えて使ってもらいましたが、その方も0.4秒の誤差だったそうです。





家に帰ってからログチェックも出来ますし、タイムだけで無しにデータロギング機能もあるみたいです。
このアプリは超オススメですよ~





プロフィール

「このカラーリングセンス!
わからん。

アストンマーティン ヴァンテージ に「GT8」…446馬力の軽量サーキット仕様
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160416-10242982-carview
何シテル?   04/17 09:38
アイラモルト好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 56
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

筑波サーキットまでの道で豪雨のため、鬼怒川の堤防が決壊箇所があります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 18:50:35
32ふえす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 21:03:21
味の素もとい、安心の元を大量げっとf^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 23:58:40

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目のミニは、1000ATから1300、MTの公認取得し、オールペン。 その後、回しす ...
ピアジオ MP3 うさこ (ピアジオ MP3)
頂き物ですが
スバル プレオ スバル プレオ
オカン用の車
ローバー ミニ ローバー ミニ
MARSSPEED製のミニハッチバック。 日本に4台しかないと言われていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation