• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

手順書

手順書 昨日もやってましたよォ~

ノルマ!?の1枚をッ(^3^)/

っと、自分にノルマを科してみるTENZANです!

ノルマ達成せんかったから言うて、何のないんですけど(爆)



昨日に続き、ホットウィールの切り文字を別バージョンで作りますぅ~♪

では、手順を追って(^^ゞ



まず最初に、上に載せる下絵...ややこしいf(^^;

下絵を、カッティングシートにセロテープで固定します!

その時、マットも一緒に貼ってまいますぅ~



ほんで、先の尖ったクラフトナイフで、マットごとクルクル回して、切っていきます(^3^)/

力入れすぎず、抜きすぎず...力加減が微妙ですが、馴れしかないですなぁf(^^;



全部切ったら、下絵とシートとマットを分離して、要らん部分を剥がしていきますぅ~

ちゃんと切れてへんかも分からんので、ナイフの刃先で起こして、慎重にッ!



全部剥がし終えたら、あとは透明フィルムを貼るダケ!

切った紙も、ご覧の通り道(^^)v



この手順さえ守れば、どなたでも簡単に『オリジナルステッカー作り』が出来るんです♪

決して、シートを車に貼ってから切るんは、止めて下さいよォ~(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/21 12:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年5月21日 12:52
こんにちは(^^)/

相変わらず上手いっすね!

そろそろ私も頑張らないと(^。^;)

ナイフは購入しましたよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年5月21日 21:09
オオッ!買ったんやァ~

あとは、この手順通りで、シールマスター(^3^)/

頑張って、格好エエの作ってくださいッ♪
2014年5月21日 12:53
べぇさん、手切り頑張ってた頃は、下絵を水糊でシートに貼ってました。

水糊なんで、下絵の紙が多少たわみますが、シートとはズレんので
作業はしやすかったです。(^^)
コメントへの返答
2014年5月21日 21:11
なるほどォ~水糊もありですなッ♪

ズレたら、全てが台無しですからねぇf(^^;

いっこも進化せん自分...これでいいのか!?(笑)
2014年5月21日 13:09
僕はこの手順踏まえても無理やな(^^;;

まず…アル中のため手が震えます♪(v^_^)v

コメントへの返答
2014年5月21日 21:13
アッ!そっかァ~

たみおサンの場合…1番最初に『ビールがぶ飲み』ですな(^^ゞ

2014年5月21日 14:39
くりぬきイラッとせーへん?(*^^*)

レモンの扉勢いよく閉めたら塗装がくりぬいたように剥がれた(T-T)

錆びには勝てんなw
コメントへの返答
2014年5月21日 21:17
直線はエエけど、eの中とか最悪ですわァf(^^;

プクプク浮いて来てますかァ~

ドア下は、どうしても...(/o\)

こうなったら、家ん中にしまいましょ♪



2014年5月21日 18:50
若い時は『斬り込み隊長』で
今は『切り込み隊長』ですね(^ω^)

あっ、そういえば
チョッパー号に貼ってくれた天山自動車が
剥がれ落ちそう~な感じ、、(^^;
コメントへの返答
2014年5月21日 21:20
上手いこと言いますなぁ~♪

けど、斬り込みちゃいましたでぇ~(笑)

あのシール...糊が弱気でしたね(-。-;)

自分と一緒で、気合いが足らん!

2014年5月21日 20:27
ステッカー作りは煩悩を捨てて無心に・・・(^^;)))

禅みたいなもんですね(^^)d

出来上がった時の達成感は写経に近いかも( v^-゜)♪
コメントへの返答
2014年5月21日 21:25
いやもうその通りで、線と刃先に集中して...

そこには『WABI& SABI』がありますッ♪

切文字道(笑)

2014年5月21日 20:35
ほんまカッティングマシンなんて
いらないっすね(^^)v

あっぱれです(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年5月21日 21:32
ナイフ1本あれば、エエんですよォ~(^3^)/

っと、やせ我慢言うてみる(笑)

大量生産出来んのが、辛いとこですわぁf(^^;

2014年5月21日 22:33
すごいなぁ~

あたしも手がプルプルするタイプですわぁー


昔は手切りやったんですけどね


軟弱になりました
コメントへの返答
2014年5月22日 12:14
プルプルなお方は、最初にアルコールをどうぞッ♪

何でも、機械に頼るとアカンようなりますねぇ~

電話番号とか、いっこも覚えられんf(^^;
2014年5月22日 0:22
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ!!

丁寧にレクチャーしてもろても僕には…
(ノ)゚Д。(ヽ)NO!


無理ッス!(^^;

切り抜いた方も、残った方も貼れてダブルフェイスですね♪


コメントへの返答
2014年5月22日 12:15
出来る出来るぅ~♪

あとは、根性あるのみ(笑)

これぐらいのデザインやと、両方使えますわッ(^^ゞ
2014年5月22日 0:49
余談ですが、
スプレー糊なら、サッとスプレーして、
少し放置して乾いたかな?の状態なら、
貼ったり剥がしたり出来ますよ。
あまり念入りにスプレーするとベタベタなるから、
軽く吹き付けるのがBest。

と、過去の経験から。
※3Mなどのメーカーがお勧め。
コメントへの返答
2014年5月22日 12:17
なるほどォ~!スプレー糊かァ~

昭和で止まってる自分には、無い発想(笑)
2014年5月22日 10:37
上手い事いきましたねー(^_^)v

タワシも、タミオさんと一緒でアカンやろなぁ〜(笑)

コメントへの返答
2014年5月22日 12:18
自分も最初は、全然アカンかったけど

回数ですねぇ~♪

数こなしてるうちに、出来るようなりました(^^ゞ

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation