• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

お一人様御一行

お一人様御一行お盆休みも、残すとこ2日...

先週の土曜日から、9連休のTENZANですf(^^;

前半何やっててんやろ?思い出せん(笑)


後半突入した16日、天気予報では『雨』やったんですが、ソロキャンしてきました♪

訪れたのは、ちょっと前にも行った『KCK』(誰が分かんねん)



のんびり走りながら、途中で食材の買いもんして、13時頃の到着!

ガラガラやし(^-^)v



川のねきで木の下陣取り、小雨の降る中設営完了(^^ゞ

設営出来たら、先ずはコレッ!!





バケツに、ビール&ライムをセットして、そのままバシャバシャと入水♪





川の中の石に腰下ろして、グビグビ...涼しいィ~(^^)/

1本目はほぼ一気飲み(笑)

連続2本飲んだところで、メシの支度!



1品目は、ざるうどん!

つゆは缶入り、麺は湯がく訳でもなく、水でほぐして完成の流水麺♪

1発目のメシは、これに限るッ( *´艸`)


つづいて、あてにアヒージョ!!



生のイカ&エビ&アサリの、ニンニク&鷹の爪で薫るオリーブオイルにブチ込み、完了(笑)



お腹もいっぱいなったところで、晩飯準備(爆)

今回、ソロでのダッチオーブン、デビュー戦でありまして...手羽元のローストチャレンジ!!!



ダッチオーブンに、手羽元とジャガイモ、玉ねぎとニンニクをブチ込み

塩コショウとオリーブオイルを回しかけて、イザッ!



火加減を調整しながら、ビール片手にクッキング(笑)



上側にも、焦げ目がついて、美味しそう♪♪

鶏も野菜もホロホロで、美味しかったかですわァ~(^^)/

全部食べきれんかったんで、お隣のファミリーさんに、お裾分け(^^)



日も暮れて、辺りが暗くなってきたんで、ランタンに火入れ



コロナの瓶光ってるやん!?



ってこれ...空き瓶に、seriaで売ってるLED仕込んで、ランプにしました(^^)v

タープの四隅吊るす予定やったんですが、降りしきる雨...

そんな雨の中、ビールからハイボールへ切り替え(笑)



これ飲んで、テンション上がりまくってる人、何度か見た事ある( *´艸`)



あては、最近流行りの【雄ししゃも】やなしに、子持ちししゃも!!!!

ししゃネーズにするつもりが、マヨネーズ忘れたし(>_<)

5~6杯、7~8杯!?あんまり覚えてへんけど、酔いも回って眠たなったんで、そのまま就寝zzz




翌朝、蚊帳+タオルケットで寝てたせいか、寒さで目覚めるも、雨は止んでてエエ感じ(^^)v

川の水で顔洗って、朝食作り!!!!!


メシばっかりつくってない??(笑)

コンロに炭入れて、火をおこし、ダッチオーブンをセット♪

いつもは、ソーセージ&キャベツのカレー炒めの【TENZAN DOG】でお決まりやったんですが

今回はダッチオーブンあるんで、ピザ!!!!!

って言うても、冷凍のミックスピザなんですけどねぇ~(笑)



目玉焼きと珈琲と一緒に、いただきます♪

珈琲は珈琲でエエんですが、ピザには、100%オレンジジュースのが良かったかな!?(笑)



朝飯食い終わって、道具を手入れしながら、ボチボチ片付け...

バーナーがOD缶から外れんしf(^^;

片付け→積み込み→掃除完了で、KCKレディーに挨拶しつつ、キャンプ場をあとにしました(^^ゞ



帰路とは反対方向へチョロッと走って、こちらの温泉へ♪



キャンプ帰りに温泉、これたまらんですわァ~(^^)v


お盆休みの『お一人様御一行の旅』も、これにて終了ォ~



Posted at 2018/08/18 10:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2018年05月09日 イイね!

奥座敷でぽっこり日帰りプラン

奥座敷でぽっこり日帰りプラン今日は、代休取得のTENZANです(^^ゞ

まだ、ようさんあんねんなァ~

どこで使ったらエエねん...



そんな代休を有意義に使おう!って事で、関西の奥座敷『有馬温泉』へ行って来ました♪

ランチ&温泉が目的やったんですが、ちょっと早目に着いたんで、温泉街を散策(^^)v

ここ20年近く、最低でも年に1回来てますが、街ブラするんはじめてや(笑)



って事で、源泉へ行ったり、5秒以内に食べなアカン、生炭酸煎餅食ったり、金泉饅頭食うたり

メシ前やっちゅ~ねんf(^^;

ホテルへ戻り、ランチタイム♪



但馬鶏のグリル♪

その後、温泉にゆっくり入って、日頃の疲れと、澱んだ心を洗い流して来ましたァ~


そしてお土産は、有馬地ビール&サイダー!!



サイダーは、風呂上がりに飲んでまいましたわwww
Posted at 2018/05/09 17:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2018年05月02日 イイね!

ソロキャン in KCK

ソロキャン in KCKこんにちは、昨日今日も休みのTENZANです(^^ゞ

昨日はメーデーで、今日は一斉年休って事で

のんびりソロキャンに行ってきました♪



今回お邪魔したのは、滋賀県北部の朽木(KCK)、鯖街道沿いの河川公園!

大阪からベタ這って3時間って距離で、近くもなく遠くもなく(笑)



朝8時頃から荷物積み出して、ゆっくり目の出発!

途中のイオンで買い物済ませて、京都市内へ...

GWで混んでそうやったんで、R1からR24へ抜けて、鴨川沿いを北上↗️

『京都~大原三千院♪』の唄でお馴染みの三千院を通過して、鯖街道を福井方面へ

「結構、混んでるかな?」っと警戒しながら、目的地到着!

河川敷への入口で、KCKレディーに2日間の料金(¥500/日)支払って、イザッ出陣!!



めっさ空いてるやん♪(笑)

早速ビールと行きたいところですが、先ずはBACE設営からッ(^^)/





安曇川に向かって設営!目隠しにカモフラネットも垂らして、怪しさ満点www

BACE内部は 、こんな感じ♪







高級キャンプ用品よう買わんので、手作りのモノで溢れてますf(^^;

では、ビールと行きますか(^^)v



ライムが、小さいサイズの3個入りしか売ってへんだんで、今日はレモンでf(^^;

あては、巻き貝の王様【サザエ】の地獄焼き♪醤油を垂らしていただきます♪



気がつけば15時回ってるし、腹ごしらえ♪超簡単に【そうめん】を(^^)v



ネギとワサビ忘れたしwww



日暮れも近づき、虫も飛び出したんで、蚊取り線香!



タバコ吸いながら、コットに寝っ転がってボォ~ッとしてると、辺りも暗なって来たんで、夜の部スタート(^^)v



和牛のミスジと、鶏のハーブ焼き(合法)を焼いて、腹に入れてから、アサリの酒蒸し♪



芋焼酎が旨いですぅ~♪

食いちらかした後、焚き火タイム(^^)/





チビチビやりながら、炎見てると、ホンマ癒されます♪


0時回った頃に就寝して、翌朝6時起床!!目覚ましセットせんでも、普通に起きれんねんなァ~(笑)

朝食は、カレー粉で炒めたキャベツ&ボイルしてから焼いたウインナーの、温犬www

それと、目玉焼きにコーヒーのド定番Breakfast♪

朝メシの後、川の側まで行って、一服しながら水面を眺めてリフレッシュ(-.-)y-~



水冷たいし!夏場のキャンプもエエかも(^^)v


そんな訳で、雨が降り出す前に撤収している帰路につきましたァ~



※初めてお邪魔した『KCK』の感想

①料金は¥500/日で安価♪IN & OUT自由♪

②夜は川のせせらぎし聴こえず、めっさ静か♪

③地面は整備されてフラット♪採石を踏み固めた感じで、硬いんで、ソリッドペグ必須!(プラやアルミじゃ、歯が立たんでぇ)

④青空炊事場有り(水道水の蛇口2+井戸水蛇口2)現地にてタンクに汲める♪

⑤トイレ2箇所有り(入口横のワイルド系&ちょっと歩いた国道沿いの水洗トイレ)

⑥ゴミ捨て可能(分別)なんで、助かりますわァ~

⑦温泉有り(車でちょい行ったら)

⑧直火OK!(石を積んだ釜戸がちらほら。崩して帰りましょうw)


こんな感じで、本拠地!?(笑)KSGに似た感じで、また来たいと思いますわァ~(^^)/
Posted at 2018/05/02 15:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2018年04月02日 イイね!

ソロ夜桜キャンプ

ソロ夜桜キャンプみなさん、こんにちは(^^)/

年度初めの今日、休暇取ったTENZANです(笑)

なかなかの根性で、休んだったんですけど

何でか言うたら...夜桜キャンプ行きたくて♪

ホンマは土~日で行くつもりやったんですが、年度末のバタバタで、休まれへんし(--;)

かと言って、来週土曜日出勤やし...行くしかないやん!!って事で、強行キャンプwww




場所は、いつものKSG♪

途中買い出しして、現地到着が午前10時過ぎた頃...到着寸前、国道から混み具合が見えるんですが

いっぱいやん(ノω・、)

前日からの泊まり組とデイキャンパーで、エエとこ埋まっとるし...

夕方からにした良かったと、反省(笑)



場内グルグル回って、ついさっき帰ったであろうスペース確保!

ちょっと斜めってるけど、水道&トイレも近いし、まぁエエか!っと設営開始♪

今回、初登場の3×3.2タープを、適当に張って、これも今回初登場のカモフラネット!!



USAF TENZAN BASE完成(^-^)v

カモフラネットを、木漏れ日っぽく影作ってくれるし、風は抜けるし、エエ感じですわァ~♪

BASEが完成したら、早速コレでっしゃろぉ~



ライムをカットして、コロナビール(^-^)v

うまいうまい♪

酒の肴は、初物のホタルイカ君&ネギ塩ホルモン



初夏思わす気候と雰囲気で、ビールが進むぅ~

そのまま夕方まで、牛&豚&鶏と、焼きまくりの食いまくりwww



陽も傾いて来たんで、これ初登場のハリケーンランタンに火入れ♪



めっさ明るい!って訳やないけど、揺らめく炎が演出してくれますわァ~♪



陽もどっぷり暮れて夜の部スターツッ(^^)/



コロナでスタートしたけど冷えて来たんで、黒霧湯割りで(^-^)v

桜の方はと言うと...



ライトアップされて、めっさくさ綺麗やしィ~

オッサンひとりで、何しとんねんやしィ~www



そんなこんなで、酔いも回って就寝



翌朝もエエ天気♪

さてッ!湯ぅ沸かして珈琲ドリップしながら、いつものTENZAN DOG作ろかァ~


ん...何!?


ウインナーとキャブツとカレー粉、ケチャップとマスタードもあんのに、感じんのパン無いやん((T_T))


痛恨のミスですわ↓



仕方なく、パン抜きホットドックと、ベーコンエッグで済ませましたwww

Posted at 2018/04/02 15:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2018年03月04日 イイね!

今年2度目のお伊勢さん

今年2度目のお伊勢さんいやァ~今日は温かかったですなァ~

そんな3月最初の日曜日

今年に入って2度目の【伊勢詣で】に行ってきました!



今回の目的は、TEN.Jrの合格のお礼に♪

朝8時に家を出て、今日も全行程ベタ(笑)

前回は、お正月に行ったんで、かなりの混雑を予想して、内宮さんダケやったんですが

今回はならわし通り、外宮さんに詣ってからの内宮さん。



お昼前に、外宮さんに到着!

スムーズに駐車場へ止めて、表参道よりお詣りに♪



お詣り済ませて、お 内宮さん行く前に、昼ごはんッ(^^)v 



答志島産の【釜揚げしらす丼】とぉ~



鳥羽産の【蒸し牡蛎】をいただきました(^^)/

お腹いっぱいに為ったところで、内宮さんまでちょろっとドライブ

今日はすいてるんやろなァ~っと思いつつ、内宮さん目前で、渋滞発生!!

ネットで駐車場情報見たら...満、満、満...

コースを外れて、裏道から駐車場へ♪



そっから、五十鈴川沿いに歩いて、内宮さんへ



やっぱり内宮さんは、混んでますわぁ(^^;)





日頃の感謝と、合格のお礼を♪



その後、第1駐車場のすぐ側にる【足神神社】へ

サッカーやってるJrにとって、足はメチャメチャ大事やんッ


って事で、絵馬奉納に訪れたんですが...社務所の受付が、午前中(>_<)

お詣りダケして、帰ってきました(^^;)

Posted at 2018/03/04 20:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation