• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

2日目も太陽サンサン

2日目も太陽サンサンサンサンって、最近言わんよなぁ・・・

今日も、暑い過ぎでしたねぇ(>_<)

高知では、41℃とか言うてましたし

舞鶴も、メチャ暑かったですわぁ~


そんな舞鶴滞在2日目は、すぐ近くの浜辺まで、海水浴に行ってきましたぁ~(^^)/



今年の盆休みは、分散?って感じで、めっさ空いてましたわッ♪

海に入ってひと言「ぬるぅ~」

海水温度も、相当上がってますねぇ~大丈夫なんやろか(-_-;)



浜辺では、日陰の取り合い(笑)



自分は1人、蚊屋の外(笑)あえて陽向で、キンキンに冷えたビールをグブグビ♪

アテは、すぐ隣のビキニギャル4人組み(^^)v

嗚呼、何で家族連れやねんッ(爆)


16時頃には撤退して、チョロッと走った所にある、ひろっチさん御用達の、スパ銭に移動!

そっから買い出し行って、晩ごはんは田園をバックにBBQ♪



GWに植えた苗も、立派な稲穂になってましたわぁ(^^ゞ






本日のサービスショット(^^)/






ピ~ピッ!





さて明日は、舞鶴滞在最終日

天然の鮎を求めて、川行きますぅ~(^^)/

お昼は、鮎の塩焼き&ビールで、決定ですねッ♪
Posted at 2013/08/12 21:32:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2013年08月04日 イイね!

食にはじまり、食におわる

食にはじまり、食におわる皆さん、こんにちは

8月になりましたねぇ~

あと、2ヶ月程暑いんか・・・

そう思たら、しんどいですなぁ~(^^;




さて、しばらくブリのTENZANですが・・・

8月2日の金曜日から、土曜日に開催されるKSGの『夏祭り』合わせて

2泊3日の、キャンプへ行って来ましたぁ~(^^)/

今回は、お友達のdaisun兄貴が、毎年、お友達ファミリーでキャンプしてはる所に

厚かましくも、交ぜて頂きましたぁf(^^;



祭りのメイン、土曜夜の『花火大会』の、場所取り兼ねて前日入り♪

現地に着いたんは、金曜日の午前中や言うのに、既にテントがいっぱい・・・

一足先に到着してた、daisun兄貴が、場所は確保してくれてたんで

早速、2人で協力して、テント設営開始!

炎天下の中、テント5張&タープ3張・・・オッサン2人で、一気に建てれる訳もなく

ビールで水分補給しながら、ボチボチ設営(^^)/



その後、ちょっと遅目の昼メシ!

土鍋で炊いた『松茸ごはん』を食べながら、炭火で『チキンステーキ&サイコロステーキ』

アッ!もちろんビールもねッ♪

うだうだ2人で、話込んでしもて・・・気ぃついたら日が暮れてるし(笑)

慌てて風呂行って、ここから怒濤の【食祭り】

兄貴の『トッポギ入り回鍋肉』&『たこ焼き』♪

どんどん酒が進んでまいますぅ~(^^;

23時頃に、第1ファミリー到着!

翌日の午前中には、他のファミリーの方々も到着されて、午前中から大人10人+子ども8人で、大宴会(^^)v

『超高級和牛』のBBQ!タンからはじまり、山葵で頂くカイノミ・・・勿論ビールもッ(^^ゞ

そんでもって『塩ヤキソバ』しながら、ダッチオーブンにて『鶏の丸焼き&温野菜』・・・勿論ビール(^^ゞ

お腹の休憩もッ♪って事で、川で飛び込んだり、魚のつかみ取り!

疲れて日陰で休んでると、ウォーターガン&水風船で襲撃されて、ビッチョビチョ(((^^;)

もちろん、首謀者はdaisun参謀(笑)




晩ごはんは、再びお肉に舌鼓を打ちながら、お馴染み『串カツ』と、やっぱりビール



そしていよいよ、お目当ての花火!

キャンプ場内の一画から、2,400発の打上花火!

すぐ近くで打上がるんで、衝撃波まで体感出来ます♪

しかも回りは、山、山、山・・・手には、ビール(笑)

こだまする爆発音で、迫力満点でしたわぁ~(^з^)-☆




その後も、大人は宴会、宴会、宴会(笑)

子どもには、贅沢なお肉が登場!ドリンクも、マッコリにワインに芋焼酎♪

更にgoodなタイミングで、キャンプ場内に『夜鳴き』登場!

〆のラーメンまで、キャンプしながら食べまうとはf(^^;



んで、よく朝は・・・ハムとチーズにゆで卵の『ホットサンド』・・・ここは、コーヒーですけどねぇ~♪




こんな感じで、遊びまくり&食いまくり&飲みまくりの3日間でしたぁ~(^o^)v



ってオイオイ、画像1個も無いやんけ!ってツッコミありあり?

飲食遊に集中し過ぎて、一切撮ってませんねん(爆)



誘ってくれはったdaisun兄貴、ホンマにありがとうございましたッ♪










Posted at 2013/08/04 15:43:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | Travel | 趣味
2013年05月05日 イイね!

滞在3日、そして帰路

滞在3日、そして帰路今日も、目覚ましセットしてへんのに

6時に起きて、散歩(笑)

ローカルになり過ごしてた、TENZANですぅf(^^;



さて今日は、昨日の『田植え』につづき、農作業満載な1日でしたッ♪

先ずは、子芋サン植え(^-^)v

TEN.Jrがスパッと穴掘って



そこに、芽の出た種芋を植えていきますッ♪



あんまりハリキッてやると、確実に腰いわしそうなんで・・・監督する自分(笑)



けっこうな個数、植えましたわぁ~♪



その後、フキを摘みにッ(^^)/

って、すぐ横の空地なんですけどねェ~



みんなで摘んだんで、すぐに、段ボールいっぱい(笑)

変顔で、カメラに視線を送るTEN.Jr・・・「春雨じゃ~」っと傘にする(>_<)



やっぱり、アホですわぁ~




その後、一旦家に戻って、お昼ごはん♪

お父さんに【キャベツとキヌサヤのカルボナーラ】を、ふるまってもらいましたぁ~(^^ゞ

けっこうハイカラな料理、してくれはるんですッ(笑)

昼からは、イチゴの甘い匂いが充満した、ハウスへ行って、ホウレン草の収穫!



これまたすぐに、いっぱいなって、そのまま【イチゴ狩り】に流れ込み(爆)




そんなこんなで、たっぷり農作業を体験して、帰る準備!

いっぱいの野菜と、Rショックが縮む程のお米を頂いて、帰路につきましたぁ~(^^ゞ


Posted at 2013/05/05 19:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | Travel | 暮らし/家族
2013年05月04日 イイね!

メインイベント

メインイベント舞鶴滞在2日目

朝は、めちゃめちゃ寒かったですわぁ~(^^;

6時過ぎから、子供を引き連れての散歩

寒いけど、マイナスイオン浴びまくりで、気持ち良かったですわぁ~♪



さて今日は、GWを通してのメインイベントでもある『田植え』ですぅ~(^^)/

9時頃から、みんな揃って田んぼへGo~

素足で田んぼに入り、感触を楽しみながらの作業



子供等は、カエルやゲンゴロウを追いかけ、お~はしゃぎッ♪

そんな横を通り過ぎる、搭乗型田植機!



アレ?このツナギ、どっかで見た事あんな・・・



って、自分ですわぁ~f(^^;

『FARM ☆ TENZAN』開園ですッ(爆)



午前中に、田んぼ4枚植えて、お昼は田んぼのわきで、お弁当♪



みんなで食べるお弁当、おいしかったッ(^^)v



午後から、再び田植え作業!

えっさほいさと、植えていきますぅ~

今年で2回目のTEN.Jrも、慣れたモン!?

米好きなTEN.Jr、美味しいお米の為、一生懸命植えてましたわッ♪





午後から2枚植えて、本日の作業終了(^3^)/

これから食材買いに行って、今夜は『ボーボー祭り』開催ですわぁ~(^^ゞ




Posted at 2013/05/04 14:35:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2013年05月03日 イイね!

帰省的な旅

帰省的な旅イイ天気ですねぇ~(^^)/

今日は、3家族10名+1名で

義弟の実家『舞鶴』へ来てるTENZANですッ(^^ゞ




お爺ちゃん・お婆ちゃんの【田植え】のお手伝いに、来た訳ですが

とりあえずは、家でゆっくり、お抹茶を頂いておりますッ♪



ここへお邪魔するようになって、7年目

育った訳や無いんですが、この景色、落ち着くんですわぁ~♪

今日のTENZAN家の移動は、狭~い32では無く、快適マシーン



daisun兄貴が剣行ってる間に、勝手に合鍵作って乗り出した、エスティマ(笑)

それと、ベルファイアの2台で、楽々ドライブ♪


さてとッ!一服したら、イチゴ狩りさせてもらいましょ~(^o^)/



Posted at 2013/05/03 14:32:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation