• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

中ジフ(ドレコン編)

中ジフ(ドレコン編)今日から学校の息子

相当嫌なんやろなァ~っと起こして見ましたが

さほどでもなく・・・よっぽど学校好きなんやなァ~思いました♪

勉強は嫌いやけど、学校は好きやったTENZANです(笑)




さて今日は、中部ジムフェスのドレコン編として、お送りしますッ♪

先ずは、キレイ系ジムニー集団『NDCA』の4台♪



詳しくは、後日【NDCA編】っと言う事で(^^;



会場入って、右手の本部前が、ドレコン会場!

嫌でも入場者の目に、飛び込む立地(笑)

新旧色んな種類の、ドレスアップジムニーが列びましたよォ~♪



こんなんとか・・・



更に、こんなんとかッ!






鮮やかなグリーン系の、この2台!

お友達の☆爆音小僧☆サン&sneak12サンですッ♪



メッチャ綺麗やし、迫力満点!足がこれまた、スゴい事なってまして・・・

今回エントリーされてた中で、1番「生で見たいなァ~!」っと思ってた1台ですッ(^з^)-☆

フードを開けると、こんな事にッ!



オシリには、大容量ヒッチキャリア!

キャリア装着経験者しか、分からないであろう悩み・・・計算しつくされてましたッ!



独創的なカスタムで、メッチャ勉強になりましたァφ(..)





sneak12サンも、ヒッチメンバー装着済み!ホイールとスコップの組合せが、格好イイですッ(^3^)/






ワイドなブラックボディに、トレーラー引っ張ってはりますぅ~♪



荷物がいっぱい載せれて・・・羨ましかったですぅ(^^;



バンパー TO バンパーの、パイプでガード!メッチャ綺麗なロックマシーンですッ(^^)/



ホイールは、DC2履いてはりましたねぇ~♪

宜しければ、NDCAご登録をッ♪(笑)





っとこんなん具合で、作り込まれた格好いいジムニーがいっぱい!

駐車場にも「ドレコン出たらイイのに」って車も、よ~さん居てて

色々と勉強になった、ドレスアップコンテストでしたッ(^^)/
























Posted at 2012/08/31 12:58:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年08月30日 イイね!

中ジフ(当日会場編)

中ジフ(当日会場編)朝夕涼しくなるところか、何かムッチャ蒸し暑いし・・・

そんな今日も『中ジフネタ』で引っ張るTENZANです(笑)

まだまだ、引っ張りますけどねェ~(^3^)/





ついさっきまで前夜祭でしたが、回りの皆さんがザワザワ動き出して、目ぇ覚めました(^^;

朝食は、カップ麺で簡単に済ます予定やったんですが

お湯沸かしてると、お隣のN階堂サンが「ハイ」ってホットドックを・・・しかも人数分

朝から、ご馳走になりましたァ~(^^;


さて!ゆっくりコーヒーでも飲んだろかいな?っと腰を下ろすと、けたたましく電話が(>_<)

出てみると、当日入りの723(・´З`・)チャンではありませんかァ~!

「おいハゲ!いつまで寝とんじゃ!さっさと来んかぇ!」っと一喝・・・目ぇ覚めました(笑)

まだ寝てるdaiサン起こして、ドレコン会場へ車の移動



ここで、お初のgreen.monsterサンにも、お会いしまして

Tシャツ&うちわを配って、再びベースに戻り、コーヒータイム♪

どんなけコーヒー飲みたいねんf(^^;


コーヒー飲んで一服してると、いよいよイベントスタートですッ♪

主催の、ショウワガレージさんから、開会のご挨拶



このころ天気は、曇りがちやったんですが・・・時間と共にドンドン上昇↑

ベース上では、熱気球の体験スペースもありました♪



TEN.Jr連れて来てたら、喜んどったやろなァ(-。-)y-~

協賛ブースさん


カメラを向けて「何かやって!」言うたら、フュージョンのHB1のお2人(^^)/



名古屋名物手羽先の『世界の山ちゃん』

この春、名古屋旅行で本店で食べて以来、濃い味にハマりまして・・・



我慢しきれず、朝9時過ぎから食べてました(^^)v



同時開催のJSTCも見学ッ(^^)/



午後からの決勝ヒートは・・・お昼寝して見逃しましたァ~(-.-)Zzz・・・・

カークラッシュショーと、それに群がる群衆(笑)



その他、ご当地アイドル夏目樹里チャンの、歌謡ショー(笑)

コラボで、エガちゃんのダンシングショー(爆)

そんなこんなな、盛り沢山の内容でしたッ♪



最後にみんなで、お決まりの記念撮影(^^)v



よォ~見たら、1台ダケめっちゃ傾いてるし・・・??



そう、この方↑べぇさんですわァ~(^^)/

今回も、息子ちゃん&娘ちゃんが、くじ引きで大物ゲット♪

きっと、その景品の重みで・・・きっと・・・



バックショットも、パチリッ(^3^)/



ん?何かおるで??  ズーム!


あれ?ちっちゃいジムニーおるやんッ!?



何やァ~チビ介かぁ~(^^;

ってこれ、NDCA家政科部の723(・´З`・)チャン制作の、

忠実に再現してありますわぁ~関心(^3^)/

っと、こんな具合に、のんびり過ごしてましたァ~♪



この後ブログは・・・ドレコン編→JSTC編→NDCA編へと、つづきますぅ~f(^^;



























Posted at 2012/08/30 11:29:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年08月29日 イイね!

中ジフ(前夜祭編)

中ジフ(前夜祭編)久しぶりに、午前中から雨の大阪・・・

一雨ごとに、涼しくなってくれるんでしょうか?

今年の夏も、よ~遊んだTENZANですf(^^;





はい今日は、昨日の【行きしな編】につづき【前夜祭編】をお送りします♪




現地に到着したのは、夕方5時過ぎ

標高も上がったせいか、そこそこ涼しい感じでしたァ~

受付に寄って、到着した事を伝え、キャンプエリアへ

早速、鮮やかなグリーンの☆爆音小僧☆サンnのマシーン発見!

ご挨拶は、後程(^^;



「誰か知った人おらんかな?」っと進むと、見覚えあるシルバーの23がッ!

あすえもん姐サンが、居てましたァ~♪良かった(^^)/

早速、荷物を下ろしてテントを張って、陣地取り(笑)



そうこうしてると、軽快な2スト音と、野太い低音の『daisun兄貴&萩造サン』登場♪

そのまま、陣地拡大して、取り敢えずプッシュ~(^^)v

うだうだ言うてるうちに、日も暮れて来て、ボチボチ【串揚げdaisun】残ってて開店準備♪



2ストの鬼!N階堂サンに頂いた、ホットドックを頬張る、お姫様♪



っとその前に、あすえもんサンが持ってきてくれた『巨大餃子』を揚げます!





どうですかコレ!メッチャ旨そうでしょ(^^)/

外はカリッと、中はジューシーで、最高でしたねェ~♪

つづいて、アスパラやらの素揚げ系に突入ぅ~



出来栄えを、画像に納めるdaisun兄貴&萩造兄貴(笑)

そしてイヨイヨ、串カツのスタートですッ(^3^)/



揚げたてプリプリの串カツ、ホンマ旨かったですわァ~

みんなの「うまッ!」に、大満足のdaisun店長(笑)



さて、この時点で何本飲んでたんでしょう??

既にホロ酔い気分で・・・こっから先の、画像はありません(笑)



色んな方が、ビールやら焼酎・キムチやらお肉やらを手土産に

あすかレーシング&NDCAのベースを、訪れて頂きましたァ~(^^)v

初対面の方も、いっぱい居たんですが・・・席を立たれる時には、お友達ッ(^з^)-☆

みんなでワイワイ、酒を酌み交わす事が出来ましたッ(^3^)/





気がつけば、午前3時・・・

みんな6時頃には、会場入りするんかな?・・・あと3時間しか無い・・・

いやッ!3時間もあるやんッ♪っと、無理からのプラス思考で、床につきました(-.-)Zzz・・・・













Posted at 2012/08/29 10:47:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年08月28日 イイね!

中ジフ(行きしな編)

中ジフ(行きしな編)昨日も休んでた言うのに・・・

今だ、画像編集の終わらぬTENZANです(-_-;)



何しとんねん!さっさとやらんかい!!なんですが・・・

まだまだ休み中のTEN .Jrに、BMXのウイリー特訓してました(笑)




家を出発したのは、イベント前日のAM10:00頃・・・

時間はタップリあるんで、全ベタ(全線下道)で向かいましたァ(^^;

大阪を出て、京都南部から滋賀県入口

宇治川から、琵琶湖方面へ抜ける予定でしたが、先日の集中豪雨の影響で、1部通行止め

ちょっとダケ遠回りしつつも、琵琶湖へまで来ましたァ~

近江大橋付近



この頃には、お昼になって気温もだいぶ上昇してましたが

湖から吹く風が気持ち良く、窓全開走行にて、更に北上


琵琶湖大橋付近



更に、湖岸道路で北上しますが・・・腹も減って来たし、近江八幡市街地へ

適当に、昼飯済まして、今度は中山道(R8)にて、買い出し出来る様な所を探しつつ北上!

なにやら、ショッピングセンターっぽい看板が上がってたので、行ってみる事に♪



予想的中!けっこうデカい目の、SCでした(^^)/

ここで、前夜祭の食材や、お酒を購入♪

出てきた所のGSのおネェちゃんに「この辺って、何かあるん?」って聞いてみると

「彦根城まで、スグですよッ」と言う訳で、彦根を目指しますぅ~(^^)v



何度か来た事あるんで、城には入らず、お堀の回りをグルッと1周

城がバックに入る様な所には、停車も出来ず石垣ダケ(^^;




そこから更に北上して、事前に調べてあった温泉を目指しますぅ~(^з^)-☆

温泉好きな自分は、どっか行く!言うたら、必ず温泉ダケは下調べするんですわァ~f(^^;

ッで、2時間ほど走って着いたんが、コチラの『あねがわ温泉』ですッ♪





凝った造りで広々とした館内、1時間ほどお風呂に入ってましたァ~(^^)v



ビール飲みたいのを我慢して、最終目的地の『奥伊吹スキー場』へ向けて、約1時間のドライブ



沿道にあるポールが、冬場の雪深さを物語ってますねェ~

初秋らしく、赤トンボが・・・大量に飛んでました(笑)

走るにつれ標高も上がり、ちょっとダケ、ほんのちょっとダケですが、涼しく感じました。

そうこうしてると、道も終点、目的地に到着しましたッ(^^)/

受付済まして、今日の寝床&宴会場の設営しますかァ~


前夜祭&ジムフェスについては、明日以降にしますぅ~f(^^;

















Posted at 2012/08/28 13:58:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年08月26日 イイね!

中ジフ終了

たった今帰宅しましたァ~♪

行きは全ベタ走行で、買い出ししたり温泉寄ったりで、約7時間

帰りは、高速チンタラ走って、3時間(^^;



前夜祭では、色んな方々と、酒飲みながら交流出来て、楽しかったし

今日は今日で、イイ天気でマッタリ楽しんで来ましたァ~♪



取り敢えず疲れたんで、レポートはまた後日ッ(^3^)/

主催のショーワガレージさんはじめ、スタッフならびにショップの方々

楽しい2日間を、贈る事が出来ました♪ありがとう御座いますッm(__)m








戦利品の方は・・・・・・・・・・・・・・・N.D.C.A全敗ですわァf(^^;
Posted at 2012/08/26 20:32:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
567 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 2223 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation