• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

包〇手術

包〇手術相変わらず、今日も寒い・・・

12月上旬って、こんな寒かったかなぁ~?

っと思いつつ、締切に追われてるTENZANです(^^;





そんな忙しい仕事の合間をぬって

敏感な部分を保護してた、皮を剥いでやりましたよぉ~♪




朝出社して、直ぐ様『乾燥室』へッ♪

触ってみて、確認したんですが、乾いとるッ(^^)/

昨日の二の舞にならん様、重ねて置いて、そのまま放置(-。-)y-~




昼前に見てみたら、くっつく事無く、ちゃんと乾いてましたわぁ~(^^ゞ




ブリブリ捲っていったら、テカテカの鬼頭が・・・イヤイヤ(^^;

ピカピカのクロームが、顔を覗かせましたぁ♪



クローム部分とシャシブラ部分の境目は、パリパリ剥がれてきそうなんで

黒いカッティングシートで、ぐるッと1周貼っときましたぁ~(^^ゞ




これで家に持ち帰り、クローム部分をネバダルで磨きあげ

3Mのノンスリップシートを貼ったら、あとは取り付けを待つばかりッ(^з^)-☆


Posted at 2012/12/05 12:45:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年12月04日 イイね!

強固な塗膜は、ボンドも兼ねる

強固な塗膜は、ボンドも兼ねる風キツッ!

湾岸線を、フラフラとふらつきながら、通勤してきたTENZANですぅ(^^;

あぁ~恐ッ♪




さて、ブースにて塗装していた【サイドステップ】なんですが

昨夜は雨の天気予報やったんで、工場の片隅に移動して

乾燥を、待ってたんですが・・・


乾いてないし(>_<)



10:00のコーヒータイムに「もうイケるでッ♪」っと、重ねて置いた固定プレートが

見事にペタッと、くっついてましたわぁ~f(^^;

アリガチ・・・



なもんで、再び塗装工程(笑)

明日まで、触らんとこぉ~(^^)/
Posted at 2012/12/04 12:43:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年12月03日 イイね!

青い空、黒い霧

青い空、黒い霧いよいよ、12月もはじまりましたねぇ~

今年も残り、1ヶ月!

バタバタと過ぎる12月・・・

アッ!ちゅ~間なんでしょうねぇ~(-_-;)



天気の良い今日なんですが・・・予報では、夕方から雨?

にわかに信じ難い晴天の中、GARAGE☆TENZAN開店ですッ♪



先ずは、塗装の準備!って事で『塗るとこ塗らんとこ』を区別(^^)/

クローム部分を、養生テープで、ぐるぐる巻きにしましたぁ~♪

緑のゾンビ!?・・・どっかで聞いた事ある様なぁ(笑)



追加となった『スペーサー』を2枚、ちょちょいと作って

ガレテンが世界に誇る、技術を結集した、最先端ペイントブースへ移動(^^)/



んで、早速ブシュ~ッと、シャブを血管目掛けて・・・

もといf(^^;

ステップ目掛けて、ぶちまけますッ♪





どうですかッ?この高クオリティーな『塗装場』♪

普通に塗ってるダケやのに、塗装面全体に、モザイク的な模様が施されます(^з^)-☆



下処理まで済んでるモノでしたら、いつでもペイントしますよぉ~(^^ゞ



今日中に、あと数回吹いて、塗装完了!っと行きたいところですッ(^^)/

Posted at 2012/12/03 14:21:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年12月02日 イイね!

千代に八千代に

千代に八千代に昨日の午後は、心斎橋のとあるテーラーへ!

煩悩の塊・・・物欲にかられ、諭吉サン数名が、お出掛けになられました・・・

ペイント&裾あげしてるんで、また後日【Collection】で、紹介しますッ(^^ゞ




今朝は、グッと冷え込みましたねぇ~

7:00前から、TEN.Jrを試合会場まで送り届け

朝から、ゴソゴソしてたTENZANですぅf(^^;




日曜日のそんな早くから、何しとってん・・・なんでが

サイレンサー先(出口)の『焼け』が気になって、耐水ペーパー&CRCで、シコシコとッ♪



インナーバッフルも外して、粗目のペーパーで、錆と煤を除去!

サイレンサーの『もらい錆び』防止に、ステンレスのテープを、ぐるりと1周(^^)/

その後、スタビの延長ブロックに、ちょろっと小細工を施して

さぁ~洗車しよッ!っと思いつつ・・・言葉とは裏腹に、コタツに入ってましたぁf(^^;




お昼過ぎには、試合終わりのTEN.Jrを迎えに行き

帰ったところで、アッ!と、ある事を思い出し・・・再びガレージへ(笑)



先日の『広島一人旅』の時に、大和ミュージアムで購入した『あるモノ』を・・・



吸盤が付いてるんで、Rウィンドウの内側から、クロスさせて、ペタッ♪

今日は『国民の祝日』ではないですが【日章旗&旭日旗】を、掲揚してみましたぁ~(^^ゞ









Posted at 2012/12/02 13:54:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ
2012年12月01日 イイね!

ブッとぉ~!

ブッとぉ~!今日は休みですが、色々と忙しいTENZAN です(^^;

って言うても、自分の都合バッカリなんですが・・・




そんな事で、パジャマの上からツナギ着て、朝からGARAGE☆TENZAN開店♪

予告してました『ステップの仮装着』してましたぁ~


旧型を外して、ノンステップ状態(^^;



今まであったモンがないと、変な感じです(^^;

寝板で潜り込み、ヒザでステップを持ち上げながらの、両手両足を駆使して取り付け(笑)


ジャンジャジャ~ン!!







太っ!こんな感じで着きましたが・・・どうです?微妙??

真上から見ると、出幅はこれぐらい!



旧型のより太くなった分、バランス考えて5㎝程(パイプ径分)出しましたぁ~♪

このままでは雨の日と、ツルんッ!と滑ってまうんで

完成時には、滑止シートを貼り付けますわッ(^3^)/





「ムフフッ!全て計算通り♪」っと言いたい所なんですが・・・

実はこの状態で、装着2回目の手直し済み(笑)

ジックリ計算したはずが・・・

ちょっとダケ、寸法間違えた様で・・・若干斜めになって(-_-;)

ブラケットの押さえを、1枚挟んでみて、丁度イイ感じになりましたぁ~f(^^;





って事でスペーサーを、2枚作らんとあきませんわぁ~(^^)/


















Posted at 2012/12/01 10:38:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | Jimmin' | クルマ

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation