• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

発送準備

発送準備しとしと雨ですなァ~

今日は1日、雨の予報

そのせいでか、昼間はちょっと温かいらしい(^^)/

熱中症には、気をつけましょう(爆)




ここ数日、姿くらましてたTENZANです(^^ゞ

遂に、当局に追い詰められたか!?

はたまた、敵対組織に弾かれたか!?

なんて、さながら恐ろしい話ではなく

毎夜、こたつに入って精神鍛練(笑)

「よこさんか!ボケ!!」っと、ご連絡頂いた方々の【シール】を

夜なべして作っておりましたァ~f(^^;

昨日の夜には、取り合えず完成♪発送準備に入りましたッ!


数日中には、ポストマンに扮した、赤いカブ乗ったdaisun兄貴が

皆さんの元へ、届けてくれる思います(笑)


Posted at 2014/01/30 07:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | NDCA | クルマ
2014年01月26日 イイね!

First Drive By Dodge Ram Van

First Drive By Dodge Ram Van昨日は「春到来!?」って気候でしたが

やっぱりまだ1月...冬ですなァ~

こう言う時に、体調崩すし

ノロも、あちこちで流行ってるようすし

皆さん【手洗い&うがい】を、心掛けましょ~♪

って...日直かぃ(爆)




さて、今日1月26日は!

次期TENZAN号『TEN-DODGE』の、納車で御座いますぅ(^3^)/

皆さんお察しのように、昨夜は興奮してもぉて、全然寝付けんかったですわァ~

にも関わらず、6:00前には目ェ覚めてまうし...自分もまだまだガキオッサンですなァ(笑)

納車=TEN-JIM君のラストラン!って事で、いつも以上にノンビリと流して

「ままで楽しませてくれて、お~きに♪」な気持ちを込めて、走ってきました(^^ゞ

家から約1時間のドライブ、お店に着いて最後のツーショット!





まだ、どなたの手に渡るか決まってないけど、次のオーナーさんにも、可愛がってもらうんやどぉ(T^T)


引き渡しも完了して、また来た道を戻る(^^)/

久しぶりの左ハンドル!しかもフルサイズ...最初は緊張したけど、ミラーでっかいし

昔乗ってたC-10に比べたら、全然運転しやすいしィ~♪

道中寄った、うどん屋でもABでも、楽勝車庫入れ(^^)v



ただ...まだまだ緊張はとれません(>.<)

家が近づくにつれ、取れへんどころか、緊張は増すばかり...





って言うのも、うちのガレージ...ジムニーやったら、全然広いんですが

DODGE VANやと、車幅204㎝に対して226㎝しのガレージ、僅か22㎝しか、余裕がおまへん(--;)

まぁ~C-10入ってたから、入るん分かってるんですが...やっぱり緊張(笑)



家に着いて、いよいよ車庫入れ!!

最初なんで、嫁はんに後ろ見てもらいながらの、バックオーライ(^-^)

何回か切り返して、格闘する事5分、無事入庫♪ほら、ちゃんと入るやんッ(^^)v



右側



オーバフェン部分は、もっとギリギリ(笑)

そして左側



ミラーと柱が干渉するんで、これ以上バック出来まへ~ん(爆)

こんなギリギリでの車庫入れ...毎回、気ぃ使い過ぎて、神経すり減りますわァf(^^;



左ハンドルやのに、どないして降りるん!?

って疑問があるかと思うんですが、右側は引っ込んでるんで、全然ドア開きますねん(笑)



そんな訳で、無事に納車完了(^^ゞ

早速、先走りで買ってた【ハンドルカバー】でも、取り付けよぉ~ッと♪




Posted at 2014/01/26 17:00:32 | コメント(19) | トラックバック(0) | Rammin' | クルマ
2014年01月25日 イイね!

丑三つ時の精神鍛練

丑三つ時の精神鍛練今日は、出勤日のTENZANですぅf(^^;

土曜日は、メンバーの半分休みなんで

逆に忙しかったり...

今日も例外になく、朝からバタバタしとります(>.<)




いよいよ明日、DODGE RAM VANの納車で御座いますぅ~♪

開店時間に合わせて、出発するつもりなんですが...今夜から雨の予報

明日の朝には、止んどいて欲しいですなァ~f(^^;



そんな、納車目前なんですが、夜中にコソコソ(((^^;)

オーダー頂いてる、N.D.C.Aの新作シールも、まだ全然切ってへんのに

まだ手元にない車のシールを、せっせと作っておりましたァ~



あと、数種類作る予定なんですが...連日作業には不向きなもんで

ボチボチ作っていきますわァ~(^^)/
Posted at 2014/01/25 12:32:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | Rammin' | クルマ
2014年01月23日 イイね!

リサイズ

リサイズ今朝は、グッと冷え込みましたねぇ~

毎日、布団から出にくいTENZANですf(^^;

何を子どもみたいな事言うとんねん!



ハイッ!そんなノリツッコミ入ったところで、本題を...(笑)

ジムニー限定でなく、新たにスタートした『N.D.C.A』ですが

やっとこ、ステッカーの方が出来上がりましたァ~♪

って言うても、まだ3枚ダケなんですけどねェf(^^;



今回ちょっとダケ、サイズを大きくしましたァ~(^^)/

老眼の進行に伴い...って、うそうそ(爆)

今のところ、まだ大丈夫そうです(^^)v



以前のが小さ過ぎて、貼りにくいのと、1枚辺りの作業時間短縮です(笑)

画像下段のが、今までのサイズでして、ふたまわりぐらい、デカくしましたァ~



ボチボチと作って、ボチボチ送りますんで、到着まで今しばらくお待ち下さい(^^ゞ



Posted at 2014/01/23 12:53:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | NDCA | クルマ
2014年01月21日 イイね!

2670余年

2670余年今日は、シフトで休みのTENZANです(^^)/

今年入ってはじめての、平日休み

節分までの最後の、平日休みと言う事で

氏神様へ『厄祓い』に行ってきました!




家から、東へ歩くこと5分...直ぐに、ニノ鳥居前に到着!しますぅ(^^)v



ニの鳥居?ほんなら、一の鳥居は??って、なるんですけど...

家から逆に、西へ10分ほど下ると、東高野街道と交差するところに、忽然と石の鳥居が現れます!

これが、一の鳥居なんですわァ~

その昔は、両サイドに松が植えられ、松ノ馬場と言われた参道筋の中の町です(^^)/

今でも、切り株ダケが残ってたりしますぅ~(^^)/




自分の氏神様は【枚岡神社】と言いまして、創祀は初代神武天皇の時代までさかのぼります。

由緒については、また書くとして...延喜式神名帳では名神大社に列せら

中世には河内国一之宮、明治には官幣大社に列せられました。


勾配のある参道を上がると、広庭に出ます。ここで手と口を清めてから、本殿へ向かいます!



小川をに架かる石橋を渡り、急な階段を上がれば、拝殿です。

拝殿前から、来た道を振り返る...



ここまで上がると、一気に空気が変わる感じがして、神氣に満ちた聖域に入ったようです(^^)v

祈祷料を納め、受付を済まして拝殿内へ



四神(天児屋根命、比売御神、経津主命、武甕槌命)の御祭神を前に

祝詞・御神楽の奉納とともに、厄を祓って頂きました♪



背筋に1本、鉄筋ブチ込まれた感じで、シャキッとしましたわァ~(^^ゞ

さぁ~あとは、厄除けぜんざい振る舞って、ジッと身を潜め細々と生活するのみ!

Posted at 2014/01/21 14:08:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | Other | 暮らし/家族

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 67 8 910 11
12 13 141516 17 18
19 20 2122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation