• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

腐ってまう前に実行すべし♪

腐ってまう前に実行すべし♪みなさん、こんにちは♪

って...仕事してますわなァ~

ここんとこ、シフトの絡みで、平日休みの多いTENZANです(((^^;)

平日休みは、嬉しいんやけど...連休したいですわf(^^;



そんな休日、今日はガレージ☆テンザン開店ですッ♪

昨日の下準備つづき~取り付けまで、一気にやってまいました!

実は、ルーフラックに、スコップ載っけたかったんですわァ~

何か、スコップ載ってるダケで『それっぽい』でしょ(笑)

もう1セット揃えて、反対側に、斧でも積んだろかな(^∧^)

詳しくは【整備手帳】の方へ、Upしますわァ~



それから、FJ GRT EDITIONロゴも、早速貼り替えときましたぁ(^^)/



左右同時に見えへんので、エエっちゃエエんですが...自分的に、気持ち悪かったもんで(笑)





Posted at 2016/01/27 14:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | TZ cruiser | クルマ
2016年01月26日 イイね!

時は熟した

時は熟したこないだからの【妄想】を

いよいよ【形】にする時が来たッ!

材料が全部揃って、テンション上がってるTENZANです(^^ゞ



ホムセン最安値のスコップに、米国製のラバークランプ

そして、英国製のSUS304で出来たクリップバンドに、2㎜厚のアルミアングル(^3^)/


取りあえずは、下準備♪



クリップバンドについてる、ゴムのカバーを取り外してラッピング!

ピッカピカのステンレス部分に、毎度お馴染みのマットブラックのシート貼りましたァ~



あと、左右で貼付位置がズレてもた『FJ GRT EDITION』の文字をカット(^^)/

今日はここまでッ!



サッカー見よ♪

Posted at 2016/01/26 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月25日 イイね!

寒中我慢大会

寒中我慢大会画像と題名、全く関係ないけど(笑)



メッチャ寒いですや~んッ!

積雪とは縁遠い大阪ですけどf(^^;

昨日も雪のちらつく中、TEN.Jrのサッカー行ってたんですが、寒いのなんの!!

それはもう、我慢大会の域に達してましたなァ~

嫁はんと『どっちが先に寒い言うか?』合戦してました(アホ)



そんな、アホ家族の話は、どォ~でもエエんですが

こないだから、色々と妄想を膨らませてまして「考えてもしゃ~ないッ」って事で

取り合えず、ネット徘徊からのホムセン徘徊、トップの【最安値スコップ】を調達(^3^)/

鉄製なんで錆びよるんでしょうけど、自分の場合は『アクセサリー的』になるんで

ちょっとダケ防錆対策して、そのまま使います♪


後は、ネット通販モンが2点ほど...それが届けば、カスタム強行しよう思てるんですが...

この寒波で、物流関係どうなんやろ??

イジリも、我慢せんとアカンかなァ~f(^^;
Posted at 2016/01/25 12:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZ cruiser | クルマ
2016年01月19日 イイね!

将軍到来!

将軍到来!いやァ~寒いですなァ~

昨日の最低気温が、今日の最高気温みたいな感じ...

言うても大阪やし、大した事ないんでしょうけど

なまくらな自分には、身に染みますわぁf(^^;



さて、今日はお休みやったもんで、こないだ【免許の更新】後にやろう思てた作業を!

ん...実に寒い...しかも風キッついし...やったんですが、強行する事にしましたァ~(^^)/

何せ暇やし(爆)



マットブラックにラッピングしたアクセスドアに、カッティング文字をデザイン!



『FJ』のロゴは、公式ロゴのまんまやと、のべっとなるんで、ちょっと縦に伸ばしてみました♪

それから...『GRT』???

どっかで見たような????

そう!オフィシャルの『TRD』をパロって『GRT』にッ♪

AAGE ENZANの頭文字を...悪ノリ感満載(爆)



マシキングテープで、ガイドライン引いて、アクセスドアペタッ!



艶消し黒のベースに、艶有り黒の文字で、So Cool (^^)v

COOLにキメてみたんですが...



右と左で、貼る位置間違えもたしィ~!!

縦方向は合ってるんですが、水平方向が...右ドアは、マスキング1枚分で、左ドアは2枚分(×_×)

まっ!左右同時には見れへんからエエかァ~気ぃ向いたら、やり直しします(^3^)/



そして、もうひとネタ♪

自分のFJは、国内純正のルーフラック載っけてるんですが、実用性はイマイチ...

ぶっといベースパイプに、35㎜幅のバーが4本着いてるんですが

荷物載っけて、タイダウンでラッシングしようにも、ゴムネット被せようにも、フックがどこにも引っ掛からん(--;)

今まで、サブベルトを使ってフック引っ掛けてたんですが、イチイチ面倒くっさいし...

そんな訳で、タイダウンフックもネットのフックも、ダイレクト引っ掛けれるように

左右に、Φ25のパイプを追加したりましたァ~(^^)v



材料は、Φ25のアルミパイプとに足長のUボルトと、全部ホムセンで揃いますぅ~♪

ルーフラックの寸法に合わせて、パイプをカットし、艶消ラッピング!

Uボルトは、ラバースプレーで防錆・防振を兼ねてコーティング!

後は、バーにパイプを固定するダケッ!



緩み防止に、Uボルトのナット締め込んだ後、もう1個ナット通して、Wナットで固定しときましたッ♪

これでキャンプ行く時も、どんどんラックに積み込めますわァ~(^^)v




って...年に何回(((^^;)
Posted at 2016/01/19 16:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月13日 イイね!

更新の行進

更新の行進こんにちは♪

正月休み~3連休明けて、1日出勤しての休日...

気分的に、ダラダラしてるTENZANですf(^^;



今日は、朝から【免許の更新】に行ってきましたァ~

ここ何回か、黄金色の証やったんですが...速度超過で捕まって、次は3年(--;)

黄金色やったら、郵送もしてもらえたんで、最寄りの警察で更新してたんですが

講習日も限られてるしって事で、免許取って以来の試験場!



25年ブリ位に来たら、エライ綺麗なっちるやんかぁ~♪



平日や言うても、1月中は結構人多いやん...

多い言うても、日曜日より全然マシなんやろなァ~っと思いながら、列に並ぶ(--;)

写真撮影まで終わった時点で、約2時間...そこで講習の時間が分かったんやけど...1時間空くやん(((・・;)



9時に家出て、なんやかんやで帰ったんが15時、往復の1時間差っ引いても5時間かァ...疲れた(×_×)



家着いたら「仕込んでたモノを、施工したろォ~♪」思いながら帰ってたら...雨やん(>o<")

昨日も夜、せっせと仕込んだコレ↓↓↓



ある部分に貼ったろォ~思てたけど、流石に雨の中作業する訳いかんので

もう1個仕込んでたネタに切り替え(笑)



こないだウッドウォールをバラして、ラゲッジボックス作ったんですが

材料が、もうちょっと余ってたんで、更に切った貼ったの工作♪

そこに、お決まりのステンシルをシュ~ッと吹いて、こんな【木箱】作りましたァ~



そこへ、更に紙の詰まった箱をセットしたら



木製の『ティッシュケース』ですわァ~(^^ゞ

これに細い麻縄通して、運転席ヘッドレストに取り付けましたッ♪



Posted at 2016/01/13 17:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | TZ cruiser | クルマ

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 7 8 9
101112 13141516
1718 1920212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation