• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

ソロキャン in KCK

ソロキャン in KCKこんにちは、昨日今日も休みのTENZANです(^^ゞ

昨日はメーデーで、今日は一斉年休って事で

のんびりソロキャンに行ってきました♪



今回お邪魔したのは、滋賀県北部の朽木(KCK)、鯖街道沿いの河川公園!

大阪からベタ這って3時間って距離で、近くもなく遠くもなく(笑)



朝8時頃から荷物積み出して、ゆっくり目の出発!

途中のイオンで買い物済ませて、京都市内へ...

GWで混んでそうやったんで、R1からR24へ抜けて、鴨川沿いを北上↗️

『京都~大原三千院♪』の唄でお馴染みの三千院を通過して、鯖街道を福井方面へ

「結構、混んでるかな?」っと警戒しながら、目的地到着!

河川敷への入口で、KCKレディーに2日間の料金(¥500/日)支払って、イザッ出陣!!



めっさ空いてるやん♪(笑)

早速ビールと行きたいところですが、先ずはBACE設営からッ(^^)/





安曇川に向かって設営!目隠しにカモフラネットも垂らして、怪しさ満点www

BACE内部は 、こんな感じ♪







高級キャンプ用品よう買わんので、手作りのモノで溢れてますf(^^;

では、ビールと行きますか(^^)v



ライムが、小さいサイズの3個入りしか売ってへんだんで、今日はレモンでf(^^;

あては、巻き貝の王様【サザエ】の地獄焼き♪醤油を垂らしていただきます♪



気がつけば15時回ってるし、腹ごしらえ♪超簡単に【そうめん】を(^^)v



ネギとワサビ忘れたしwww



日暮れも近づき、虫も飛び出したんで、蚊取り線香!



タバコ吸いながら、コットに寝っ転がってボォ~ッとしてると、辺りも暗なって来たんで、夜の部スタート(^^)v



和牛のミスジと、鶏のハーブ焼き(合法)を焼いて、腹に入れてから、アサリの酒蒸し♪



芋焼酎が旨いですぅ~♪

食いちらかした後、焚き火タイム(^^)/





チビチビやりながら、炎見てると、ホンマ癒されます♪


0時回った頃に就寝して、翌朝6時起床!!目覚ましセットせんでも、普通に起きれんねんなァ~(笑)

朝食は、カレー粉で炒めたキャベツ&ボイルしてから焼いたウインナーの、温犬www

それと、目玉焼きにコーヒーのド定番Breakfast♪

朝メシの後、川の側まで行って、一服しながら水面を眺めてリフレッシュ(-.-)y-~



水冷たいし!夏場のキャンプもエエかも(^^)v


そんな訳で、雨が降り出す前に撤収している帰路につきましたァ~



※初めてお邪魔した『KCK』の感想

①料金は¥500/日で安価♪IN & OUT自由♪

②夜は川のせせらぎし聴こえず、めっさ静か♪

③地面は整備されてフラット♪採石を踏み固めた感じで、硬いんで、ソリッドペグ必須!(プラやアルミじゃ、歯が立たんでぇ)

④青空炊事場有り(水道水の蛇口2+井戸水蛇口2)現地にてタンクに汲める♪

⑤トイレ2箇所有り(入口横のワイルド系&ちょっと歩いた国道沿いの水洗トイレ)

⑥ゴミ捨て可能(分別)なんで、助かりますわァ~

⑦温泉有り(車でちょい行ったら)

⑧直火OK!(石を積んだ釜戸がちらほら。崩して帰りましょうw)


こんな感じで、本拠地!?(笑)KSGに似た感じで、また来たいと思いますわァ~(^^)/
Posted at 2018/05/02 15:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2018年04月30日 イイね!

うんこ紙ホルダー

うんこ紙ホルダーGW入って2日目のTENZANです(^^)v

昨日はインターハイ4回戦の応援に、大阪の臨海にある、巨大サッカー場へ行ってました♪

息子の学校の試合観てると、ジュニアユース時代同じチームでやってた子、何人かに会って

成長が見れて、嬉しかったですわァ~♪



んで昨日の夜から、またまた『天山洋品店』してました(笑)

今回のネタは...

キャンプの必需品のひとつであり、無かったらエライ事なるトイレットペーパーの持ち運びに

【携帯用大便紙収納袋】を作りましたァ~(^^)/



いつものデニムの端切れのハギレで♪

適当に採寸して、頭ん中に完成形を思いうかべながら、生地をザクザク切って、ひたすら手縫いf(^^;

今回、洋品店初となる【円柱形】なんと【ファスナーの使用】と言う難題を課してみました(笑)

裏返しで縫うてるんで、途中で訳分からんくなって、やり直してみたりで

結構な時間と労力wl浪費してしまいましたわァ~



円周率から外周計算しても、縫う時に生地を引っ張ってもたり



今回の持手部分は、綿ロープ仕様に♪

この手のロープの半端やったら、なんぼでも手に入る(笑)



ファスナー取り付けも、何とか出来ましたわァ~(^^)v
Posted at 2018/04/30 22:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | collection | 趣味
2018年04月24日 イイね!

薪移動鞄

薪移動鞄今年のGWは、8連休♪

とは言え、インターハイあったり、U-16のリーグ戦があったり

結局は、あっちこっちのサッカーフィールドに居てそうなTENZANですf(^^;



最近は車の部品作るより、圧倒的にキャンプ道具作ってますけど

今日もまた...




いつものように、¥100のハギレ...最早、自宅にスットクするようにwww




適当な大きさに切って、手縫いでグイグイ縫うていきます!

片方の端は
袋状にして、中に丸棒突っ込んでます♪

それを2枚作って、連結(^^)/



そんで、いつものようにステンシルして、それっぽくwww




裏返して、適当に薪置いて




こんな感じで『ログキャリー』の出来上がり(^^)v







Posted at 2018/04/24 22:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | collection | 日記
2018年04月20日 イイね!

日本の夏

日本の夏今日は暑かったですなァ~

今年初めて、事務所のエアコンを冷房にしたTENZANですf(^^;



これから季節、キャンプ行ったら、蚊に喰われて「カイィ~」ってなりますよねぇ~

そんな時には、やっぱり『蚊取り線香』が必需品♪

昔は、家でも焚いてたけど、最近は液体やったりで、キャンプの時ぐらいしか使いませんわァ~

そんな蚊取り線香の入れモンも、ちょっとアレンジ(^^)v



ペーパーで足つけして、マットブラックでシュ~ッと吹いて、持ち手のとこは麻紐巻き付けてみました(^^)v



いつものように、ステンシルをホワイトで入れてぇ~

そうそう、蚊取り線香を英語で調べたら【モスキート コイル】って言うですなァ~



んで、出来上がりが、こちら!



文字サイズが大き過ぎたし、色乗りが悪くポンポンやり過ぎで、滲んでもたしィ~

今シーズンはこれで行って、また来年作り直ししたらエエかぁwww

Posted at 2018/04/20 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | collection | 趣味
2018年04月11日 イイね!

印例勉4月入ったら、仕事がちょっと暇になるんですが

今年は何??

全然暇にならん!それどころか逆に忙しいTENZANですf(^^;

仕事あるダケ、ましや思わなやってられんなァ~



そんな毎日なんですが、夜な夜な内職で、ストレス発散www



以前にステンシル入れた、デニム素材のランチョンマットを、更にリメイク計画発動!

先ずは、いつものようにクリアファイルで、ステンシルシートこしらえて、裏面にポンポン♪



ここから、マイブームの裁縫(^^)/



作業ハギレを二等辺三角形に切って、ガイドラインを引いてから、ランチョンマットの隅に縫い付けます!



んで、出来上がったんが、これ⬇



片側の角を、補強した訳なんですが...メシ食うのに汚れんの防ぐのに、何のタメの補強??



その補強部分を、丸くブチ抜いて、鳩目金具を打ち込みます(^^)v



なんとなぅ、分かってきました?(笑)

鳩目に適当な紐通して、適当な棒、今回はウッド調の突っ張り棒にくくって



ハイッ!フラッグの完成ですわァ~(^^ゞ



これを、タープのポールに縛り付けたら、キャンプ行った時に目印なりまっしゃろwww

Posted at 2018/04/11 22:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | collection | 趣味

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation