• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TENZANのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

正月3部作♪

正月3部作♪今日から仕事初めの方も、多いんじゃないでしょうか?

自分は、8日まで休みなもんで

まだまだガレテン開店のTENZANですf(^^;



こないだ買ったアンティークなハリケーンランタンを、タープの鉄ポールに鉄のハンガーで吊るしても、雰囲気出んなぁ...

『そや!木製トライポッド作ろうッ♪』って事で、朝から近所のホムセン行って、材料調達!

30×30×1820のSPF材と、30×30のアルミアングルにM8のデンデンボルトと蝶ナット、あとは木ネジ

SPF材を半分に切って、穴空け2ヶ所。これを6本。アングルは200㎜カットして、穴空け3ヶ所。これを6本。

大まかな作業はたったこれだけv(^^)v

あとは、いつものように色つきニス塗って、組み立てたら完成!!



10㎜の穴を端から100㎜/108㎜/116㎜と、デンデンボルトの太さ分ずらして開けて、それぞれデンデンボルト通して蝶ナットで固定


開き過ぎ防止に、細い麻縄を編んで、通してますぅ~



その3本を、もう1本のデンデンボルトに通して、3脚の肝となるヒンジ部完成!

ランタンぶら下げるんは、適当にあったカラビナで(^^)/



脚は運搬の事考えて、2分割したんですが、どうやって継ぎ足すか?

30×30の角パイプ買って、脚を削るんでも良かったんですが...面倒臭い(>_<)

そこでスーパー手抜き工法発令!!



2つのアングルを向かい合わせに固定♪ちょっと隙間空くのと、角パイプに比べて強度は下がるけど、十分でしょ(笑)



反対側には、ペグ用の穴。脚に足引っかけて『ガッシャ~ン』ってなった時にゃ...(T_T)



脚を延長せんかったら、こんなもん。地べたに座る時は、これでエエかなァ~

って言うか、ランタンも地べたでエエか(笑)



分解時は、こんな感じv(^^)v



ベルトで固定して、袋に入れたら、コンパクトに収納でいますぅ♪
Posted at 2018/01/05 16:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | collection | 趣味
2018年01月03日 イイね!

スタートダッシュ!

スタートダッシュ!連続ブログ投稿...何年ブリやろ(笑)

GARAGE☆TENZANも、連続営業(爆)

正月そうそう、家族に面倒がられてるTENZANですf(^^;)



今度は、テーブルの手元の灯りに使ってる【キャンドルランタン】の入れモンと、灯油ランタンの燃料ボトルラックの製作♪

100均で買うてきた『まな板』と、木っ端の中から使えそうなんほじくり出して、一気に作ったったぁ~



以前、セールで¥500~600で買った安~いキャンドルランタン(笑)

予備のキャンドルも一緒に収納♪今度は、下段に引出し作成!



何で下段か言うたら...こっちのが、手間かからんってダケの事v(^^)v



ボトルラックは、こんな感じ↓



100均のまな板を、丸棒と板でつないだダケf(^^;)

アルミボトルは、コーヒー缶のラベル剥いでキャップの塗装をワイヤーブラシでゴシゴシ

ミリタリーチックなシール貼ってるダケですわァ~



ボトルが6本収納出来るラックですが、高燃費のハリケーンランタンなんで、灯油は1本で十分!

残り5本中1本は、重量バランスとる為に水入れて、後の4本はダミーですねん(笑)




Posted at 2018/01/03 19:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | collection | 趣味
2018年01月02日 イイね!

2018スタート!

2018スタート!新年

明けまして

おめでとうございます。

毎度毎度ご無沙汰の、TENZANです。

(※画像は夏行った精進湖からの富士山)



年末は、30日から休みに入って、年明けは9日からって事で、のんびり正月休み過ごしてますわァ~

そんな年末年始、GARAGE☆TENZANは休日返上で開店してます(笑)



先月、LED全盛のここへ来て、昔ながらの、DIETZのハリケーンランタン買ったんですが

家での保存&キャンプ行く時の運搬に、ケース作ってましたァ~♪

いつものように、1×2材で作ったもんで、大袈裟で重量級なウッドケースになりましたf(^^;)



頭ん中の設計図通りに、ギコギコ切って、インパクトでバリバリねじ揉んで

ニス塗って、ステンシルをシュ~ッと吹いたら、出来上がりv(^^)v



周辺道具とか予備品も、一緒に収納&運搬出来るように、ケース内部に引出しなんかも作ってみたり♪



扉の内側には、見る事ないやろうし、英文な取説を収納出来るよう、100均のスノコばらして、ポケット作ってみたりィ~



底面は、コルクシートの上に、タンク部の収まるようにくり貫いたウレタン製のジョイントマットを切って仕込んで

ランタン上部も、マットくり貫いて2分割!差し込んで、運搬中にガタガタせんように、しっかり固定出来るようにしました(^^)/



後は...燃料運搬用のケースと、トライポッド形状のランタンスタンドを妄想中(笑)

どんどん荷物が増えますなァ~
Posted at 2018/01/02 23:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | collection | 趣味
2017年09月29日 イイね!

たまにはガレージテンザン

たまにはガレージテンザン昨日の夕暮れ時から、涼しなったような!?

そらもう、10月目前ですもんねぇ~

10月言うたら、祭礼あったり、U-15高円宮杯プレーオフあったり

忙しなる前に、ちょっと車いじり♪



車いじり言うても、スイッチ増設するダケの事(笑)

息止めてる間でも、終わってまうそう(爆)


詳しくは【整備手帳】にアプしましたんで、そちらでf(^^;)


Posted at 2017/09/29 14:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZ cruiser | クルマ
2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:ホームセンター

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:お手軽感


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 23:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

大阪在住、TENZANです。 18で免許取って以来、変わった車バッカリ乗って こちゃこちゃ自分でイジッて、遊んでますぅ~ 最近は、街乗りジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキット取付、ナビの外し方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:40:08
2度目の悲劇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 08:12:49
予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:12:48

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー TZ-CRUISER (トヨタ FJクルーザー)
イキオイ余って、買ってまいましたァ~ ノーマル然とした姿で、乗るつもり...ですf(^ ...
ホンダ ライフ 生活くん (ホンダ ライフ)
純正エアロに、ちょびっとローダウン+不明アルミの、若モン仕様(笑) 希少ミッション車の ...
ダッジ ラム ワゴン バン TEN-DODGE (ダッジ ラム ワゴン バン)
ピックアップ好きで、過去にも3台乗り継いできました(^^)/ 1980年のC-10を最 ...
シボレー C-10 C-TEN君 (シボレー C-10)
ちょっと前まで、所有してました。    6inchチョップトップ ルーバリング ポップド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation