• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいかアタマのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

マサイ族の靴

マサイ族の靴MBTを買いました~
2年前に買ったときはまだ販売店も少なく
紹介されたプロショップに行って、サイズ測って、発注して、
そのあとさらに講習!を受けないと売ってもらえなかったけど
たまたまサイズが合って経験者と言ったら講習も抜きで買えました。

テレビ番組で特集されたり
百貨店で体験フェアが催されたり
ネットでステマ宣伝が行われた成果もありw
田舎にも徐々に浸透してるみたいです。


靴底がローリング効果を狙って丸くなっているので
はじめは立つのも前後にぐらぐらして安定しないんですが
背筋を伸ばして正しい姿勢をとるとピタっと安定するんですよ。

歩き方も勝手に矯正されていくので
それまで若干猫背気味だったのが直りました。

あとソールがブ厚いから3~4cm背が高く見えるのも!
身長177cmなんですが180以上?といわれますw

ああ、こうやって書くとやっぱりステマっぽいw

これでもうちょっと安ければいいんだけどな・・・
普段使いもできる実用品であることを考えれば満足度は高いです。
Posted at 2012/02/09 09:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲(車以外) | 日記
2011年10月29日 イイね!

スタジオジブリ・レイアウト展

2008年に東京からスタートしていた国内巡回展でしたが
大阪、徳島、札幌、青森、福島、熊本と、遠方でばかり開催されていて・・・・

ようやく長野県 松本市美術館で開催されることを知って割引券をゲットw

子供たちも大好きなジブリ作品だけどこういうのは大人同士でじっくり観たい!
このために有給をとり、子供たちを学校へ送り出してから妻と二人で行ってきました~





 
≪レイアウト≫とは・・・・、
一枚の紙に、背景とキャラクターの位置関係、動きの指示、カメラワークの有無やそのスピード、
 撮影処理など、そのカットで表現される全てが描かれた映画の設計図とも言えるものです。
 
詳しくはリンク先に漫画での解説があります→アニメーションのレイアウトとは?

 
 



中の展示品はもちろん撮影禁止。
パンフレットにあるようなみっちり書き込まれたレイアウトが約1300点も展示されてました。

めいっぱい集中しすぎて、ナウシカ~紅の豚まできたあたりでもう目が疲れた・・・・

 普段こんなに真剣にモノを見ることはないからねw

 




 
どの作品もたくさんのレイアウトが展示されていて、とくに千と千尋の神隠しは圧巻なのですが
魔女の宅急便に限ってはキキがラジオを聞いている冒頭のシーンのみで
他のレイアウトは現存していないとか・・・・どこへ消えたの?!
 




 音声での解説時間が45分だから、ぐるっと回って1時間ちょっとかなぁ・・・なんてとんでもない!

 平日の午前中で比較的すいてたにもかかわらず気づいたときには2時間以上経過してたw
 




 ハラヘッター

けどせっかくの機会だから記念にするお土産を物色。


 



おっきいロボット兵が欲しかったけど高すぎる;;;;

ちっこいのを一つ買って満足ですw




すべてのジブリ作品が大好き!・・・というわけじゃないけど

14歳のときに部活をサボって友達と観に行った「風の谷のナウシカ/名探偵ホームズ」から
今年のコクリコ坂までほとんどすべてのジブリ作品を劇場に足を運んで観てますが
40歳を迎えたいまでもスクリーンのまえでは少年の心に戻りますw




 
Posted at 2011/10/29 18:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲(車以外) | 日記
2011年08月07日 イイね!

コンタクトレンズのせい

春先からず~っと両眼の具合が悪かったんです。

ゴロゴロするし目やにが出るし赤くなるし
花粉症だから辛いサイクルがあるのは仕方ないんですけどー

コンタクト生活を変えずに市販の目薬を注しても効果サッパリ。

やむをえず眼科医にかかって処方箋の目薬を出してもらい、メガネ生活を数日すると少し回復。

調子が上向きになったからコンタクトに戻して数日すると、また炎症;


ん? そういえば、いまのハードコンタクト何年目だったかな・・・・ゴソゴソ当時の伝票を探す。


→7年目。


(; ゚ ロ゚)ナン! ( ; ロ゚)゚ デス!! ( ; ロ)゚ ゚ トー!!


いやいやいやいやwwふつうに無理でしょww害でしょwww


まさに目の毒www


使用期限を忘れるくらいならいっそ、1日使い捨てタイプのレンズが良いんじゃ?

杏ちゃんのCMで御馴染みの黒目がおっきくなるワンデーアキュビューを調べたら
両目一日分140~200円くらい。毎日着けたら1年間だけで5万円以上か!

瞳の黄金比率を整えてカワイクなりたかったけどな~断念ww

やっぱりコストパフォーマンスに優れるハードにしました。

逆に考えれば6年目までは劣化を実感できない程に信頼性が高かったわけですしね。

両目分、約4万円支払ってお持ち帰りっ!!これであと3年は戦えるっ!



※忘れないよう、ここに記しておこう。

平成23年 8月6日
駅前でハードコンタクトレンズ交換
っと( ..)φ

けどそろそろレイシックしたいかも。。。。
Posted at 2011/08/07 08:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲(車以外) | 日記
2011年05月27日 イイね!

恋のスーパーボール

恋のスーパーボール
「ご利用泊数はどうなさいますか?」
「当日で・・・。(5分で戻るけどなー)」

純正HDDナビのカーウイングスを付けてるから
CDをレンタルしたら駐車場で停めたエクスに収録して即返すんです。
シングルだと3曲で3分間くらい。

最近発売ののCDは車にタイトル情報が入ってないから
録音する時点では曲名を表示できないのがふつうなんですけどー

たま~に、データが似てる(?)別のCDと誤認しちゃって
機械のモニターが間違った曲名を表示する事があるんですね。


さっき借りて入れたのは「恋のスーパーボール」なのに「GO AHEAD!!」ってシラネーww

aikoフォルダー5と誤認された!懐かしいw 元メンバーの女優 満島ひかりは大好きだっw

春先に借りたねごとのカロンは、知らない外人のレゲェバンドと認識されてたし!
毎回なにがでるかちょっと楽しみだけど曲名登録し直すのが面倒くさいっw

ちなみに、MYエクスはH20年9月登録で地デジが対応してない旧式カーウイングス><
ところが同年11月以降のエクスには地デジのカーウイングスが搭載されているというw どんまいオレw
Posted at 2011/05/27 16:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲(車以外) | 日記
2011年01月27日 イイね!

電子レンジは回らない。

電子レンジは回らない。うちの電子レンジが壊れました><
結婚祝いの名目で友達に贈ってもらった当時のハイスペック品!
いよいよ14年目にして息絶えました。ごくろうさんw

そこで嫁と電気店に立ち寄って思案。
店員さんの説明を聞いてふむふむ。。。
今どきはスチーム機能が付くのか。・・・ん?・・なにか違和感が。
アレがない?
蓋を開けてもターンテーブルが無い!!

既にそれが当たり前と聞いて衝撃ですw
電子レンジ=クルクル回るが当たり前と思ってたのに~。


レンジがない生活は1日でも不便だから悩むことを楽しむ余裕がないのは残念!w
売れ筋から、東芝の石窯オーブンってのと、パナソニックの3つ星ビストロの2機種に絞って
再度店員さんに細かい部分の使い勝手を聴いて納得したら即決めちゃいます。

そしてそのあと雪山へ~

長野県の乗鞍と白骨のほうへ足をのばしました。
途中のトンネルで大型トラックとバスがお見合いして詰まって双方から渋滞w
そこ以外の道幅も積雪のせいで狭まってすれ違いが大変ですねぇ。


今日からダイエット再開なので、お昼はおにぎり、夜はもやし料理です。
小腹が空いたらスルメを食べて耐えるでゲソ!
Posted at 2011/01/27 22:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲(車以外) | ショッピング

プロフィール

「国産全メーカー制覇 http://cvw.jp/b/893812/44122334/
何シテル?   07/01 18:46
すいかアタマです。 農家へ直接買い付けに行くほどのスイカ好き。 7月中旬から供給が尽きる10月の間は主食として、一日も欠かさずスイカを食べ続けることに生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

奥様号 イジリ~♪ 【エンブレム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 18:23:44
[ダイハツ キャストアクティバ]MINILITE MINI LITE 15inch オリジナルカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:03:40
[ダイハツ キャストアクティバ]MINILITE 15× 5.0J+45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:01:35

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻が選んだのは、ダイハツのキャストアクティバ!通称キャスティバ!! もうスライドドアや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
未来志向にシフトしました。 業務使用をメインに年間3~4万キロ走って、そう長く所有する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
どんな悪天候でもピターっと路面に吸い付くように進んで、ぐいぐい曲がる実用車。 いずれ、営 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エコカー全盛期において FRのV6エンジン車に乗るのも最後のチャンスと思い乗り換えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation