• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいかアタマのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

今月買った本

今月買った本『ノーマンズランド』は姫川玲子シリーズの最新刊。
ストロベリーナイトの女刑事も9作目で35歳だよ。
まだ半分しか読んでないけど
登場人物もおなじみのキャラが勝手に動くから読みやすいー

『百貨の魔法』は2018年本屋大賞ノミネートの特設コーナーで
先に読んだ二冊がなかなか良かったのでつい手が伸びた。

大賞の結果発表は4月10日!
どの作品が獲るかなぁ。





Posted at 2018/04/08 09:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・書籍・テレビ | 日記
2018年03月07日 イイね!

映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』

映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』CM全然やってないですね。

先週、職場の同僚が終業後に男3人で観に行くんですよーって聞いて

ふ~ん(知らねぇ)って思ってたけど

高校生の長女からも誘われたので久々に父娘で映画館へ。

ファンタジー系だから動員的には一般受けしなくても
劇場まで足を運んだ人からの評価はきっと高いだろうなぁって良作でした。

とはいえ、男性と女性、子供の有無で感想は全然違うものになりそう。
母性たっぷり、そのかわりお父さんはちょっとさびしいw




関連情報URL : http://sayoasa.jp/
Posted at 2018/03/07 06:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・書籍・テレビ | 日記
2018年02月22日 イイね!

本屋大賞にノミネート

今年の本屋大賞もさっぱり見当がつきません。

カバーの印象的にはこの2冊が面白そうかなぁ?さてどちらから読もうか。

Posted at 2018/02/22 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・書籍・テレビ | 日記
2017年12月30日 イイね!

2017年に読んだ本

2017年に読んだ本今年は本を読む余裕が少なかった気がします。
本屋に立ち寄る機会があまりなく新刊のチェックもできていません。

2017
おやすみラフマニノフ :中山七里
いつまでもショパン :中山七里
罪の声 :塩田武士 ★オススメ
蜂蜜と遠雷 :恩田陸
風が強く吹いている :三浦しをん
キアズマ :近藤史恵
神去なあなあ夜話 :三浦しをん ★オススメ
怒り 上・下 :吉田修一
忍びの国 :和田竜
掟上今日子の備忘録 :西尾維新
掟上今日子の推薦文 :西尾維新
掟上今日子の遺言書 :西尾維新
ヴァン・ショーをあなたに :近藤史恵 
可愛いベイビー :五十嵐貴久
ハケンアニメ :辻村深月
島はぼくらと :辻村深月
静おばあちゃんにおまかせ :中山七里
ブラバン :津原泰水


このほか買ったまま読めていない本が何冊も。。。。
待望のシリーズ続きだった東野圭吾のマスカレード・ナイトをはじめ
新刊、古本が山積みに。。。。

2018年は量より質に切り替えないとね。
Posted at 2018/02/13 19:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・書籍・テレビ | 日記
2016年12月25日 イイね!

2016年に読んだ本

2016年に読んだ本奇想天外系作家の万城目学は読み終えた本のタイトルをカレンダーに記入する習慣がある(ザ・万遊記)というのを知って真似ていたけれど、カレンダー自体を保管せずにすっかり廃棄していたボクです。

新刊は好きなシリーズの最新作が主でした。
「サクリファイスシリーズのスティグマータ」「杉村三郎シリーズの希望荘」「古典部シリーズのいまさら翼といわれても」

あとは、映像化作品を見た後で内容補完のために読むパターンとか。
再放送してた連続テレビ小説のてるてる家族(石原さとみ出演)の原作や、君の名はの小説版、海賊と呼ばれた男など。


2016
真実の10メートル手前 :米沢穂信
胡蝶殺し :近藤史恵
神去なあなあ日常 :三浦しをん
てるてる坊主の照子さん〈上〉:なかにし礼
てるてる坊主の照子さん〈下〉:なかにし礼
ストロベリーナイト :誉田哲也
インビジブルレイン :誉田哲也
感染遊戯 :誉田哲也
ブルーマダー :誉田哲也
横道世之介 :吉田修一
スティグマータ :近藤史恵
半端者 :東直己
消えた少年 :東直己
向こう端にすわった男 :東直己
小説 君の名は :新海誠
フェラーリ様には練馬ナンバーがよく似合う :清水草一
雨の日には車をみがいて :五木寛之
いまさら翼といわれても :米沢穂信
二人の距離の概算 :米沢穂信
海賊と呼ばれた男 下 :百田尚樹
希望荘 :宮部みゆき
インシテミル :米沢穂信


このほかに自己啓発系とかアレなのとかあるけどハズカシイので割愛。

この中ではオススメってほどじゃないけど横道世之介はゆるくておもしろいです。
ブックオフで100円コーナーにあったらぜひ手に取ってw


ついでに2015年に読んだ本もカレンダーを廃棄する前に書き写しておく
Posted at 2016/12/27 17:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・書籍・テレビ | 日記

プロフィール

「国産全メーカー制覇 http://cvw.jp/b/893812/44122334/
何シテル?   07/01 18:46
すいかアタマです。 農家へ直接買い付けに行くほどのスイカ好き。 7月中旬から供給が尽きる10月の間は主食として、一日も欠かさずスイカを食べ続けることに生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥様号 イジリ~♪ 【エンブレム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 18:23:44
[ダイハツ キャストアクティバ]MINILITE MINI LITE 15inch オリジナルカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:03:40
[ダイハツ キャストアクティバ]MINILITE 15× 5.0J+45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:01:35

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻が選んだのは、ダイハツのキャストアクティバ!通称キャスティバ!! もうスライドドアや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
未来志向にシフトしました。 業務使用をメインに年間3~4万キロ走って、そう長く所有する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
どんな悪天候でもピターっと路面に吸い付くように進んで、ぐいぐい曲がる実用車。 いずれ、営 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エコカー全盛期において FRのV6エンジン車に乗るのも最後のチャンスと思い乗り換えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation