
ミラジーノカスタム連載第3弾!そしてこれが今回のメインでありラスト!
何を買ったかというと・・・ヘッドライトバイザーです!
丸目だったら一度は挑戦したくなりますよねっ!ね!?
購入したのはムーンアイズで販売してる
Big Head Light Visor<プレーンタイプ>です。
お値段は2個セットで1680円でした。

↑こちらが購入したヘッドライトバイザー。

↑ヘッドライトのリングがネジ2つで留まっているので、
ドライバーでネジ2つをはずします。

↑ネジをはずしたあと、リングをはずします。

↑ヘッドライトにバイザーをあわせて形を整えていきます。
そのまま付くのかな?と思ってたのですがちょっと甘かったです(苦笑)
最初は形を整えるのも丁寧に、テープで中心がここだから~・・・とやっていたのですが、
中心がどうのこうのよりも無理やりハメることが重要と気が付いて、
それからは必死でヘッドライトバイザーの形を作ってました。
※ヘッドライトとリングの間に無理やり挟めこめる形まで整えるのが重要ポイントです!

↑ペンチを使ってヘッドライトバイザーの形を整えています。
格闘すること30分弱。なんとか完了~

↑ビフォー:ヘッドライトバイザー装着前

↑アフター:ヘッドライトバイザー装着後
ヘッドライトとリングの間にしっかり挟まってるので両面テープなどは不要です。

↑全体から
到着するまでバイザーの角度がわからなかったのですが、
ムーンアイズのは斜めタイプのものでした。
※商品によってはこれが真っ直ぐ(直角)だったりもあるので。
これがなかなか愛嬌があって良い感じです。
ガチャピンのような眠たそうな目になったのと、
夜見ると思ったのが、バイザー効果で全体のクロームパーツ加減が
より綺麗に見えるようになりました。
あと、ライトをつけたときに邪魔になったりしないのかな?と
ちょっと心配だったのですが、まったく関係ありませんでした。
値段も安いのでこれはオススメです!
Posted at 2010/12/17 03:11:19 | |
トラックバック(0) | 日記