• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coze55のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

エアフィルターの交換

ミラジーノのエアクリーナーを交換してみました。
(O2センサーの修理が安く上がった分で、エアクリーナーを注文!)

IMGP2350_2.jpg
購入したのはこちら。BLITZ エアフィルター SUSパワーLM SS-22Bです。
お値段は3260円(送料含め)でした。

IMGP2342.jpg
↑ボンネットを開けて、ボックスの両脇の金具を2箇所はずして、
装着しているエアクリーナーを取り出します。

IMGP2346.jpg
↑取り出したエアクリーナーはこちら。ぼちぼち汚れてるので良かった~。
納車されてから開けたことなかったので、
これくらい汚れてると交換のやりがいもあるってもんです!(笑)

IMGP2351.jpg
↑右が今回購入したBLITZのエアフィルター
サイズも一緒なので交換も楽チン。

さてさて、効果のほどは・・・
エンジンをかけて、ちょこっと走りましたが。うーん、わかりません!(笑)
O2センサー交換したときみたいな衝撃は一切ありませんでした。ちゃんちゃん。
Posted at 2011/01/24 18:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアクリーナー | 日記
2011年01月18日 イイね!

O2センサーの修理

o2.jpg
昨日、エンジンチェックランプ点きっぱなしだったミラジーノの修理に行ってきました。
午前中に車屋さんに預けて、お昼くらいには完了の連絡がきました。
で、ミラジーノを預けている間の代車ですが、なんとベンツ!
(いつもはボロボロの軽なので、テンションあがりました:笑)
お客さんから買取した車だそうで、良いタイミングで修理に預けた。うむ(笑)

故障していたO2センサーの修理は、フロント側のみの交換で直りました。
O2センサーと修理代で13860円でした。
もっとかかるだろうな~と思っていたので助かりました。
(O2センサーに関しては、自分で手配したほうが安くなるなら・・と思っていたのですが、
 車屋さんに頼んだほうが安く済んだので、すべて車屋さんにお願いしました)

修理したミラジーノに乗って帰ろうとアクセルを踏んでビックリ!
荒馬のようなパワーだ!!
というか・・・O2センサーがそんなに走りに影響していたとは・・・
(これには嫁もビックリしてました)
最近は燃費が結構悪かったので(リッター11km程度)、これで元に戻るかな~。
次給油するのが楽しみです!


O2センサー交換の金額 13860円

▼料金内訳
--------------------------------------------
・O2センサー 5460円
・取替え工賃 8400円
--------------------------------------------
Posted at 2011/01/18 20:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル・修理 | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますIMGP2220.jpg
あけましておめでとうございます!
2011年もよろしくお願いします。
元旦早々洗車へ行ってきました。寒いですが毎年恒例です(笑)

僕のメイン車ブレイザーと一緒に元旦写真撮影~
ミラジーノはというとO2センサーはまだ直せてません。。。
今月中には直してチェックランプを消すぞ~(苦笑)

Posted at 2011/01/01 12:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

coze55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
2005年11月うちにやってきたブレイザー。 早いもので6年目突入。もうすぐ10万キロで ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2010年10月にうちにやってきたミラジーノです。 嫁のファーストカーになります。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation