• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

ナロー~ワイド

ナロー~ワイド
ついにフェンダー変えました。 高級ランフリーフェンダー、2センチワイド。 別名、モッゾンの遺産フェンダー。 こないだ土手に逝ったとき泣き顔、ドアとフェンダーがベコリ、 阿部ちゃんは乗れるか、 タカ駐車場は乗るのがキツい泣き顔、 (表現の自由) ぐらいしかドアが開かなかったのでフェンダーを変えました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 19:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年08月01日 イイね!

そうそう。

走行会途中、ロールバーの斜行バー外しました。 明らかに車の動きの左右差が無くなり、なんか上質。 動きの幅が少し増えた。 また、走行会途中、フロントのガッチリサポートのネジ、付けました。 大会前の雨の走行会で、ボルトを抜いたままだったので、効果を見たくて。 この前の大会中に、土手の上にいる今 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 10:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年06月09日 イイね!

笑いたければ笑えよ。

笑いたければ笑えよ。
走りの5色を、 臭いだの! 汚いだの! ダセエだの! 好き勝手言いやがって涙。 笑いたい人は声に出して笑ってください。 とりあえずフェンダーに貼りました。 赤いガムテープわーい(嬉しい顔)。 夜見れば、あんまり。 危うく塗料が?足りなそうでした。 昔はチューニングよりミテクレでしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 22:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年06月09日 イイね!

なのなら、

力点のサスペンションタワーを中心にパルクヘッド側の方も動く?というか、サスペンション? サスペンションタワーから、第一メンバーへのバーも効きそう。 サスペンションタワーから、パルクヘッドまで、は申し訳なさそうな、平板溶接で上だけ。 味付けにガッチリサポートで。 で、ライトバッフル無し ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 12:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年06月09日 イイね!

シャーシ。

あ、、、そこにスポット増したら、駄目なんよ。 と言われて十年はたちましたね。 ま、あれはハコですが。 前のシャーシは、パルクヘッドを支点に、力点のサスペンションのストラットタワーの力で力が掛かり、作用点の一番遠いバンバーステイの所が一番上下に振れるんですか? と、感じた、一番前の補強バー ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 11:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年06月07日 イイね!

十八番。

最近カラオケには全く行かないです。 おハコを科学したい。 ピロボールを使って。 縦、横別々に規制出来るらしい。 そんな事初めて考えさせられたので、ハギサコ君の素直時のような、目が点になりました。 昔あまり考えず車を作っていましたので、楽しいが、ねるねるねるね台風。 ねって、最後は本当にお ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 11:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年06月07日 イイね!

補強・・・。

ハチロクのフロントのバンバーステイの上から下への縦のネジ、の下のナット側に共締めして付ける、補強バー・・・。 が一番効いた・・・。 たぶん・・・。 しかも形状が舟形で、最終問題で更に倍。 「お前なんかリアだけ堅くないー?」 「はい、そうなんですよ、2ドアで9点ロールバーだ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 09:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

コントロールアーム。

コントロールアーム。
今の車体に付いていた、コントロールアーム、上。 こんなに曲がってる。 そーとー、右から左に打ったんでしょうね。 ナイスバッティング。泣き顔 そりゃボックスもお辞儀します。 コントロールアームの付け根は大丈夫。 不幸中の幸い。 ピロにして左に落ちまくるか? また割れるだろーな。 忘れよう ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 13:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年01月14日 イイね!

付けてみました①

付けてみました①
倉庫を整理していたらこんなものがあったのでマイハチロクに付けてみました。 加工あり。車体難あり。けど満足。 対処した。 馬鹿だといってください? とイノウエ君をバクってみました。 アヒャアヒャ。 寒い。おしまい。 1G締め直しもついでにした。 ①で終わりです。
続きを読む
Posted at 2011/01/14 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ
2011年01月14日 イイね!

長穴。

長穴。
結局、長穴加工になってしまった。 ラテラル土台の中の硬いボックスも曲がっている。 車体に潜って言ってくれ、曲がってるし、長穴したら、意味なくないと。 あんなに堅いとは。 せっかく板金した後からハンマーしたが、2、3発で諦めた。 いちお、やってみた。という事実。 も大事。 だよね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 21:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車体。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation